豊後ピートのブログ

元北アルプス槍ヶ岳の小屋番&白馬岳周辺の夏山パトロールを13シーズン。今はただのおっさん

トムラウシで68歳の男性が凍死 その2

2015年07月27日 | 山岳遭難
20日近く前になりますが、トムラウシで男性が凍死する事故が起きています。簡単にエントリーを書いたのですが、読者の方からコメント欄に貴重な情報を寄せられましたので紹介したいと思います。


前回のエントリーのコメ欄から引用です。


引用
そこにいました (peaks100)

こんにちは。
この時トムラウシを超えて南沼キャンプ場で幕営していました。
5日昼過ぎ層雲峡より入山、4泊5日で富良野岳まで縦走予定ではいりました。5日には7日の荒天は予報でわかっていたので我々も警戒して必要なら停滞予定でした。6日3時トムラウシを超える頃には黒雲が拡がり、6時頃には大粒の雨になり、風もそもそも強かったのがテントがバタバタするほどになりました。そこから夜通し、テント紐が切れるほどの暴風雨となり、我々は停滞を決定しました。その調子で7日まるまる暴風雨、気温も下がり続け、正確にははかっていませんが明け方には5センチの霜柱、テント内も霜だらけでした。事故っているかもしれないとはなしていましたが、現実となったようで身の縮む思いでした。

引用おわり


うーむ・・・

7月の初めで霜柱ですか・・・


そりゃ寒いですわ・・・


これは大量遭難の時よりも条件悪いんではないですかね。



引用
7/9ひさご沼に行きました (sin6009)

こんにちわ 
私は7/8-10朝日岳からトムラウシ山まで縦走しました。3日とも快晴でした。途中で出会った人の話では、7/7は朝から大雨でひさご沼避難小屋で停滞していたが、亡くなられた方は大雪荘を予約してあるからと、皆が止めるのを聞かずに雨の中を出て行ったそうです。雨具ではなくポンチョを被って出て行ったとも聞きました。翌朝ひさご沼避難小屋からすぐの天沼付近で倒れているのを発見されたたとの事でした。

引用おわり


天沼で倒れていたのであれば、避難小屋を出発してから2時間もしないうちに倒れていたかもしれませんね。前述のpeaks100さんのコメから考えても、早い段階で行動不能になっている気がします。







それにしても強引に出発した理由が「大雪荘を予約してあるから」ですか・・・


よくある識者のコメントだと「大雪荘を予約してあるから無理をした」とか言い出しそうですけど、本人は無理だと思っていないんですよ。死ぬと思っていないから、周囲が説得してもムダなんです。ヒサゴ沼避難小屋の玄関を開けたら10メートル先に怒り狂ったヒグマが仁王立ちしていた、ぐらいの明確な危険があれば旅館を予約しているからといって出発するはずがありませんけど、悪天候というものは「頑張ればイケる」と勘違いしやすいものだと思います。




登山・キャンプ ブログランキングへ







1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記事を大量に引用させていただきました (Bill McCraery)
2015-08-19 05:10:12
はじめまして。貴ブログはいろいろ参考にさせていただいております。

この記事が面白かった(人が死んでいるので、面白いではすまなところもあります)ので、大幅に引用させていただいて拙ブログで記事を書きました。貴ブログはTBはできないようですので、コメント欄でお礼を申し上げます。

それにしても遭難死した方は、周囲の言うことを聞いていれば遭難しないで済んだわけで、そう考えるとさすがに複雑な気分になります。
返信する