goo blog サービス終了のお知らせ 

創価の彼、無宗教の私

創価学会の恋人との恋愛、その家族との問題。
現在は結婚し、脱会。それまでの経緯をそのまま残してあります。

再開にあたり

2008年01月29日 | お知らせ

 約三ヵ月半ぶりでしょうか、お久し振りです。
 鼻からスイカを出したチョココです^^
 当初考えていたよりずっと早く戻ってまいりました。
 
 不在の間も多くのアクセスがあったことを知り、ありがたいという気持ちとともに、この問題で悩みを抱える人の多さを実感しています。
 うちの子はなんとも育てやすい子でして暇な時間がポツポツできるようになり、戻ってきた次第です。


 旦那にとってはまさに「歳をとってからできた子」でして子供が可愛くて仕方ないらしく、お手本のような優しいお父さんになってくれています。
 自分の子供というのは本当に可愛いですね。
 
 旦那の両親(バリ活)も泣いて喜んでくれて、私に対して感謝の言葉までかけてくれます。


 過去に、
 
「嫁にする人を入会させんでもええって、お前、どうなるかわかってるやろな」
「その女と一緒にいて上辺だけの幸せか」
「その女に負い目があるんやろ」
「連れてきても玄関には入れへんぞ! お前は入ったらええ、その間彼女は玄関の外におったらええ」
「お前、地獄に落ちるぞ。」


 だとか言っていたのが嘘のようです。
 なんて居心地の良い地獄でしょう。
 
 
 女って怖いですよね、私、一生忘れませんから(笑
 
 
 とはいえ、義両親は本当に喜んでくれて、今はその姿を見るのが私も楽しみです。
 こんなに喜んでくれるものなのか、と驚きすらしています。
 
 
 お互いに宗教関連の話をすることはありません。
 それぞれ信じるものを信じて、相手の境域を侵さない、それだけのことです。
 
 
 
 私は、旦那と義両親に幸せをもたらした、と勝手に実感しています。
 世界平和とか、全員を幸せにとか、そんなことは私には不可能でしょう。
 自分を大事にしてくれる人を、自分が大事だと思う人を、幸せにしたい、私にできるのはそれだけだと思っています。
 また、それだけでよいとも思っています。
 それが私にとっての幸せなのです。
 
 そしてこの幸せは、ここで頂いた励まし無しにはありえなかったことをいつも感謝しています。
 
 
 幸せボケしているので文章が変かもしれません^^;
 正直チョココという、ここでの自分のキャラを忘れました!
 思えばいつも、ブログに向かう時は頭を抱えていたように思います。
 以上、近況報告でした。
 
 
 
 再開にあたり。
 
 ある日突然創価学会の問題と関わることになって、悩んで助言もらって解決して、そうしてまた関わることのない、無関心な生活に戻っていく。
 それがよいのだと思っていました。
 けれど私は気づきました。
 悩んでいた当時「どうして世間はこの問題に目を向けないのか、何とかしようと思わないのか」といつも考えていたんです。
 それは、関わりさえしなければ自分には害がないから、かもしれません。
 でも、世間一般の人が少しでもこの問題を知り、ちょっとずつ危機感を持ってくれれば、ちょっとずつ理解してくれれば、悲劇は今よりずっと少なくなるはず。
 問題を知った人間として、その「ちょっとずつ」を大事にしたいのです。
 
 
 私達夫婦が解決した話を、記事にしてもう少しだけ更新していきます^^
 レスは遅れることもあると思いますが温かく見守ってくださいね。
 よろしくお願い致します。
 


26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りー♪ (ケバ吉)
2008-01-29 19:12:45
女は子供を産んで、さらに美しくなる!と共に強くなる!(笑)んですわなぁ。 そして、何より『孫』は絶大な印籠となり、ダーリンにも、義理のご両親にも最大のプレゼントだもん、確執をも無かったことに?出来る場合も往々にしてあるものね。チョココママも子育てに手がかからないとは?もしかして、お嬢様なのかしらね(^-^)v 私の友達も昨年5月に女児出産でとーっても育てやすいってたから。これから、成長が楽しみだわね♪またお手透きな時に更新お待ちしております。
返信する
Unknown (ちぃちぃ)
2008-01-29 20:24:33
ご出産と、幸せな生活おめでとうございます♪
ブログ再開、大変嬉しいです。
楽しみにしています。

  元学会員・今無宗教のちぃちぃ
返信する
お帰りなさ~い♪ (リオ)
2008-01-29 23:14:37
 最近は『ぽん』改め、リオでブログをさまよってます。
また、よろしくお願いします(*^▽^)
 
 チョココさん、お帰りなさい!
途中から家の事で大変だったので、ちゃんとご挨拶できなかったのがすごく心残りでしたけど、
また戻ってこられて、こうやってコメントできるのが嬉しく思います。
だけど、決してご無理なさらず、ポツポツで♪

 
返信する
Unknown (ミント)
2008-01-29 23:44:41
こんばんわ!

出産休止の寸前にリンクさせてもらいましたミントです^^
おかえりなさい!とても嬉しいです。
ご出産、本当におめでとうございます♪
くれぐれも無理なさらないようご自愛下さいね^^
返信する
お帰りなさい♪ (犬のメメ)
2008-01-30 13:35:19
僕も「ちょっとずつ」続けてます(汗)。
母子共に健康とのこと。
そのほかの状況も含め、
読んでいる方もうれしくなります♪
これからもよろしくです。
返信する
ケバ吉さん、ちぃちぃさん、リオさん、ミントさん、メメさんへ (チョココ)
2008-01-30 16:15:32
ケバ吉さんへ

 ただいまー!^^
 美しさはちょっと自信がないけど強くなってきましたよー(笑
 ママであっても恋人でいたいと思って、美容院行ったり保湿したり頑張ってます^^
 絶大な印籠、かつ最大のプレゼント、確かに!
 ケバ吉さんの仰る通り何の確執もなかったように、私に「嫁にきてくれたことを本当に感謝している」と言ってくれるんですよーもうびっくり。
 
>> 私の友達も昨年5月に女児出産でとーっても育てやすいってたから。

 そうそう^^ 女の子は育てやすいんですよ~!
 大きく産んだっていうのもあるかも。
 夜や休みの日は旦那が面倒見てくれるので私はほんと楽させてもらってますv


ちぃちぃさんへ

 初めまして、お祝いコメントありがとうございます!
 元学会員さんで現在は無宗教の方なんですね。
 大した事は書けない私ですが、喜んでくださる方がいて嬉しいです^^
 またぜひ、気軽に遊びにいらしてくださいね。


リオさんへ

 お久し振りです!
 お名前変わられたんですね^^
 お元気そうで安心しました、その後どうですか?
 ここでリオさんと初めて知り合った時はまだ彼氏さんと付き合い始めたばかりでしたよね。
 創価はさておき、仲良くされているといいなぁと思ってました。
 また女同士みんなで井戸端会議しましょう^^


ミントさんへ

 ミントさんお久し振りです!
 お祝いのお言葉ありがとうございます^^
 休止直前にミントさんのブログを知ったので、その後どうなったかすごい気になっていたんですよー(笑
 記事読ませて頂いています、とても順調みたいで安心しました。
 うちの旦那もそうだったなぁって思うことばかり、ミントさんのたくましさにも脱帽です。
 またコメントさせてもらいに伺いますね^^


犬のメメさんへ

 ご無沙汰しています、ただいまー^^
 メメさんがお子さんのことを書く時にとても楽しそうだったのが今になって私もわかるようになりましたよ!
 
「ちょっとずつ」に共感してもらえて嬉しいです。
 いつだったか、休止していたことを知らず、メメさんちを覗いたらブログの方針が変わられたようだったのでとりあえずブックマークの説明文を差し替えたんですよ。
(面白い話中心みたいな説明文だったので^^;)
 今、メメさんちのブログタイトルの下にある文章から少し拝借して文章をまた変えてみました。
 訂正や、ご希望の内容がありましたらお知らせください^^
 これからもよろしくお願いします!
返信する
Unknown (そううそ)
2008-02-01 01:42:51
こんばんは。
某ブログのコメントを見てびっくり。

>鼻からスイカを出したチョココです^^

ヽ(^o^;)ノ

>うちの子はなんとも育てやすい子

無事出産、母子共に健康おめでとうございます。(^^)/

返信する
そううそさんへ (チョココ)
2008-02-01 09:51:48
 そううそさん、お久し振りです!
 びっくりされましたか^^
 おかげさまで何の苦もない、恵まれた生活を送らせて頂いています。
 
>> 無事出産、母子共に健康おめでとうございます。(^^)/

 ありがとうございます!
 産んだ瞬間の最初の感想は「うわ、ほんとに人間が入ってたんだ」でした(笑
 毎回検診ごとに小児科医から健康優良児のお墨付きを頂いていて、誰に似たのか本当に腕白な子です^^
 
 寒い日が続きますがお体に気をつけてお過ごしくださいね。 
返信する
良くぞ聞いてくれました♪ (リオ)
2008-02-02 00:13:03
て、感じです(*^▽^)

前回のコメントにも書こうかなぁ??
と思ったんですが、長くなりそうなので後日にでも、チョココさんに聞いてもらおうと思ってたんです。ぢつは^^;

 彼とは仲良くさせていただいてますよ~
けど、月一度程度だった(と思われる)活動が毎週末になりました。
ひどい時はもっと。平日、仕事が終わってからの遅い時間にも集まったりしてるみたいです。
迷惑になってなければ良いんですけど。

 どうしてか聞いたところ、『思うところあって』と。
きっと、去年の秋に私の父が病気で入院したんですね、それでだと思います。
大体その頃からなので。
それまでは学会関係者から連絡が有っても、『面倒くさいなぁ』て感じで、私もしめしめ、このまま♪と思っていたのに。

 暫くして、『(父の)容態どう?』て聞かれた時に、『そのために活動とかしなくていいからね』て言ったら、少し悲しそう?に『そういうことしか出来ない(私を支えられない、て事かと…)から』と言われたので、私の父のことがきっかけの可能性はかなり高いと思われます。

 おかげで??父の病名はかなり重いんですが、父本人はホントに病気なの?と言うくらい、今は元気そうで、彼にそれを報告するのが、ちょっと悔しいです^^;

 活動してくれるよりそばにいてくれるだけで十分なのになぁ。

 これはチョココさんに報告したかっただけなので、聞いてもらえるだけで結構ですからね~
返信する
Unknown (ゆとり)
2008-02-03 11:53:52
始めまして、ゆとりです。

まず、ご出産おめでとうございます!!

ゆとりは、現在学会員の方とお付き合いしています。ちなみに、ゆとりは浄土真宗です。(まあ、お葬式の時と、お盆の時期にしか関係ないほでですが・・。)

いろんなブログを読んで、皆様がどのような考え方や、脱会までの流れや、彼との付き合い方を勉強させていただいています。

これからも、ブログ読ませていただきます!!
返信する