鬼ヅモ同好会第3支部・改「竹に雀」

鬼ヅモ同好会会員「めい」が気ままに旅して気ままにボヤきます。

誕生日ドライブ2017・前編~太平洋が見たくて

2017-09-23 | ドライブ


2 0 1 7 年 9 月 1 8 日 ( 女 王 誕 生 日 )

午 前 9 時 4 3 分

千 葉 県 我 孫 子 市

デ ニ ー ズ で 朝 食



なんと? 9月18日は敬老の日ではないかと?!

たしかに世の中は敬老の日という国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)第2条に定められている日なのですが・・・
私の中では「女王誕生日」となっているのです!!
傍らの女王様がまた一歩祝われる側へと近づいて・・・何でもありません(^_^;)

昨年の女王誕生日には・・・



札幌時計台【国指定重要文化財】を訪れ、



夕刻の釧路港を歩き、



炉端焼きのお店で海の幸を堪能したのでした。

ひとりで。

2年連続このようなお留守番をさせることなど、社会的にも許されるはずはありません。



今年は隣町・我孫子のデニーズで、



モーニングを食して、日帰りのドライブへと出かけます。
運転するのは私なので、車窓からの撮影は女王様にカメラを預けることとなります。



この日は、台風が接近した夜を経ての青空。
草木はこのようにこうべを垂れていました。

午前10時18分、我孫子のデニーズを出発。
行き先は・・・とりあえず太平洋が見たいというだけで、あまり明確に定めてはいませんでした。



デニーズを出た我々は、国道6号を北上します。
そして利根川の橋梁に差しかかったところで、国道6号を外れました。

そのうち国道356号へ。



千葉県は出ず、利根川の流れと共に東へと進みます。



雲一つない青空。
川の向こうには筑波山がよく見えます。
気温は30度くらいでしたが、空は澄み渡っていて秋らしさを感じます。

車の流れはいたって順調。
カーラジオは「敬老の日」の文言を連呼してきましたが(^_^;)



出発して約1時間。



近年できたばかりの道の駅・発酵の里こうざきで、1回目の休憩をとりました。




午 前 1 1 時 2 0 分

千 葉 県 香 取 郡 神 崎 町

道 の 駅 ・ 発 酵 の 里 こ う ざ き




私「かわやまハム???」
女王「くりやまハムでしょ」

私も耄碌したものです。
鎌倉で「うといべんこ」の迷言を残した女王様に、鋭く指摘されてしまいました。

なぜかテラスにセスナが停まっている道の駅で、とりあえず販売されているものを見てみます。



手作りフクロウの群れ。
太后様(女王様の御母堂)がフクロウ好きということで、小さいフクロウを購入しました。
ほかに、紅あずまというさつまいもと、さといもが安かったので購入。

そして小腹を満たすべく、



女王様はとうふミルクソフト(350円)を召し上がります。
ホントにソフトクリーム好きですねぇ~。
一口いただきましたが、最初はソフトクリームの甘い味、そしてすぐに豆腐の風味がやってきて、後味は豆腐という感じでした。


道の駅を後にし、



神崎大橋を渡ってついに茨城県に入りました。




午 後 1 2 時 3 0 分

茨 城 県 潮 来 市

道 の 駅 い た こ


我々はなおも利根川と共に東へ。
途中利根川と別れ、潮来市内へ。



田んぼの真ん中にある道の駅いたこで2度目の休憩。
この日は道の駅をハシゴするドライブになりそうです。


道の駅いたこでは・・・何も飲まず何も食わず何も買わずに、後にしました。



車は北浦を渡って鹿嶋市内へ。
そのまま北浦沿いを北上していきました。




午 後 1 時 0 2 分

茨 城 県 鹿 嶋 市

3 度 目 の 休 憩


鹿嶋市に入った我々は、市街地に向かわず北浦沿いを北へと進んでいました。
そこで目にしたとある看板・・・



道民のオアシス・セイコーマートではありませんか!
北海道のコンビニ覇者・セコマが、こんな辺ぴなところにあったのです。
私はここで急遽3度目の休憩をとることにしました。



ペットボトルの麦茶とともに、ガーリックポテトを購入。
運転中、女王様に餌づけされながら味わいました。
1年ぶりのセコマのポテトはなかなかおいしかったです。




午 後 1 時 3 5 分

茨 城 県 鉾 田 市

海 に 到 達


北浦沿いに鹿嶋市内を北上し、我々は鉾田市に入りました。
北浦から離れて台地を駆け上がり、海へと車を進めます。

そして防砂林となっている松林の合間から、



鹿島灘は突如眼前に現れました。


ここは鉾田市の大竹海岸
車を停めて、海岸へと歩いてみます。









台風が去ったばかりの鹿島灘は、白波が立つ荒れ模様。
カーラジオの気象情報でも、このときの茨城県は波浪警報が出ていると報じていました。
さすがに海に入っている人はいませんでしたが、波打ち際まで近づいている人が少なからずいました。
中には小さな子供を遊ばせている人も・・・危ないなぁと思いました。


果てしなく広がる青い海と空。
久しぶりとなる太平洋との対面を果たし、これより帰路につくこととしました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿