ここをキャンプ地とするっ!IV

根っこが生えてしまってからの活動記録

梅エキス・・・

2010-06-23 09:25:44 | 食・レシピ

青梅を仕込んでから・・・10日間・・・

Dsc01667

やっと出来上がりました。

まるまる太った青梅が・・・

Dsc01668

しおしお・・・にシワだらけ・・・エキスが出たんだなぁ~。

2リットル瓶で作ったので・・・

・500gの青梅(冷凍庫で24時間・・・カチンコチン)

・500gの三温糖(ウチは三温糖しかない)

・全体の1割の米酢(イタミ防止)

10日間瓶をゆらしながら・・・涼しいトコロに移動しながら・・・

愛情込めて・・・待ったら・・・ほらっ・・・できた。

三温糖なので琥珀色

我が家はず~っと三温糖を使っているので坊ちゃんは砂糖を茶色だと思っている・・・。

Dsc01673

1リットルの容器にコレくらい・・・800ccぐらいできたかな。

熱処理をして冷蔵庫へ・・・

しおしおの梅はジャムへ・・・

Dsc01669

4, 5倍に薄めて・・・うま~い

梅ジュースを作ると言ったときは『オバアちゃんぽい・・・』ってブーブー言ってた

父ちゃんも恐る恐る飲んで・・・『うん・・・うまい

ほ~ら見ろ

冷凍庫の中には残り500gの青梅がカチンコチンに凍っています。

残りはお鍋で煮て作るやり方(クックパッドにレシピ有り)で作ってみようと思います。

我が家的には炭酸水よりお水の方が美味しいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿