直6BEAT主義MarkⅡ

カメラと写真と、たまにギター & 何かしら修理ばっかりしてます。

BOSS コンパクト エフェクター その④ Noise Gate NF-1

2009-01-18 23:34:23 | ギター・エフェクター・楽器

20090118185831s

Noise Gate NF-1

83年日本製

発売期間は1979年2月から88年5月のものだ。

当時の定価は、8,000円

買ってきちゃいました。

あとは激安品、ありません。

20090118185801

シールドケーブル 3m

シールドは、同じメーカーの新品の値段より、チョット安いだけです。

PSM-5のRETURN側にエフェクターの出力を戻すのに使ってみたかったんですよ。

20090118195128

さっそく、NF-1 のテストです。

CS-2のLEVELとSASTAINのツマミを真ん中から右側に回すと、

ノイズがかなり目立つので、実験にはもってこいです。

CS-2のノイズ対策に買ってきちゃったんですが・・・

ギターからの入力信号が小さくなってゲートが閉じるといった動きをします。

なので、原音には影響を与えず、ギターからの入力信号があるときは、

ノイズも一緒にのっていますが・・・

でも、使えるね、これは !!

現行機のNS-2ならば、ノイズサプレッサーと言うだけあって、

ノイズだけを一掃するようなのだが、どんな感じなのだろう !?

結局、ショーケースに入ってない、激安品のBOSS コンパクトエフェクターは、

オイラがここ数日の間に、全部買ってしまいました。

オイラが興味を示す前に、歪系とかディレイもあったかもね !?

まぁ~、BOSS コンパクトエフェクターの新品1個を買う値段で、

6台もゲットできたのでした。

ムフフッ

ここまできたら、早く、歪系、空間系、ディレイ、そろえたくなっちゃったよ。

=へばのぉ~=