ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

素材用

2021-07-11 01:02:38 | Isul&Byul

去年、失業中にノイローゼで爆買いした時の畳色と枇杷色。
サイズ見て無いけど着れるかなぁ、笑。素材用でも割と着られるってうるぽろさんが言ってましたv
つか、黄色の正絹と思って買ったのに黄土色来るの定番過ぎて…何回失敗しとんじゃ自分馬鹿過ぎと言うとほほ案件。黄色の博打感はどの色より一番最悪。
シンエイさんは画像と実物の差が激しいショップの一つです。

つかね、去年買ってるので→着物買ってるけどマジで布として買ってて着る気なんか一切無いですんでね。ちゃんと正絹買ってるかも謎。
格子とかポリとかかな…
しかも、開封したの此間そぉ言えば去年浴衣買ったよなって思い出した少し前→浴衣着様と思った時で…
あの凪の浴衣はスケスケだけどなかなか気に入ってます。着物風に着られますので!

去年は着物着る事なんか考えて無かった。

週二は着物着たいと思ってるので、今日は点前の練習なんかせずに着付だけしました。が、暑くて御出掛けするのはなかなか気が引ける。
今日は流石にエアコン入れました。
自部屋のフィルターも洗ったので今シーズン初cooler。今年はドール棚を覆ってて窓を開けてるのですが此の暑さは本当に無理です。
稽古でクッソ疲れたので御茶はサボりました、爆笑。否、一応検定の問題集は目を通した。通しただけで覚えて無いのだがvvv
→叔母さんがくれた薄紫の小紋袷をシンエイさんで買った矢鱈汚れが酷いアンンテーク帯(畳色)と合わせて着ました。なかなか悪く無い。帯の汚れを落としたいけど多分そぉゆぅのって素人には無理だよね、苦笑。
一応遣って見て諦めるか…遣れる事は遣ってから諦めた方が気持が吹っ切れるよね。出来る努力は成るべくしたい物です。
500円の帯をプロのクリーニングに出す程…気に入っては無いです。写真と色のイメージ違い過ぎて吃驚したからね。

黄色買ったつもりが畳色が来てクリームとかベージュとかアイボリー買ったつもりが畳色が来て、畳色コレクターやん。
同じ様な色ばかり買ってて厭だよ。バランス考えろょ。
しかも、好きな色ばかり溜まるんなら兎も角何故か畳色が揃う。要らんオチだ…
何かが可笑しい。
失敗して居る。
買物が下手が過ぎとる。

叔母さんのピンクの小紋が有るので其れ様に渋い色の帯が欲しいと思ってます。
黄味目の薄ピンクで彩度もそんなに高く無いのでギリ着れるかなと思うのですが流石に帯が白とか可愛い色だと痛い極みなので帯を控え目な色にしたら少し痛い程度に抑えて着られるかなーと思うのですがね、笑。
着て仕舞えばこっちの物だと思ってます。
まぁ、ピンクは正直嫌いなのですが…頂いたので着たいと思ってます。自分では買いませんょv
紫もです。
後もぉ一個自分では買わんなぁってガチャガチャしたオレンジ系の柄のが有って…其れも着て見たいですね。でも、袷だから暑くて死にますね。着付けの練習だけだからエアコン効かせて着て見てますけど…
定番だけど襟元が崩れるのと御端折りがぶよぶよなのが気に為りますね、ホントあるある。

黄色の着物も本当は欲しい。
完全に悪目立ちするけどね…
普通に着物着てるだけで偏見に満ちた目で見られますから黄色だったら変に目立つ事は解り切ってます。洋服でも大概何か言われます。皆と同じが安心する日本人気質って不気味よね、苦笑。

→素材を確認。
チェックはポリだと思うけど汚れが酷くて素材としても微妙、でもサイズ的には着られます。先ず洗いたいかな…八兵衛柄過ぎてるけど、笑。八兵衛コスプレする時に買う着物やん此れ。
黄土色は何と訪問着でした、笑。全然着られる綺麗さだけど短いっす。身丈が短くて小紋なら兎も角訪問着は着るの無理よね。柄も良いんだけどなー…黄土色だけどー。
両方袷でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする