チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

春の花が終わっちゃうよ~

2005-05-14 | マイジョブ
スノーボールの間にチューリップ 
咲いた 咲いた チューリップの花が
    並んだ 並んだ 黄色 どの花見てもきれいだな
春の花もそろそろ終わり、季節の移り変わりは歳とともに早く感じます。
ツツジ菜の花
パンジードウダンツツジ
職場の庭や花壇・プランターで見つけた花々。にぎやかな明るい処で、あまり見てもらえない淋しい処で、精一杯花びらを広げていました。
ツツジ菜の花パンジードウダンツツジ
花の種これからは、夏の花! アサガオ・ヒマワリを筆頭に、暑い夏に向かって元気な花々を育てていきます。さあ、来週は種まき種まき。
落花生の種
今年、初の試みで落花生の種まきを。根っこに付いた可愛い豆を見てから、自分で育ててみたいなあって思っていました。
おいしい実がなりますように! 収穫が楽しみ~ 

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしい (短足おじさん)
2005-05-14 07:26:45
写真4枚すぐはいりましたネ、

すばらしいです。チーママは飲み込みが早いおじさんにはまねできないです。

草花の種まき楽しそうだね、落花生は珍しいでねがんばってください。
おみごと('∇^d) ナイス☆!! (おかん)
2005-05-14 08:32:50
おみごと('∇^d) ナイス☆!!です

ばっちりセンターに写真が入ってるし…

花たちが生き生き撮れてる。淡い香りが漂ってきそうです。 種まきですか~ブログの種も育てるってことですね 
写真素晴らしい! (すみれ)
2005-05-14 09:58:23
 チーママさんきょうの写真もきれいです。きれいに枠が入ってますね・・・私も挑戦したいです。

 園芸って本当は種まきからだそうです。つい苗を買ってきてしまいますが、よい花を育ててくださいね
はじめまして(^^♪ (よこ)
2005-05-14 11:10:14
有名なチ~ママさん、ほんとお上手ですね

何か一つ覚えると、一つ忘れて・・・

写真もたくさん入っているし、脱帽です

たまには私のブログにも遊びにきてくださいね
エヘ (チーママ)
2005-05-14 15:11:15
短足おじさん、ウレピーよ~アハ

やっと、やっと ウフ

早くしないと、また忘れそうで・・・きのうの夕方、職場のマイルーム、先週セキチューで買った種を1人シコシコ並べていましたよ。

おじさんのお野菜と成長具合を語り合っていきましょうね。
ウフ (チーママ)
2005-05-14 15:21:11
おかんさん、フッフッフ

初の4枚ですよ~ 嬉しくって~~アハ

1ヶ月モヤモヤしていてGWには開き直って諦めた(狭い枠のテンプレートのせいだって分かったけれど、意地でも背景は変えたくない!)のに、fuu様が違う方法を伝授・・・ヒッヒッヒィ~

そうそう、ブログの種まきですね。

発芽したら、6枚だろうが8枚だろうがーーーウッフ

おかんさんのようなカメラがあれば言うことなしなんだけど
☆きれいですね☆ (Mie)
2005-05-14 15:26:20
どの花見てもきれいです♪

素敵な写真を見ると気持ちが明るくなります。

チョッと得した気分です。。。

落花生の成長。とっても楽しみです。
アハ (チーママ)
2005-05-14 15:27:44
すみれさん、初めてなんですゥ~枠に揃えられたのが・・・1人落ちこぼれをず~っと味わっていじけてきました。

卒業されてから、自分でどんどんされているすみれさんは、ホント偉い!!

そう、種を蒔いて芽が見られたら、可愛さも倍増ですね。去年、種からのミニトマトで大収穫できましたよ。
初めて落花生蒔きました (森の小人)
2005-05-14 15:31:51
畑のお友達から落花生の種を頂き初めて蒔いてみました。自分で作った実なら少々不器量でも可愛いもの・・千葉産とはいかなくてもチャイナよりいいでしょう。肥料のやり方とかわからないけど石灰がいいそうですが・いかがでしょうか?  たのしみい~~
よこさん、いらっしゃ~い! (チーママ)
2005-05-14 15:33:53
お初です!新しいお友達、大歓迎です!!

ゆ、有名? 50歳以上のマガジンに載せていただいちゃったからねー or去年の皆勤賞? orパセリのクイズで1人ミシンを大当たり?

よこさんちにもすぐおじゃましちゃいます。ヨロシクね~

コメントを投稿