ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

浦川の砂防堰堤たち(1)…浦川下流床固群

2024-05-12 06:57:50 | 長野(ダム/堰堤)
どーも、ワシです。今回から長野県北安曇郡小谷村中小谷(きたあづみぐん おたりむら なかおたり)を流れる姫川水系浦川に築造されている砂防堰堤を下流から遡っていきます。最初の目的地は浦川下流床固群です。アクセスは国道148号の「小谷温泉口」信号を姫川方向(西方向)へ曲がり、すぐのT字路を右へ。そして以前訪れた姫川第3ダムを左に見ながら進みます。姫川を渡りしばらく行き、緩やかな左カーブのところを右へ降りていくと目的地が見えてきます。

到着しました。下流側から見た様子。


これね、写真だと伝わりにくいんですが、実際に見るとなかなかの迫力があります。流れ落ちる水の音も轟音で、思わず「おおおお!」と声が出るほど。一見の価値ありです!なお、築造年は不明。

続きます。
コメント