直6BEAT主義MarkⅡ

カメラと写真と、たまにギター & 何かしら修理ばっかりしてます。

BOSS コンパクト エフェクター その26 Noise Suppressor NS-2

2010-08-24 23:53:56 | ギター・エフェクター・楽器

Cimg0934

BOSS コンパクト エフェクター その26 Noise Suppressor NS-2

90年 TAIWAN製

意外と古めなのに驚きです。

BOSS コンパクト エフェクター その④ Noise Gate NF-1

の後継機種なのだけれども、87年から発売されている現行機種でもあるのだ。

にしても、程度がかなり良かったもので・・・

これは、ギターの音をエフェクトするものではないのだけれど、

ノイズやハムをシャット・アウトします。従来の方式では、ノイズは除去できても原音のアタックまで消えたり、エンベロープが不自然になるなどの弊害が残りました。NS-2はギターの音とノイズ成分を分離して検知するBOSS独自の方法を採用。原音には一切影響を与えずにノイズだけを一掃。他のコンパクトへの電源供給も可能。

ってことなので、重宝するのだ。

Cimg0944

しかし、動作を確認してみたら、

動作を「ON」にすると出力される音が小さいんだよ。

スレッショルドの設定も思ったように出来なかったり、

さっそく分解。

基盤を、よぉ~く観察。

部品の干渉があり、そのストレスでパターンが切れてるところがある。

それを、ワイヤーで補強し半田付け、

ばっちり、完全動作品になりました。

良かったよ。

購入価格が、高めだったんです。

こんな不良品だとは、何も説明がなかったもので、

修理できてしまったんで、まぁ~いいか。

=へばなぁ~=


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教えて下さい (BOSSしけてるぜ)
2015-03-05 00:59:05
はじめまして。
自分もNS-2が同じ状態で困っています。(エフェクトONにすると極端に音が小さくなる)
どうせ接続不良かなんかだろうなどとジャンク品を甘くみたのが間違いでした。
BOSSのも基盤の不良があるのですね。
もし宜しければ、具体的にどこをどのように治されたか教えて頂けないでしょうか?
どうぞよろしくお願い申し上げます。
参考になるかどうかですが!? (オイラ)
2015-03-06 23:06:20
BOSSしけてるぜ 樣
はじめまして。
どうやったか忘れてしまっていました。
この個体をまた分解して修理アトを確認したところ、当時の状況を思い出しました。
筐体内部にあるINPUT、RETURNのジャックの黒い本体があります。
それが、基板に実装されている部品とぶつかっていました。
そのストレスで基板がシナっていました。
ぶつかっている部分が一番ストレスがかかっているために、基板のパターンが、そこだけクラックが入っていたり、切れてしまっていました。
なので、じっくり観察すると分かるレベルです。
ぶつかっていた実装部品は、2SK30AというFETやコンデンサとかです。
壊さないように曲げて、クリアランスを確保しました。
パターンの不具合だと分かりましたので、そのクラックや切れたパターンをリード線でつないで半田付けしただけです。
製造ラインで検査はPASSしても、基板へのストレスが、経年での時限装置が働いた感じでしょうか!?。
経年で発動する時限装置付きのロット不良で、
BOSSしけてるぜ 樣のも、同じ症状が発症!?
初めて裏フタを開けた時、かなり基板がシナっていましたから、基板の部品実装高さが守らてないために、組み付け時から無理していますね。
MADE IN JAPAN 時代だと考えられないことだと思います。
ありがとうございます・・・・・ (BOSSしけてるぜ)
2015-03-11 05:21:11
管理人さま

早速レス下さってありがとうございます。
結論から申し上げますと、「変わりま」せんでした。

自分の場合は基盤が緩んでなく、特にコンデンサーなどが他のパーツを押し付けたりする状況はなかったです。
ですので基盤のゆがみはありませんでした。

チェックランプは付くのですが、現状ママです。

実はもう一台所有しており、中を比べてみたのですが、部品がかなり変わっており、さらにはケースの形状まで違うことがわかりました。

管理人さんが教えて下さったものは、完動品の方に近い基盤でした(こちらも歪み等はありません)。

外注修理も値が張りますので、オクででも安い完動品をさがして、中を又比べてみたいと思います。

お忙しい中ご丁寧に教えて下さいましてありがとうございました。
参考にならず残念です。 (オイラ)
2015-03-11 23:25:18
BOSSしけてるぜ 樣
オイラのは、特異な状態だったのかもですね。
参考にならず残念です。
基板・ケースの形状も違うバージョンが存在するようで・・・
デジタル化されたものでしょうか!?
半田付けの状態が悪くなっていたとか、様々な不具合要因がありますから、一概に症状から当てはまるとは限らないようで・・・(汗)
簡単に直らないようだと判断されましたら、程度の良い完動品を入手したほうが「BOSSしけてるぜ 樣」の言われる通り、得策ですね。
オイラなら、以前でしたら回路図はネット上に転がっていますから、部品を交換してみたり、悪あがき・・・となるのですが、
最近は、はんだコテを持ってまで直してやろうという気力というか意欲がわかず・・・
その分、別なアイテムに意欲を出してまして・・・(笑)
今回の件は、お役に立てず申し訳ありませんでした。
また気軽にコメントくだされば嬉しいデス。
ねぇ~BOSS、少し上げてくれ!! オイラの給料ぉ~

コメントを投稿