かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

浄水器のフタの修理

2022年11月22日 | 日記・エッセイ・コラム

これは以前に書いたことのあるポット型浄水器のフタです(・_・)b (・_・ )ウンウン

注ぎ口の部分が開くようになっているのですが、この開閉の支点になっていたU字型の出っ張りの片方が折れて無くなってしまいました。

このため、注ぎ口を開けるときに引っかかってサッと開かないときがあり、地味にイラッとすることがあったのです(-ε"-)

そうだ、先日買ったグルーガンで修理ができないだろうか(・▽・)b

シリコンマットを切って円筒を作りグルーガンの樹脂を流し込みました。


固まったものを加工してU字型の部品を作りました。


これをフタにこれまたグルーガンで接着しました。

なんとか修理でき、フタはスムースに動くようになりました(o^ー')v

でめたしでめたし ←クレヨンしんちゃん風

<よもやま話>
今回、グルーガンの樹脂そのもので部品を作りましたが、樹脂は固まっても比較的柔らかく(固めの消しゴムのような感じ)穴あけやヤスリ掛け等の加工がし難い感じでした。
部品は他のもので製作し、接着だけグルーガンを使った方が良かったかもです。
しかし、グルーガンの樹脂で成形できるというのは今後もいろいろと使えそうな気がします。
グルースティックによって硬さなどの違いがあったりするのかしらん(´・ω・`)?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グルーガンの置台の製作 -... | トップ | グルーガンにノズルを追加し... »

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事