チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

第29話 おばあちゃん

2007年01月11日 | チエちゃん
 チエちゃんは俗に言う、三文安のおばあちゃん子です。
 
 チエちゃんの名まえもおばあちゃんが付けてくれました。幾千もの幸せに恵まれますようにという願いが込められています。

 弟の世話や農作業で忙しいお母さんに代わって、チエちゃんを可愛がってくれたおばあちゃんです。

 おばあちゃんは大正生まれで、明治生まれのおじいちゃんと21歳も年の差がありました。
というのも、おばあちゃんはお父さんの本当のお母さんではありませんでした。おじいちゃんが、お父さんの本当のお母さんと離婚した後、後妻さんになったのです。あの頃、チエちゃんはすでにこのことを知っていましたが、これがどういうことなのかを本当の意味で理解するのは大人になってからのことでした。

 おばあちゃんは子宮筋腫という病気で手術をし、実子を産むことはありませんでした。

 おばあちゃんは小学校を卒業すると、温泉旅館に女中奉公に出ました。貧しい家計を助けるためです。そのために婚期が遅れ、21歳も年の離れたおじいちゃんと結婚する事になったのです。
おじいちゃんにしてみれば、50歳近い、幼い子を抱えたやもめ男に来てくれるだけでも有難かったというのが本音ではないでしょうか。
 一家は浅草で食堂を営んでいましたが、大東亜戦争が始まり、空襲がひどくならないうちに親戚を頼り、おじいちゃんとおばあちゃんの故郷の村に疎開してきたのでした。

 ヨシヒサ伯父さんは長男でしたが、おばあちゃんと折り合いが悪く、ひとり東京に戻って行きました。残った次男のチエちゃんのお父さんが、家を継ぐことになりました。

 おばあちゃんはチエちゃん家で唯一の煙草飲みです。これは、若い頃に覚えたことでしょう。おばあちゃんはどこか粋なところがある人でした。

 チエちゃんは、おばあちゃんからいろいろなことを教わりました。
ひもの結び方、マッチの擦り方、りんごの皮の剥き方、野菜の切り方、お米の研ぎ方、お茶の入れ方、お風呂の焚き方、掃除のやり方、洗濯のやり方、お裁縫のこと、お正月・節分・節句・七夕・お月見・冬至などの年中行事、禁忌とされること、他にもたくさん、たくさん、・・・・・

 チエちゃんが盲腸になったとき、付きっ切りで看病してくれたのはおばあちゃん。
小学校に入学するとき、ランドセルを買ってくれたのもおばあちゃん。
お母さんに代わって授業参観に来てくれたおばあちゃん。
運動会で1等賞を取ったチエちゃんを誉めてくれたおばあちゃん。
昔話をしてくれたおばあちゃん。
風邪をひいたとき、桃の缶詰を開けてくれたおばあちゃん。
一緒に山菜を取りに行ったおばあちゃん。

チエちゃんは、おばあちゃんの自慢の孫でした。

おばあちゃんは、チエちゃんにとって日本一、いいえ、世界一のおばあちゃんでした。

   


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (亜美)
2007-01-11 23:04:56
携帯からのコメントです(*´艸`)

いいですね!すごく羨ましいです。世界一のおばあちゃん!そう自信をもって言えるチエちゃんがすごく輝いてます★★



ちなみに私はどちらかというとおじいちゃん子でした。もう他界してしまったけど、本当にいいおじいちゃんだったって言えます!
返信する
おじいちゃん子かな? (チエ)
2007-01-13 14:56:58
> 亜美ちゃん
亜美ちゃんはおじいちゃん子だったのかな。
孫ってほんとに可愛いらしいです。
私の祖母ももう亡くなりましたが、
曾孫の顔も見られて幸せだったと思います。
返信する
へ~ (ムーミンパパ)
2007-01-14 10:00:48
三文安って言うんだ。初めて聞いた。
私の方が若いってこと?(笑)
返信する
復活で~す♪ (starちゃん)
2007-01-14 11:16:56
チエちゃん、こんにちは
ご心配をお掛けしましたが、無事戻って参りました。(笑)

ステキなおばあちゃんですね。
おばあちゃんって知恵がいっぱい、物知りだし
羨ましいです。
私が生まれた時はもう両方の祖父母は亡くなってましたので、色々と教えてもらえませんでした。先日テレビを見てたら、お正月の過ごし方とか季節事の行事の意味を話してました。
大事な事なんだと思いました。
残し、受け継いで行かなければならない、日本の文化だと、しみじみと思いました。
日本人の知恵って素晴らしいですよね。
返信する
ええェ~ (チエ)
2007-01-14 14:25:44
> ムーミンパパさん
物知りのパパさんが知らないとなると、東京じゃ、こう言わないのかなあ。
年寄りっ子は三文(さんもん)安い
返信する
復活、よかった、よかった (チエ)
2007-01-14 14:39:40
> starちゃん
パソコン壊れたんじゃなくて、よかったです。

おばあちゃんからは、いろいろなことを教わりましたが、
それを実行していないことが申し訳ないと思います。
子どもが大きくなってからは、豆撒きもやってないし、五月人形も仕舞いっぱなし、これじゃ日本の伝統も廃れていくのは当然ですね。
返信する
トラックバックありがとう (チエ)
2007-01-14 14:45:58
> ランドセル2007さん
「ランドセル」にヒットしたのでしょうか。
昔は、男の子は黒、女の子は赤と決まっていたものですが、今はピンクとかオレンジなど、カラフルな色のランドセルがあって、うらやましいです。
返信する

コメントを投稿