ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

バッテリー切換えスイッチの不調

2023-08-22 |  トラブル 

写真をクリック*応援してね
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

 

 

先日、うちのジルのメインバッテリーを取り換えてやろうと、暑いのでエアコンを入れた。

30分後に車に行ったら、あれっ!? エアコンが切れとる。

ありゃ、またエアコントラブルか?

そんなはずはないとインバターのリモコンを見たら赤いランプがついてない。

今度はインバーターかとちょっとガッカリ。 

 

 

 

室内の照明スイッチを入れても電気がつかない。

サブバッテリーはどちらも稼働中。

暫く考えて・・・

 

犯人はお前だー ! ! 

バッテリー切換えスイッチを回したら、ベアリングが2個落ちてきた。

つまみを回すが抵抗がない。

この切換えスイッチはサブバッテリー1と2を切換えるが普通は並列で使っている。

 

 

 

この切換えスイッチはあちゃら製。

スイッチの取付け用のボルトナットは真鍮製で太くてこれにだまされた。

電流容量の記載は連続280Aで、外見はすごく大きくて、頑丈そう。

見てくれにダマされたボクが悪うございました。

 

早速取り外して切換えスイッチから外して3本をボルトで締め上げてまとめた。

これで電気は元通りに復活。 

 

 

 

見てくれは大きなスイッチで、つまみもしっかりした感じでいかにも頑丈そう。

 

 

 

裏側を見ると熱で変形している。

 

 

 

スイッチをバラしてみた。

真ん中の電極が発熱してツマミのバネで押されて変形している。

本来なら、全部同じ高さにあるべき。

 

 

 

銅板をプレスして豆みたいなのが電極の接点

これを購入したときに、バラシてブログに上げたのがこちら。

このときにこんな電極で持つわけがないとけなしたが、その通りになった。

これまで使っても電子レンジで120A程度を短時間しか流さない。

エアコン使用で70~80A程度を長時間流すのが一番ハードな使い方になる。

このスイッチの仕様は6~32V 連続280A(断続380A)ボルト端子径:9.2mm

 

左上からはサブ 1 から、右上からはサブ 2 からの電流が入って下の電極に抜ける。

接点が小さいので多くの電流を流すと接点から発熱する。

電子レンジなど短時間使用のものは3mm厚の銅板が熱を吸収するが、

エアコン等長時間使用すると放熱がうまくいかずに樹脂が変形。

 

 

 

こちらが日本製のバッテリースイッチ。

切換え機能はないが150Aまでつかえるというもの。

やはりこの程度のものがほしい。

 

 

 

このスイッチに付け替えたいがスペース的にちょっと難しいかも。

また暇をみて考えよう。 

 

 

過去記事

バッテリースイッチはどれがいい ?

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジルの6年半使ったメインバッ... | トップ | 旅に出ると思いだすテレビの... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんべ~)
2023-08-22 08:44:37
このスイッチは耐久性がないですね、ソーラーを混触充電しない様に使いました。
数ヶ月で感触が無くなり駄目に・・・
現在は普通のブレーカーにしました。
福島の義母が転んで動けない!と、連絡が来たので急いで行って来ました。
会津の気温37℃(-_-;
Unknown (スズキ)
2023-08-22 10:38:24
やっぱりね
大陸物は信じません、真面目な方には悪いけれども
仕方ないですね、
でも火事にならなくて良かったですね
これ位の電流を流す場合、どうなんでしょう
機械的な接点より、電子的な接点のほうがいいんでしょうか、どちらも少々抵抗はありますけども
自分はその辺りは?ですけども
うーん、わからん失礼しました
のんべ~さん (うなぎ)
2023-08-22 11:31:20
このスイッチはみてくれだけですね。
値段もかなり高かったですが、やはり外国製は駄目です。
ブレーカーは国産はジャンク品でも大丈夫ですが、安い中華製は使い物にならないので気を付けて下さい。
それにしても今年の夏は暑い~。
スズキさん (うなぎ)
2023-08-22 11:31:49
このスイッチはUSAかカナダ製じゃないでしょうか。
サブバッテリーの各々のBMSにはスマホで電流は遮断できますが、面倒ですね。
電子スイッチでもいいですね、こうなったらMOS-FETを使った大容量の物を作ってもいいかも。
まあ、どれも一長一短ありますね。
Unknown (瀬菜丸)
2023-08-23 19:43:37
うなぎさんこんばんは、今日は大雪山東側三国峠を越え名も無い大雪防災ステーションに居ます

この日本製のバッテリースイッチはまさにオイラの船と同様ですね。140A✖︎2で24v運用のメインスイッチとして使ってます

オイラのもいずれはそうなるのかな?
出先でなったら困りますね
今回は自宅で良かったです。
瀬名丸さん (うなぎ)
2023-08-23 20:38:48
大雪山東側三国峠を越えた防災ステーションと言え、トンネルを越えた所でしょうか。
眺めがいい所かも。
今年の北海道はかなり暑そうですね。
明日も場所によっては九州よりも暑いところもありそうです。
一番下の日本製のバッテリースイッチは大丈夫ですよ。
接点もしっかりしていて接触面積も広いです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 トラブル 」カテゴリの最新記事