青より碧く

大分トリニータを愛し
から揚げと鳥天を好み
温泉と魚釣りを趣味とする

気分一新

2009年07月19日 | スポーツ
18日(土)クラブハウスにて
ポポヴィッチ新監督さんにお会いできました。
ついでにサインまで頂きました。
我が家では大好評です。
昨年のファン感謝デーでの
森島選手のパフォーマンスを
思い出してしまいました。
気さくな新監督さんに
新風と勝利を期待します。

みんなが変わりましょう

2009年07月14日 | スポーツ
シャムスカ監督の解任はとても残念です。
いつも私たちサポーターを温かく迎えてくれて
2時間もかけてサインや写真撮影に応じて頂いた
事もありました。
今夜思い切り泣かせていただきます。 
監督だけでなく選手・役員・スタッフ等
関わる人たち(私を含め)は大いに反省し
考えなければならない事だと思いました。

私は4月11日の山形戦の敗戦が今でも忘れられません。
何度も左サイドからクロスを上げられたのに
なかなか対応できず
決勝点を奪われ0-1で敗退してしまいました。
一歩が相手選手より遅く
何度九石ドームに行っても
勝てる予感がしません。
選手同士ももっとピッチ上で
声を荒げて味方チームを叱咤してもいいのでは
ないでしょうか。
ファミリーな雰囲気もいいのですが
試合中に他のチームはもっと
選手同士コミニュケーションを
とっているように見えて仕方ありません。
DFは4バックでなく3バックがいいと思います。
MF・FWはスピード系の選手をもっとピッチ上で
見たいです。
死ぬまでトリニータを応援します。
このバラの花のようにいつまでも。
  




大分トリニータ 監督へ

2009年07月05日 | スポーツ
今日スポパにてシャムスカ監督が
クラブハウスから出てきて
多くのマスコミやサポーターに囲まれ
『私は最後まであきらめない』との発言がありました。
私も思わず拍手をしましたが
『何故交代枠を残してるの?』
当然新しい選手の方が相手チームは嫌です。
『足をつった高橋選手を何故替えないの?』
梅田選手はドリブルもあり疲れた相手選手は手こずる。
『(1-2)で負けてるのに何故動かないの?』
勝ち点3を取りに行くんですから
ギャンブルをすべきです。
FWを4人投入してもいいと思います。
『残り5分で交代選手に2点も取れと言うんですか 』
あきらめないなら早く速く処置をするのが管理者だと思います。


プライド

2009年07月05日 | スポーツ
今日スポパに練習試合を観戦に行って来ました。
でも
トップチームと同じ誰が厳しく言う訳でもなく
点は取って勝ったものの
収穫はなし。俺がチームを引っ張るんだと
言う気迫が見えず
後半はパスカットの連続でピンチを抱え
それを誰も責めず
もっと声を出して思い切りよく
ゲームをしなければと思いました。
トップチームが勝てなければ
控え選手ががんばらないとね。
アマチュアチームとの試合であっても
各自のプライドを持ったパフォーマンスを
見せて欲しい。

百合

2009年07月02日 | 風景
今年も見事に咲きました。
梅雨のうっとしい時期に
心を癒してくれる甘い香りが
漂っています。
昔九石ドームで大分県の頒布会で安価にて購入したものです。
何も手入れはしていないんですが
良く育ってくれています。