ベゴさんのロッキング

ぶらり自然観察記

あさの月と日の出(長居公園・大阪市)       15・9月31日

2015-09-30 | Weblog

 

                       朝の月 9月30日 AM5時52分 西の空40度ほどの朝月、栴檀の実まだ緑。

         AM 5時53分   日の出直前。         

           AM 5時55分 長居公園(長居公園・大阪市) 雲が。

            5時56分 日の出。

             5時59分 頭上 やや北の きれいな秋雲。長居公園から。9月30日。  

 

 


            立ち待ち月の朝月と 秋朝・日の出。    15・9月29日

2015-09-29 | Weblog

 

     立ち待ち月。(仲秋の月から3日目の月)29日朝の月 (長居公園・大阪市)西の空に。AM5時54分、

              

 

       日の出・9月29日朝  AM6時05分 気温20.1度C 無風状態  涼やかな朝・ 長居公園(大阪市)から。            

           29日の朝日は よい天気・仲秋の月の夜は雲ひとつなく写真の構図に苦労今朝はいい雲。

 

 

 

 


仲秋の名月と翌朝16日(旧暦・8月16日の日の出)   長居公園・大阪市から。

2015-09-28 | Weblog

 

           仲秋の名月 9月27日 晴れ・雲なし・20時29分 写し、 

    仲秋の名月。 9月27日・20時57分雲なし・写し、 桜の葉が ところどころ色ずく枝間から(旧暦8月15日)。(満月は16日)

             9月28日   日の出・晴れ 気温20・1度 雲なし・AM5時57分 写し 夜明け。

                9月28日 AM 6時1分雲なし  写し 日の出ー長居公園(大阪市)。

 

 

 

 

 

 

 


高野マキの実と萩に花。      15・9月26日

2015-09-26 | Weblog

 

    中秋名月をまえに 丸い高野槇の色とりどりの実、1センチから2センチほどの大きさ いろの変化の順番は解らない

          薄きいろ・黄色・赤・青とか?変わりゆく神聖な高野槇の秋色。(長居公園・大阪市)9.25

 

                 高野槇(コウヤマキ)。 

       センダイハギのはな満開 、萩の花は遠くから見るのが いいと思っていましたが アップで見ても 良いハギの花。

 

            萩の花の滝流し。

              アワの実 1ミリ程の大きさ ツブツブの集合体のアワの実。 

                   キビの実の収穫まじか。泡の実よりチョット大き目。

     フジバカマの花。ふじばかまの花の微 香りは女性の方が大好きだとか、蝶の大好きな秋の花、秋の七草の一つ。

             オトコエシの花、黄花のオミナエシは秋の七草のヒトツ。

 

              アメリカ ハナミズキの実と 

                  ハナミズキ紅葉の始まり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


稲淵(飛鳥)・棚田の案山子と彼岸花(奈良県)。      15・9月21日

2015-09-25 | Weblog

 

               彼岸花の咲くころの稲淵 ・棚田と案山子(日本百戦棚田)奈良県飛鳥。

            稲の収穫には もう少しさきによう、ここ2三年案山子にも飽きたかと 思っていた が今年の田んぼ の案山子は

            古き農作業と生活感が案山子から見られ 見学の人たちも クスクスット笑顔で 子供も大人も無心に生活して

             いたような様子が 今年の案山子に。

 

 

 

 

 

          稲淵のあすか川ほとりの村。

 

 

 

 

 

 

               現代てき案山子  おもしろい ね。 

               稲 モミの足踏みでの脱穀(稲藁からモミのみ取る)。

     足踏み水車。 

      田植えの様子(早乙女)。

 

         ミズアオイ。 

            しろ花の 彼岸花。

        ツユクサ。                 

         農繁期に子供も大人の働く田んぼ へ ベントウをもって行く お手伝い。

             

           黄色はな 彼岸花。

 

 

 

 

 

 


          赤坂村の居城跡の棚田(日本百名棚田・大阪府)     15・9月20日

2015-09-24 | Weblog

 

 

           赤坂村 大阪府。 日本棚田百選

          稲の刈込まだ早く 稲穂も実りきっていない まだ みどり濃く整然と静まり 畦に真赤な彼岸花が。              

 

 

              棚田から大阪市の 街が、

 

 

 

 

 

   とんぼ と秋。

 

               山鳥 キジが。 

                曼珠紗華(マンジュシャゲ)こと彼岸花、この植物は花と葉を同時に見ることはできない。

 

               まんじゅしゃげ(曼珠紗華) 仏教では天界花、この花を見れば悪行が離れると言われる、彼岸花。

            楠木正成公邸 跡。

 

                 いろ変りの 彼岸花。

 

                              ツユクサ(露草)・・・月草とも・・1センチほどの大きさ。 

 

 

                棚田は秋トンボ ウスバキトンボが舞って。

 

                   パンパスグラス。

         砥草(トクサ)真っすぐに伸び 中空の茎 表面ザラツイテいる 節があっる、

           古くは研磨の材料に、歯磨きにも。トクサの花も珍しい、つくし の花ではない。

            十月かかりごろの刈り入れか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


                  秋草花・金剛山(大阪府)     15・9月23日

2015-09-24 | Weblog

  

            ツリフネ草 山路に鳳仙花の仲間、花の正面から筒形中を。金剛山・

                   ツリフネソウ

                黄 ツリフネソウ

                      ツリフネソウ 

                         つるニンジンの花。 

           つるニンッジンの花の包の中。

     

             つるニンジンの花の満開。

 

                ミカエリ草。 

                     みかえり草の花。 

 

 

             金剛山の沢下り。

 

 

                    草ソバの花。

 

 


        日の出・ 秋の連休最終日・長居公園(大阪市)   15・9月23日

2015-09-24 | Weblog

 

              5時52分の日の出 (大阪市・長居公園 連休日 秋のお彼岸の休日のすがすがしい日の出。

 

    5時53分の朝日・長居公園から。 姉のお墓参りは3日まえにお参りして来ましたので、今日は金剛山へ山歩き、天気も よし。

 

 


      南港・トレードセンター駅前・ぶらり(南港ポートタウン線)大阪市。   15・9月18日 

2015-09-22 | Weblog

 

           南港ポートタウン線トレードセンター前駅、を ぶらり 高層のビル ニョキ ニョキ。コンサート開場前の時間を利用して

            駅近くを天気もよく海側をブラリ・ 波と場には サンフラワー号が 、ビルの案内板を見ると空きフロアーがめだつ。

            ATCの高層ビルには大阪府庁の一部が 大阪府分庁舎が、

 

 

           大阪湾をバックに野外イベント場か。

 

 

 

             南港ポートタウン線は無人運転電車。住之江公園駅(四ツ橋線)からコスモスクエア駅まで(中央線に)。

 

           目の前に(大阪港駅・中央線)海遊館・観覧車が ときどき大型客船が。

      ATC・大阪府の」分庁舎。

 

 

 


                   彼岸花 突然 桜の下にニョキット2本       15・9月15日

2015-09-15 | Weblog

 

 

                  ニョキット2本の彼岸花 長居公園 早朝のランニングや速歩あるき の後ラジオ体操のち

          この場所に桜・クスノキその他の樹木の下でストレッチ体操をその場所はずれにニョキット

          彼岸花が生え 何十年もここ当たりで運動をしてきたのに ビックリ。気温19度C む風状態、9・15日AM6時46分現。

 

                                                                   金剛山 展望台 9・11 

 


日の出・初秋 初黄金色の朝(長居公園・大阪市)     15・9月14日

2015-09-14 | Weblog

 

    久しぶりに見られた ここ長居公園からの日の出 14日・AM5時51分現在、

        気温 21度C む風状態 さわやかな朝。     携帯カメラ。

                                                                                     ウドの花・


ランドマーク的 建築物・中之島・界隈(大阪市)     15・9月12日

2015-09-13 | Weblog

 

             中之島・淀屋橋(大阪市)土佐堀川 下流 五百メートル・四ツ橋筋に肥後橋がその橋元の四ツ橋筋をはさんで

             写真右にフエステバルホール(階数?)左側が朝日新聞社・現在建て替え工事中、 

     工事中の上階からクレーンの反射が青いガラス窓に反射 、現在の高層建築を建てられるのも クレーンの威力を感じる。

              フエステバルホールのビル南側・バルコニーにオットセイ二匹・?・・家で拡大 ・・イスとテーブルでした。

        フエステバルホール・エントランスで演奏公演を鑑賞に 時間があったので 回りをぶらり。

     黄花のオミナエシ(女郎花)古代に美人花とも言われた 秋の七草・・写真の左の白花はオトコエシ(男郎花)(長居植物園)

 

 

 

 

 


初秋のバラ園( 中之島・淀屋橋)大阪。        15・9月9日

2015-09-10 | Weblog

 

                 初秋のバラ園(淀屋橋・大阪)中之島 バラ園 、バラの剪定と小工事 殺風景それでも都会の中にみどり

                 ホットします、大阪市に十年まえから この時期に街角音楽まつり が今年で十年目 プロの音楽家の

                 御堂筋 沿いの街角のメイカーエントランスとか小ホールから中ホール 大阪のプロで活躍しているかたがた

                 の音を目の前で・・(大阪フィルハーモニー交響楽団・大阪フィルハーモニー管弦楽団・大阪交響楽団・

                 日本センチュリー交響楽団・Osaka sion ・・ で一週間 御堂筋かいわいの会場で約一時間ぐらい無料

                で1割がた2000円前後で 最終日が12日 かく団から推薦か 1日10ヶ所前後の公演 拍手・

                コンサー前に時間あったので 街中のオワシス中之島バラ園へ その一角に浪花の古代の祭り絵が

                タイル創りで壁に作られて。 灘波橋の下をくぐり抜け ばらぞの橋を渡ると芝生とバラ園 。  

               灘波橋 した。

 

                   天神橋 した。 

                淀屋橋から東へ一キロほどで中の島の東 端この上流大川・・淀川へ。

 

 

 

 

 

 

 

                         石に燕の巣。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


             ダリヤの開花状態。          15・9月8日

2015-09-08 | Weblog

 

                ダリヤこの季節によく見かける夏の花、花包の間から一弁ずつパット咲くダリヤの花、

                 開花状態を順番に見ると花包に間から ぷチュッと一弁ずつ開花がすつむ。

                                               最初の一弁。

 

 

 

                   順次 開花した満開 近し。

            順次 花びらが開き  満開の状態。   このダリヤは ここ( 大阪府立花の文化園)での交配種。 


山頂ふきんからの久しく陽さしが(「金剛山)   15・9月19日

2015-09-07 | Weblog

 

                この夏晴天の日が少なかった 8月で突然の雷や雨の多い金剛山の夏山、今日はピッカリの山行・

                  千メートル付近 朝日が 7時50分 杉林に差し込んで、               15・9.19

                    秋海棠(シュウカイドウ)

              ミヨウコウ トリカブトの花、      季節外れ か。?

              シュウカオドウの花。