ベゴさんのロッキング

ぶらり自然観察記

             初秋・ヤマ・の花 金剛山【大阪府】。      17・9月  

2017-09-11 | Weblog

    

 金剛山【大阪府】花の山  15年前ごろまで 中学 高校生の生徒たち  一時間ほどで登れ ブナの樹氷を花が見られる。        

     クサアジサイ。

   ヌスビトハギ。    マメ 科の植物に花の後に多い ヌスビトハギのた種を守る若い殻の形 この中で種が大きく実る

                  完熟時期には節果(殻)は濃い茶色に 実は豆状 節果(殻)に毛が生え ひっき虫で遠く離れた 

                   場所で春芽生える。現在の節果(殻)はまだ柔らかい・この形(ヌスットの足跡とも)別名がある。  

    マネキグサ・【招き草】オドリコソウ属【茎と葉】よく似ているオドリコソウ・ (絶滅危惧種)  別名・ヤマキセワタ。

      アキキリ   シソ科。    花がアクビしているようだ・

        ツリフネ草。

 オオヒナノウスツボの花。

    ヤマホロシ。               つる性の低木、耐寒性 猛暑に強い 花は薄紫から白色へ 秋の花。

   ヤマホトトギス。     花に止る 虫の名?

  ヤマ路の不如帰。

   まけんばい・・・熊本県・・・九州。                                     ガンバラエン・・・みちのく・・・北海道。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿