NONE cafe 軽井沢

2018年夏軽井沢に新規CAFEをopen。豊かな自然と川のせせらぎを浴びながら新鮮な自家焙煎コーヒーを提供。

湯川のホタル倍増計画でカワニナ放流\(^o^)/

2016年09月03日 | Weblog
去年より少ない
ホタルが・・・

中軽井沢一級河川の湯川

確かにホタルの自生地として保護されている訳ではない
直ぐ上流には小さな田畑があるし隣接して別荘地もある



下流の田畑の水源としての役目もある場所だけに水量の増減も調整されている
そんな場所だけにホタルが自生しているだけで驚き



何とか維持し欲言えば増やしたい

そう思ってこの孵化する時期に餌のカワニナ1kgを放流



機会がある度に何度か挑戦
そして効果が得られれば毎年続けよう

何とか自生する環境を維持出来れば嬉しいのだが・・・

今回軽井沢滞在は恒例早朝犬の散歩



愛犬モモとウロウロ
そして農家直売所の軽井沢発地市庭で買い物



この直売所は今年春オープン
この時期は高原野菜の最盛期だ

その後庭の草引き



電動の草刈り機を購入してこれでバッチリ

午後はカフェタイムやリス&野鳥観察など・・・



ちょっと餌を切らすとリスが来ないのだ

そうだ
栗拾いもやったな



今年は栗も小ぶりだ



兎に角最大の関心事はホタルを増やすこと
その為に今何が出来るか考えて過ごそう







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西国街道を箕面から武庫川ま... | トップ | 西国街道を京都東寺羅城門~... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事