癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

高齢者入りだあ!「ファンランで心身の健康維持」

2020年11月03日 | マラソン

 先月末、高知市から郵便物が届きました。開けて下記のものが入っていました。

・介護保険被保険者証
・介護保険の手引
・長寿手帳&サービス一覧表
・老人クラブへの入会ご案内

 65歳から介護保険第1号保険者となるようです。!!!高齢者入りだあ!!! 因みに40〜64歳までの医療保険加入者が第2号保険者です。そう言えば給料から介護保険料の名目で天引きされてたな
亡くなったおやじ、おふくろもこの制度に長期に渡りお世話になりました 要介護・要支援状態になった時が受給要件となりますが、受給要件が来なければそれに越したことはないですね

 私は今月下旬で65歳、本格的に年金生活者の仲間入りとなりますが、国策で就労希望者に対して2021年4月から「“70歳までの就業機会確保を企業の努力義務”とする」ことが決定しています。元気な高齢者が増えているということですね!

 現在私の体調は、年相応にあっちこっちに不具合が出てきている状態ですが、それなりの健康は維持しています。今後の就労については未定ですが、何れにしろ健康で、色んなことを楽しんで行きたいですね。 そのために「ファンランで心身の健康」を維持し続けて行きたいです。と同時に「老い」と上手に付き合って行かなければなりません。

  私にとっては、「こじゃんと難しいことやけんど、、、肩の力を抜いていかなあいかんことやきね!!!」と、、、

10月期のファンラン足跡です。

・走行回数:14回
・走行距離:154km
・走行時間:15時間25分36秒
・平均速度:6分00秒/km


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Go To Travel 利用して来ま... | トップ | ソロ山歩き(懲りずに2座縦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン」カテゴリの最新記事