ひだまりらいふ

catfishtailの日常。アクア、ビオトープ、ガーデニングに飽き足らず、野菜作りまでも。。。

水草水槽への道 vol.05

2006-11-18 | L1水槽(熱帯魚)

水草水槽です。

あれほど盛んに光合成を行い、葉っぱに大きな気泡を付けていたラージ・パールグラス

今でも気泡を付けてくれるのですが、ここ最近水面に浮いているラージ・パールグラスをよく見かけるようになりました。

ついでにフサモも。

そうです、砂利から抜けてしまうのです。

ゼブラダニオ やタイリクバラタナゴ が泳ぐ時に草に当たって抜けることもあるようです。

これって、根付いてないということ

なんで

底床が悪い

ちなみにうちの底床は、ホームセンターで購入したこれ。(名前は忘れました。)

 

 

    ※少し前に話題になっていたチョコエビも。

 

 

 

この砂利では難しいのかな

以前 に水草水槽を作った時はアクアソイル・アマゾニアを使用。

確かにあれは根付きが早かった。

やっぱりソイル系にしようかなー。

でも、今から底床を替えるのはちょっと・・・

 

 

そこで、考えたのが植木鉢方式。

半分に切ったペットボトルの側面に穴を開け、水が流通するように加工。

その中にソイル系の土を入れてラージパールグラスとフサモを植えることに。

使用したのは、ストックしてあった残り物の土。

 

 

 

 

 

で、植えてみると・・・

 

 

 

これを水槽に静かに入れます。

静かに入れないと、ソイルの細かい粒子が舞い上がり、水槽が濁ってしまいます。

でも、先に水をかけて濡らしておくと、粒子が舞い上がるのを防げます。

 

 

水槽に入れた様子。

 

 

 

実際のところ、根付かない原因が底床の問題なのか、他にあるのかは分からないのですが、少し様子を見てみようと思います。

鉢が透明なペットボトルなので、根っこが伸びてくれば見えるはずです。

それにしても、フサモは全然根付かないのに、枯れないなー。

 

 

click.click.click.click.
        

   BlogRanking です。ぜひともクリックを  

簡単でいいのでコメントしていただけると、励みにもなります。

よろしくお願いします。 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マッサ)
2006-11-18 17:41:53
チョコエビ登場ですね!(ゼブラ模様だ)

根付かないのは砂利の目が粗いからなんでしょうかね。
このペットボトル式なら上手くいくんじゃないですか
私も昔よくやってましたよ。
飽きた時取り出しやすいし
返信する
チョコエビ (いたっきー)
2006-11-19 11:10:28
catfishtailさんちにもチョコエビ!
やはり流木にチョコエビですね。
うちの水草水槽、フサモだけは根付いてくれているようです。
ただし、根元に近いほうから葉が落ちていくので、困ったもんです。
このペットボトル活用法。
いいですね・・・参考にさせていただきます。
返信する
^▽^)゜ (Tsuchion)
2006-11-19 22:18:26
チョコエビって表現、いいですね♪
1匹20円ぐらいのミナミさんでも、“チョコレート・シュリンプ”とか値札に書いてあったら、知らない人なら200円ぐらいでも飼ってしまいそう(^^;
うちのミナミさん達も、何匹かチョコエビ化してきています^^

ネット上で目にした知識ですが、肥料分も若干含まれているようですし、硬度の上昇を和らげたり、pHも弱酸性に近づけたり、水草にはソイル系は良いのかも知れないですね^^

今後の展開も期待していま~す^^
返信する
ありがとう! (catfishtail)
2006-11-20 16:36:32
◇マッサさんへ
ペットボトル式。
マッサさんはほんとにいろいろされていたんですね。
その時はうまくいきましたか?
確かに砂利の目の粗さも原因にあると考えてました。
来年ははじめからソイルでしようかな。


◇いたっきーさんへ
フサモ。
ペットボトル式にしてから数日間で、3~4cm伸びたような気がします。
根っこはまだ見えないのですが、フサモはペットボトル式を気に入ってくれたようです。
ラージ・パールグラスはまだ分かりません。


◇Tsuchionさんへ
チョコエビ。
採集してきた時はもっと色が濃かったのですが、環境によって薄くなったりもするようです。
ソイル系。
私が使用した「水草一番サンド」のパッケージにも栄養分が含まれいて、pHも維持されると書いてありました。
ソイルにしてから、フサモは確実に成長しましたよ。
返信する