英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

ルンバと猫。ww

2024-03-13 | 日記

今日はルンバに起動していただく。

猫3匹とケージなど諸々はソファの上に避難する。

 

新参者1匹は台所で対峙する。

 

ルンバに衝突されて逃げ惑う。ww

 

つくった時だけお弁当記録:母の昼と夜の2回分のお弁当と私の夜弁当。

 

 

高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 首輪を奪取!ww | トップ | みみこは人が大好き。ww »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (N)
2024-03-13 10:30:52
もう、何と言うか、オーマイガー😱、ですね。いろんなおかずが入ってすごいお弁当です。菜の花なんてこの季節ならではのおかずも入っているし、いやはやすごい。。。😳 ミミちゃんのジャンプもすごいです😆
今日は、ビーフレンダンの元気玉です。怠け者なもんで、マレーシア料理のお店で食べてきちゃいました、ポン吉センセーを見習って私もお弁当作らなきゃ。。。🍱
Unknown (そらにゃん)
2024-03-13 13:30:46
ちょうど今日、リハビリの方と、一人だったらゼッタイに揚げ物なんかやらないし、お弁当だってタッパーに残り物を1品詰め込むだけって話をしてきたばかり。そんな私にとって、いやはや、もうもう🐮眩しすぎるお弁当。今日は、ごぼうとにんじんとお揚げのご飯に対抗して、大根の皮と、冷蔵庫の隅っこから救助された瀕死のベーコンのみじん切りと、お冷ごはんをチンした混ぜご飯の元気玉を送っときます。要するに、ビンボーズボラ飯ね😁
みみこちゃんが、日々の鍛錬で、カンガルーのような後ろ足になったら面白いのに🦘🦘🦘
Nさま (ぽん吉)
2024-03-13 20:37:18
いえ、そういうことじゃなくて、ただお弁当作りが好きなだけなんです。wwお弁当が待ってる!と思うと仕事も捗るし。ww
私もNさんのように、仕事の時も外食しちゃいたいのですが、昨今の観光ブームで駅周辺はものすごい混雑、コンビニさえも長蛇の列です。ただでさえ短い休憩時間を無駄にしたくない一心でもあるのです。ww

お返しの元気玉には、つぼみ菜の天ぷらを乗せますね。つぼみ菜って今までよく知らなかったのですが、すごく美味しい!
そらにゃんさま (ぽん吉)
2024-03-13 20:42:19
でもね、1人だからこそ揚げ物も独占できるし、自分の好きなおかずだけを作って食べられるじゃないですか。ww
まあ、私は食い意地が張りまくっているのは認めますけど。ww

大根の皮とベーコンって、それもまたすごく美味しそう!炊き込みご飯ってとりあえず冷蔵庫にあるもので作っても美味しいからふっしぎー。(という私も、お揚げは冷凍庫の隅っこのかけらを救済医したものだし、ごぼうも残り4分の1になった切れっぱし、にんじんだけが健康優良児でしたとさ。ww)
お返しの元気玉には、このごぼうとにんじんとお揚げの炊き込みご飯を乗せますね。2人で自慢し合うのです!ww

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事