ピスタチオの海に溺れたい / Pistachio !!

2022-07-07 | (クラフト)ビール / (Craft) beer
おおっ!

楽天の買い回りセールの途中に
殻なし/無塩/無油の
米国産「ピスタチオ」を発見!!


お値段もお手頃。

よしっ、長年の夢!?だった
"ピスタチオの海に溺れる"
作戦、スタート!笑

小腹の空いた某日、
深夜に、袋からそのまま
ボリボリ食べていたら、

口の中も、便秘も
えらいことになりました!笑


カシューナッツやマカダミア
 (深夜の食べすぎ)事件で
 散々懲りているハズなのに、、

つい、手を伸ばしてしまう
ナッツの誘惑☆

・・・そんな本日の音楽は、
サザンオールスターズで

(ピスタチオならぬ)
「涙の海で抱かれたい
 ~SEA OF LOVE~」
(笑)

※リンク先はYouTubeのPV。
 音声などご注意!!

~ハセキョーとタッキーの
 ドラマ「僕だけのマドンナ」
 懐かしいですね☆

・・・・・・・

というのは、前置きで、
本日の買出しはコチラ!!


「素晴らしく美味しいビールを
 嬉しい価格で飲みたい☆」

だけど、信頼度ハンバーワン、
お師匠さんがお勤めの
目白「田中屋」は遠く。苦笑

近場で、
それなりのラインアップなお店は
ないかしら??

・・・と、頭を抱えていたら、
あっ、あのワインショップが
あるじゃん!!

Far Yeast Brewingの名品
「馨和/KAGUA、Blanc(白)」を
常備していて、

チーズも、KAWABA CHEESEの
「ブッラータ」を、旧ラベル
980円で販売しているのは、

ここだけでは!?

というわけで、
素晴らしく美味しくて嬉しい価格の
ビールを求めて、レッツゴー☆

→おっ!
 ベルギーの"修道院ビール"
「ロシュフォール」の"8"発見!!


懐かしい~!!

同じく、
「修道院/トラピスト」ビールの
カテゴリーに分類される、

シメイやウェストマールは
商業的で味わいの幅が広く、
「初心者」向けなのに対して、

このロシュフォールや
オルヴァルは、
繊細でスマートな味わいゆえに、

「玄人」向けな印象★


この「8」は、
ハイアルコール(9%!!)な
「デュッベル」かな!?

ブラウンがかった
モルティな味わいは、まさに
ベルジャン・ダークエール!!

今はなき「Achel」
Bruinとの違いは、
"スマートさ"、でしょうか?!


「Achel」Bruinは、
どこまでも"まぁるい"
お人よしなキャラクター。

対する、ロシュフォールは、
モルティな甘みの中に、
スパイシーさ&大人ビターも!!

・・・10年以上振りかなぁ、
ずいぶん久しぶりに飲みましたが
「ロシュフォール 8」名品ですね♪

このご時勢に、
660円+税は、破格!!
(価値を考えたら1,000円でも★)


20年近く前、
「世界のビール」の扉を開き始めた
(迷い始めた!?笑)頃の

思い出が蘇る、
素敵な1本でございました。
(ご馳走様です!)

※残る2本&2つのチーズをめぐる
 冒険は、また後ほど♪


#ピスタチオ #Pistachio
#サザンオールスターズ
#涙の海で抱かれたい
#belgianbeer #Rochefort
#ベルギービール #ロシュフォール
#修道院ビール #Trappistbeer

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある日の備忘録 / A memorandum | トップ | ワインとビールと、チーズ / ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

(クラフト)ビール / (Craft) beer」カテゴリの最新記事