中華そば「満鶏軒」 / "Manchi-Ken" @Kinshicho

2024-05-21 | 中国料理 / Chinese cuisine
東京の"無化調ラーメン"を
攻めるシリーズ。

前回に続き、今回も
"鴨だし"をいただきます♪

中華そば「満鶏軒」錦糸町本店。


最初にいただくのは、
定番メニューの
「鴨中華そば 塩」(950円)


ふわ~!
品のある鴨や小麦の香りに
食欲がそそられます☆

スープ、
鶏の豊かな風味の中に
ほんのり鴨のテイスト

つるしこの中太麺、
いいですね~


・・・食べ進めていく中で
低温調理の鴨チャーシューや
柚子皮が、いぶし銀の活躍♪

最初のひと口から最後の一滴まで
丁寧に計算された1杯に、
思わず「旨い!」と唸ります☆

お客さん1人1人に
異なる声掛けをされる
店員さんの元気な対応や、

卓上の各種備品なども含め
隅々まで心の行き届いたサービスも
心地良いですね★


・・・・・・

定番メニューが
予想を遥かに上回るクオリティ
でしたので、

お腹にゆとりのある ただけん氏、
調子に乗って、面白そうな
限定メニューにも挑戦!笑


冷やしの
「生姜味噌 鴨 中華そば」

皆様、味わいを
想像できますでしょうか??

果たして、
どんなクオリティの1杯を
いただけるのか?


スープの粘度が高い!!

ひと口いただくと・・・
うん、味噌味のごまダレ
ドレッシングといった趣。


たっぷりのキャベツや
甘みの豊かな"姜葱醤"が
独特の世界観を演出!

ウン、おもしろ~い
(ごまドレ好きにウケそう。笑)

貴重な出会い/体験を
ありがとうございます♪


お店を出ると、
遠くにはスカイツリー!!


・・・「鴨中華そば 塩」
近くまで来たら、もう一度
いただきたい逸品。

ご馳走様です★


#中華そば #満鶏軒 #錦糸町本店
#無化調 #ラーメン #錦糸町グルメ
#鴨 #ramen #ManchiKen
#NoMSG

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お城 / Talking about castles | トップ | 【ご参考】 鶏ポタラーメン「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中国料理 / Chinese cuisine」カテゴリの最新記事