Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・FMはつかいちパーソナリティ
英語講師

呉から

2021年07月30日 | ゲスト
呉ポートピアパーク 西本雅貴事務局長とマーケティングマネージャーの重信はつみさんにお越しいただきました。
 
 夏休み中のお子さんがいらっしゃる方、いよいよ八月から呉ポートピアのじゃぶじゃぶ池がオープンです。600台駐車可能な無料駐車場もある呉ポートピアへドライブ🚗がてらいかがでしょう? 呉ポートピアというと今年の初夏の全国花火駅伝300ヶ所のスタートとなった場所です。
 
イベントも少しずつスタート‼️
まずは、
8月15日 ミュージックアワー
  22日 デビュー12周年の
メイプルカイザーとヒーロー仲間のヒーローショー
 
 また、婚活中の皆さんにもお知らせ。呉ポートピアに事務所があるプロデュース広島では8月1日から三か月間に集中して婚活を頑張っていただく「婚活サマースタートアップ応援プロジェクト」がスタートです。
本気で結婚したい方、今がチャンス‼️まずは、無料カウンセリングを
 
プロデュース広島
http://konkatsu-producehiroshima.com/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーク塾

2021年07月28日 | 講師

久しぶりにズームを繋いでのトーク塾でした。
マスクなしで、思い切り発声練習、表情筋運動練習ができるので楽しいです。
参加者の方々もすっかりオンラインに慣れ、オンラインレッスンを楽しんでいらっしゃいます。

8月6日を前に、アーサービナードさんの絵本の中から朗読絵本読みをしました。

楽しい楽しい時間でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7つのソナエント

2021年07月23日 | 廿日市

廿日市市消防本部 消防士 西川智也さんがゲストでした。

暑い夏の間に皆さんに備えていただきたい情報を届けていただきました。

まずは、廿日市消防署の広報キャラクター「ソナエント」について改めて触れていただきました。ソナエントは、人造人間でウサギ🐰をモチーフとしているそうです。「弥山いつき 七浦めぐりと弥山に登る物語」という動画も作成されている西川さんからの7つのソナエントのお願いです。

  1. 体調管理にソナエント
  2. 水分補給でソナエント
  3. ライフジャケットでソナエント
  4. 溺れた時にソナエント
  5. 通報にソナエント
  6. 目配り気配りをソナエント
  7. Live119でソナエント

今後も多くの方に興味をもち協力いただけるような広報活動を行い、更に多くの方に知識を身につけていただくことにより、みんなで事故等を防いでゆければとメッセージを届けていただきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか

2021年07月21日 | 司会
 今日は、ひろしん経営者協議会主催「文化講演会」の司会をさせていただきました。
昨年予定されていた講演会でしたが、コロナ対策のため今年は大ホールで前後左右の間隔を空け、
全席指定席で開催されました。
 
 まずは、広島信用金庫 川上武理事長より、
「今年で26回目となるこの講演会は、会員、地域の方に旬の話題を提供する会。
今日の講演会を機に新たな日本の魅力を知るヒントとなれば。」とご挨拶がありました。
 
 講師の竹田恒泰先生は、まさに、今の旬の話題を日本の歴史にからめながらお話になりました。
広島の私たちに向けて、オバマ大統領の広島でのスピーチを竹田先生の視点から解説されたり、
現在のアメリカの若者の原爆投下に対する考えの変化にまで話は及びました。
是非、次は先生の「アメリカの戦争責任」という著書を読んでみたいと思いました。
 
 古代から伝わる日本文明の精神、天皇の存在のお話もあり、
「厳しい時代だからこそ、日本人としての原点をきちんと考えていきたい。」とのメッセージを届けていただきました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原爆の生き証人「大柳」

2021年07月16日 | Chieのアフタヌーンラウンジ
今日のゲストは廿日市小学校元校長の青木健夫さんでした。「廿日市と原爆の繋がり」についてお話しいただきました。

爆心地から15kmの廿日市小学校。原爆投下後しばらくして、被爆者が何台ものトラックに乗せられたり、
歩いて、廿日市小学校にたどり着きました。記録では
3000人くらいの人が廿日市小学校や近くの学校に
たどりついたそうです。そこに地域の人たちが駆けつけ懸命に看護。教室でそのまま苦しみながら亡くなった人も
たくさんいたそうです。廿日市小学校には、被爆後避難してきた人たちの様子をみていた証人がいます。
それは、廿日市小学校のシンボル 校庭の「大柳」。
また大柳の麓には、平和の碑が作られ、更には、PTA
 がメモリアルピースロードを作られたそうです。
毎年学校では「碑前祭」が行われています。今日はその様子をお伝えいただく写真もおもちいただきました。
 
 青木さんの実現したい夢は、近くの近隣の学校に逃れてきて亡くなった被爆者を供養するためにも、廿日市小学校の大柳を廿日市の平和を守るシンボルにしていきたいということ。多くの被爆者が助けを求めて横たわった校舎も何も残っていませんが、大柳だけはずっと見てきて知っています。
 
 青木さんは、10月17日の廿日市国際交流協会主催の「ワンデーピースツアー」では、
広島県に住む留学生に向けて、廿日市小学校の大柳のお話しをされます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島に新しい風

2021年07月16日 | 宮島
 

みやじまの宿 岩惣 七代目女将の岩村玉希さんがゲストでした。
この七月一日に岩惣別館(宮島消防署近く)にオープンしたBeams Japanについてお話しいただきました。
7年前から、宮島にBeams Japanをオープンというお話があり、今回実現。宮島ならではの商品もあるとのこと。
Tシャツ、もみじ饅頭ポーチなどなど。女将はオリジナルの栓抜きがオレンジ色で可愛くてご愛用だとか。
10月3日までのオープンです。
 これを機に新しいお客様の流れを作ってゆきたいとのこと。

 また、岩惣の夏というと「玉氷」。
瀬戸内ブルーベリー、アマゾンカカオ、エルダーフラワー、瀬戸内レモンミルクとネーミングをお聞きするだけでワクワクしてくるようなかき氷があります。常時5、6種類はあるそうです。

この夏は、宮島で玉氷を食べ、Beams Japanを訪れ、
更には、水族館入館とセットになった宿泊プランを「はつみみ」で予約
‼️

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送部

2021年07月15日 | 講師



一年生とは、地域のニュース原稿読み、天気予報読み練習。そして、鼻濁音、母音の無声化をお伝えしました。
二年生とは、芥川龍之介の蜘蛛の糸の朗読練習。天国と地獄の情景を浮かべながら、登場人物の心情を想像しながら練習しました。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個別新入社員研修

2021年07月13日 | 講師







串戸市民センター 個別新入社員研修。今日で一区切り。
今週末、串戸市民センターで開催される「こどもがつくるまち@くしど」ワークショップのために作成したパワーポイント資料を発表していただきました。
写真が沢山あり、ワクワク感が伝わる。もし、私に小学生の子供がいたら参加させたいな〰。と思うような内容でした。短時間であれだけの資料を作成されるとは流石です‼️

更に、「伝わる」内容にするために、具体的な日時をいれる、削ってシンプルに伝える方法、パワポ発表前に頭の中が真っ白にならないようにする簡単自己紹介法などをアドバイスさせていただきました。
アドバイスといいながら、私自身も自分を反省しながらの学びの時間です😌😊
秋にこのイベントについて番組で告知いただくのを楽しみにしています。

息子と同世代の新入社員さん、無理のないようのびのび、でも、時には自分に厳しくお互い頑張りましょう‼️

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よしわな時間

2021年07月09日 | 佐伯 吉和

金曜午後1時40分からお送りしている「よしわな時間」
いつもお電話で情報をお届けいただいていますクヴェーレ吉和 飯野支配人にスタジオにお越しいただきました。
今日は、初夏のイベントをご案内いただきました。

Yoshiwa マルシェ ~魅惑なキッズダンスで勇気と元気な笑顔を取り戻そう~
日時 7月18日 (日) 10:30~16:30
会場 吉和魅惑の里

ダンスサークル、けん玉パフォーマンス、ハンドメイドショップ、フードコーナーありの催しです。

続いて、ウッドワン美術館情報
現在は、麗子ちゃんのおすすめ絵画展が開催されています。 7月18日までです。
7月22日からは、大村雪乃展が開催。奇跡のシールアートというサブタイトルもついています。

少しずつ感染対策をしながら、皆さんに喜んでいただけるイベントを考えていきたいということですので
是非、吉和情報は、FMはつかいち「昼なんじゃけん761」(金)午後1時40分からの「よしわな時間」で
チェックしてくださいね。
8月14日には「よしわ花火大会」も実施予定ということです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入社員さんがゲスト

2021年07月09日 | 廿日市

宮浜グランドホテルに今年の4月に入社した新入社員のお二人がゲストでした。
宮崎楓さんは、昨年家族で宮浜グランドホテルに宿泊し、その時のおもてなしにご家族で感動し、
入社。バスケ部のマネージャーとしての経験で培った「気配り」が売り。
北岡小都実さんは、人と接することが好きで人の幸せのお手伝いがしたいという志望動機で入社。
「笑顔」が売り。
おふたりとも、接客担当です。 
宿泊プランのみならず、温泉入浴とお食事がセットになった日帰りプラン、宮島西海岸クルーズ、
更には、シーカヤックプランについてお話しいただきました。
また、廿日市在住、在勤の方限定のテレワーク応援デイユースプランは今月末まで延長決定。
今後更にお得な情報もでてくるようですので、「はつみみ」でチェックしてくださいね。
はつみみ https://www.hatsumimi.jp/

4月に新入社員研修でお会いした時より、お互いラジオという空間の中でリラックスしてお話しができて
良かったです。 なんといっても「接客業」に就きたいという夢を叶えたお二人が、前向きに今後の仕事や
将来の自分の姿をイメージしながら頑張っている様子が伺え、嬉しい気持ちになりました。
また、告知にきてくださいね。 今日はありがとうございました。
宮浜グランドホテル https://miyahama.com/

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50周年おめでとうございます。

2021年07月08日 | 講師

今年11月、デリカウイング株式会社が創立50周年をお迎えになります。
創立50周年記念誌という企画の中で「是非、未来への可能性を語るということで、若手社員の対談記事を
掲載したい。」というアイディアの中で、入社5年未満の4名の若手社員の皆さまにお話しを伺う大役を
お任せいただきました。

デリカウイング株式会社に入社した当初の頃の志望動機を思いだしていただいたり、会社のいいところ、
更にはこんなことがあったらいいな~という提案も若手の視点からお話しいただきました。
皆さんに共通するのは、学生のころから「食品」に興味があったということ。そして、お料理好き。
学生のころから、セブンイレブンのデザートを買い、裏面の製造元で会社名を知っていたという方も。
つい先日中国新聞にもあった若手女性社員のアイディアで生まれたプリンの上にクリーム入りの大福餅が
のった商品
の開発に携わったご本人もいらっしゃいました。
皆さん、役員の方や上司の方との距離が近く、色々なことを相談しやすい。とおっしゃっていたのが印象的でした。
3年後、5年後の自分、更には、現在の会社と同じ年齢の「50歳になった時に叶えていたい夢」なども
お話しいただきました。
好きな言葉もそれぞれ個性的!!
「意志あるところに道は開ける」「出る杭になる」「ありがとう」「気持ち!!」
二枚目の写真は「気持ち!!」ポーズをしている皆さんです。

楽しくて勉強になる時間を過ごさせていただきました。
今回のインタビュアーとしての大役の準備をする中で、デリカウイング(株)細川会長が創業41周年のときに出された本を再読。感謝の気持ちでいっぱいになりました。

貴重な機会を与えていただきまして、ありがとうございました。若者にお話を伺いながら、まだまだ「未熟」と反省する私でした。50周年記念誌の完成が楽しみです。

デリカウイング株式会社

http://dwing.co.jp/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入社員研修

2021年07月06日 | 講師
個別新入社員研修、第四日目、社会人マナーの基本学習②
今までの復習、電話応対レッスンをしながら、「語尾を上げない。助詞を上げない。」で話す練習。
クッション言葉を使いこなすことにより、敬語を使う場面でよりお客様と心の距離をせばめて話す練習を
しました。
わたしも毎回、研修をお任せいただきながら、学ばせていただき、色々と自分のことも反省。
伴走する形で共に学び、進んでいけますように。
 
今回は、前回のお買い物同行レッスンで購入されたジャケットを着て、社会人らしいコーディネートで
臨んでいただき、急に学生が大人になった感じにもみえました。
 
経験を重ねることにより、心を強く、体も強く、成長していけますように。
次回のレッスンも楽しみにしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MJY声優アカデミー

2021年07月04日 | 講師

今日は、少人数でしたが、だからこそ

それぞれにあった充実したレッスンができました。
ラジオドラマ、一人セリフ練習などをしました。
 
お仕事を通し、若者の夢を叶えるお手伝いができ幸せです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のゲスト

2021年07月02日 | Chieのアフタヌーンラウンジ

「Chieのアフタヌーンラウンジ」
廿日市市国際交流協会「HIA」の太秦事務局長がゲストでした。
15年以上前から廿日市市国際交流協会のボランティア活動をされていて、初のボランティア出身、
民間出身の事務局長です。
太秦局長が思う国際交流とは、「グローバルな世界」を私たちが豊かに、幸せに生きるために必要なこと。
日本語講師としても、長年活動をされている太秦局長は、廿日市在住の多くの外国人と接してこられ、
日常生活の中で普通に外国の方と一緒に暮らしていく時代になったのだなと感じていらっしゃるそうです。

「座右の銘」は、"Simple is Best"
簡単でわかりやすいのが一番。世の中複雑で理解しがたいことで満ちています。
争いごとをなくすために、自分の思いや主張を出来るだけ簡単に表現したり、生活スタイルを自分らしく
統一したりすることが大事だと思っていらっしゃいます。

アフターコロナには、去年、今年できなかった海外の方との文化交流を盛り上げていきたいとのこと。
海外から受け入れるだけでなく、こちらからも積極的に若い人が海外の研修に参加できるようなプログラムを紹介したり
参加支援をしていきたいとのことです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする