英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

薔薇のベビーパウダーの悲劇

2017-06-13 | 日記
少し前に友人達からベビーパウダーをいただいた。
綺麗なバラの花の絵のついた入れ物に入った、それは可愛らしいベビーパウダーだ。
使うのがもったいなくて、しばらく洗面所に飾っていた。




しばらく経ったある日、お風呂に入ろうとして気づいた。
ベビーパウダーの蓋が開いている?
わたしは開けていないのに?

ダレよ!!
わたしの大切なパウダーを使ったやつは!!?


けれど、結局そのままお風呂に入ってしまい、パウダーのことは忘れてしまう。


その後姑のお世話に行って戻って来ると、夫はお風呂上がりで、寛いでいる。


あれ?
この部屋、バラの香りがするぞ?

夫をじっと観察する。
手足が、なんだかキラキラしている。


もしかして・・・
ベビーパウダーに入っているラメ!!?

バラの香りを振りまきながら、ラメに輝く不気味なおっさんが、のたまう。

これ、気持ちいいぞ〜♪
体がサラッサラやわっ♪


ぎゃーーーーっっっ!!!



可哀想に、このパウダーも、まさか「おっさん」の体をテカらせる運命を辿ろうとは、思いもしなかっただろうに。
かわいい女の子とか、1万歩譲って、「ステキなおばさま」ならぬ「捨て身なおばちゃん」に使われることは想像していたとしても。涙


今日の一枚
「水玉模様のてふ」






コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都タワーでたわわちゃん♪ | トップ | お腹が地面につかないお仲間。涙 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こっちでも中身が...。 (えむ吉)
2017-06-13 01:53:08
あのー、こちらでも中に入っている人が入れ替わっちゃった方がいるようですねー。

あ、そうでもないか。台所周辺にバルサミコを振りまいちゃったり、丸の内の白トラ君(私は白チャシマンと呼んでおりますが)と自撮りしちゃったり(え、関係ないって?)、しまいにはRoseのボディパウダーでキラッキラのサラッサラになっちゃうなんて、Mr. ポン吉すごくイイ! 先日お会いした時にサインをもらっておくんだったなー。白トラ君との自撮り写真、そのうち私にも分けてくださいねー。ww

さて、水玉模様のプリンスくーたん、「11ぴきのねことへんなねこ」のキャラみたいです。水玉と首のチョーカーがオシャレでさすがプリンス!今日の夜あたり、バラの香りをプンプんさせてきらめいていたりして。両頬に赤くて少し大きめの水玉を一個ずつつけると、"くりモン"になれるかも。いやー、楽しみです!
バラの香りのピコ太郎〜 (N)
2017-06-13 06:39:05
朝から思わず、ぶっと吹き出してしまいました。お陰で忙しい今日1日も笑顔でのりきれそうです〜。ラメのあたりで、私は思わず、LEON (でしたよね?)のパーティーでラメのきらきらとバラの香りを振りまくピコ太郎バージョンMrポン吉をイメージしちゃいました、ちょっとすてき!? ぜひ次のパーティーにぜひこのアイディアのご採用をご検討くださいまし。
今日は、普通にピーナツバターとプラムジャムのトーストの元気玉をお届けします。
謎の京都ケンミンショー (そらにゃん)
2017-06-13 08:42:17
風呂上がりのひと時、ローズの香りにきらめくMr.ポン吉。まあね、ぎゃーってなるお気持ちも分かります。私も自分の夫で脳内シュミレーションしてみたら、ぎゃーってなりましたもん。
でもね、初めにパウダーの蓋が開いていた時、予感はあったはずですよね?だって、くーたんやさくらちゃんがパタパタしてるわけ無いもの。パタパタしてたら、それはそれで素敵ですけど。消去法でいくと、犯人は自ずと知れるはずなのに、ポン吉さんはあまりの恐ろしさにそれ以上考えるのをやめてしまった。それが、犯人の気持ちを大きくさせ、犯行を助長してしまったのです。
おっしゃる通り、一番の被害者は件のパピーパウダー。夫婦で愚行を悔いるがよい❗️


水玉くーたん、何かに似てるな〜って思ったら、ナウシカのオームに似てません?その水玉が赤く光り出したら危険です。逆に、ご機嫌な時にはゴロゴロ言いながら、金色の触手を伸ばすかも知れません。そして、それだけ大きく成長したんですもの、ポン吉さんちのあちこちには、くーたんの抜け殻が落ちているに違いありません。

ローズの香りのおっさんと、毛むくじゃらのオームが共存するポン吉邸、そのうちケンミンショーあたりで紹介されないかな〜。

今日は、茄子シューマイの元気玉です。輪切りにした茄子をくり抜いたところに肉だねをこんもり詰めて電子レンジでチン。カリスマ主婦ブロガーさんが作ってたのを真似してみました。ポン酢でどうぞ。
愛されている... (えむ吉)
2017-06-13 09:45:47
Mr.は多くの人から愛されていますねぇ。
バルサミコ散布事件に白トラ自撮り事例、レオンパーティー案件、ピコ太郎ハロウィーン計略、皆さん色々なエピソードを覚えておられるようで。仕上げがローズパウダーで「アイラブミーな胡ぼん化」現象!あ、ちょっと違いますかね。

そらにゃんさんの元気玉、「ポン吉で召し上がれ」に読めてしまって、非常に動揺してしまった私です。違うってすぐ気づいたんですけど。
ふるふるふるふる。
((( ;゚Д゚)))
眼鏡の度をかえなくちゃかしら?
それぞれのお好みで。 (そらにゃん)
2017-06-13 11:40:47
いいですよ、ポン吉さんで食べても。

ψ(`∇´)ψ
えむ吉様 (ポン吉)
2017-06-13 12:37:59
はい、すぐに眼鏡の度数を再確認なさってください。笑

よく覚えってらっしゃいますね、夫のやらかし案件の数々。ww 去年と一昨年の今頃は、夫は入院中で、ちょび吉はあっちの世界に行っちゃうし、あれこれ電気製品がバッタバッタと討ち死にするし、夫+6月=大災難、という方程式が浮き上がって来るのです。
今回も、「バラのおっさんーフリフリラメ付き」なんてほんとにもう、やらかすにも程があります。

てふがバラの匂いをさせて、キラキラをつけている、ここまでは、くるさんのところのこぼんキングの前例もあるので、許しましょう。で、でもね、ほっぺたをおてもやん状態にして、くりモンにするのは・・・あれ?以前、やったような気が?写真にいたずらして。笑

ということで、すでにてふ吉は体格といいすっかり「くりモン」な訳なのであります。

今回は、お料理教室で作った、トライフルを送りますね。悲しいことい、生クリームたっぷりで手をつけられませんでした。だから、食べかけではありません。笑
Nさま (ポン吉)
2017-06-13 12:41:37
あ〜あ、イヤなものを思い出しちゃったじゃないですか!笑
そういえば、夫はピコ太郎のコスプレをすると主張していた時があったような。涙目
そこに、バラの香りとラメをプラス?
・・・それは明らかに、あっちの世界の方になってしまっています。今はまだ、こっちの世界で働いて欲しいのですが。ww

正統派の美味しいこと間違いないトーストですね。今お腹がいっぱいなのに、俄然食べたくなりました。
さて、こちらからは、お料理教室で習ったトライフルを送りますね!とはいえ、カステラをカットして、生クリームとジャムとベリーとミントの葉っぱをちょんと乗せただけなのですが。笑

そらにゃんさま (ポン吉)
2017-06-13 12:51:45
ちょ、ちょっと!わたしはえむ吉はさんに「タレ」として食べられちゃうんでしょうか?
夫婦で悔いよ、とおっしゃってるのに、その時間も与えられず、頭からバリバリと食べられちゃうんでしょうか?あれ?タレだから、どうやって食べるの?
えっと、何れにせよですね、まだ、心の準備が・・・フルフルフル(心が震える音)

ところで、蓋が開いていると気付いた時に、すぐに夫に怒鳴り込もうとしたのです!でもね、もうお風呂に入りかけちゃっていたし、お湯の誘惑に負けて、お風呂に入っちゃって、そのまま、パウダーのことを忘れてしまったのです。涙 これがいけなかったのですね。今更ですが。涙

で、ですね、ケンミンショーなんか、ゼッタイ出ないもんね!!それならそらにゃんさんのご主人様の頭から、一缶パウダーをぶっかけて、ご主人様に出ていただいてください!ゼッタイ地元のアイドルになられますって♪

さて、ナスシューマイ、わたしもネットで見て、やってみようと思っていました。でも、元気玉で頂いちゃったから、また今度にしようかな。
こちらからは、皆さんと同じく、トライフルを送ります。あっさり美味しい、んだろうな。(遠い目)

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事