ゆるゆるしなやかに♪ ベルマダがいく!

2011年4月からベルギー生活をはじめました。
ベルギーでの生活等々、ゆるゆる綴っていきますね。

メトロに乗ってワイン会へ。

2013-07-15 22:10:02 | Brusselsな毎日
今日は、超久々のワイン会!

以前参加していた「トラムに乗ってワイン会へ」のマダムM先生が日本に本帰国された後、
1回しか開催できなかったのですが、、、
今日は新メンバーも入って+日本のマダムM、マダムMJも遠隔で参加という暴挙のような3者通話ワイン会を実施しました!


今回のテーマは、「とりあえず赤ワイン♪」ってことで。
すっかり先生がいなくなった可哀そうな小鳥たちは、ピーチクパーチクいいながら、
「うーん、テーマ決めるの難しいから、、、とりあえず、『赤』にしておく?」的なノリで決めてしまいました。
日本から参加の2名には「この猛暑に赤ワイン? 飲めないって!」とうお叱りを通り越した
諦めのコメントが寄せられていたりもしましたが(笑)

そして、ワイン会だー!といいながら、単なる「ワイン飲み会」になっていましたが、
持ち寄りのお料理も美味しくって、もちろんおしゃべりも楽しくって、ステキな時間でした♪




今回のワインは、ブルゴーニュ2本とボルドー3本。
直前にボーヌあたりでワインがぶ飲みしてきた私は、もちろん、ブルゴーニュです。


飲んだワインはこちら↓













今回、どのワインも私的に好きな方向のワインばかりでした!
飲む順番も、マダムMに事前に伺い、その順番で、色、香り、味わい、、、とはじまりましたが、
日本からのFace Time 参加、 Skype参加で、盛り上がりすぎ、
最後はやっぱり単なる飲み会でした。笑

まぁ、でも、単なる飲み会でも、
一度にいろんなワインが飲める機会というのはいいですね。
自分の好きなワインが見つけやすいというか。

いつまでたっても、ワインの知識が増える気配がないので、マダムMは苦笑してると思いますが、、、
まぁ、まずは楽しめることが大事かな、という相変らずお気楽な私でした。

会場提供、していただいたKちゃん、ありがとー☆
お料理もとっても美味しかったです♪


日本のお二人も、時差があるのに参加してくれてありがとー☆
物理的に離れてしまっても、こうやってツナガリあえる事に感謝☆ですね!!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿