たまおばさんのつぶやき

お花や面白い発見を求めて山をウロウロ徘徊しています
お気軽に覗いてみてください。そして間違いあれば教えて下さいませ。

女子会歩き納め 六甲山系低山巡りハイキング

2021-12-29 | 山歩き


山歩き大好き女子メンバー(4人)で
今日は(28日)歩き納めハイキング。
ここ数日、冷え込み、
六甲山系でもなるべく日当たりの良い
表低山を歩こうということで
錨山、市章山、堂徳山 城山をめぐり
新神戸に降りるルートをチョイス。

神戸市営地下鉄県庁前駅近くの
「相楽園」前で待ち合わせて
ハイク開始。
相楽園から住宅街を歩き、
「海外移住と文化の交流センター」横から
取りつきます。

メンバーの一人が見学を希望したので
玄関前まで行きましたが、
開園が10時だったので30分待ちは
辛いので諦めました。
私もまだ見学したことがなく、
そのうち入ってみたいと思います。
(無料です。)
石碑もあります。

ブラジルなど海外への移住した方々が
移住先の国への発展に貢献された歴史を
知ることもできるそうです。

日本で唯一、移住関連施設の旧神戸移住センターを
整備して生まれ変わったそうです。
一度見学してみる価値ありそう、、、、。

文化の交流センターから坂を少し上るとトンネル。

このトンネルに向かって右手に階段があり、
ここから取りつきます。
気合を入れて登りましょ!!

階段を上り詰めると
「太子の森」があり、
向かって右手の道へ、、、、。

階段が多い道ですが、
登り詰めると、眺望が開け、
右手にフェンスを見ながらどんどん上ります。

錨山に到着。
神戸の町が見下ろせます。
海が眩し~い。

錨山から再び登って行きます。
汗が出てきましたが、汗をかくことで
後爽快感もあり、これがやめられない、、、、。
錨山から10分足らずで市章山。

ここにはベンチとテーブルもあり、
早くもおやつタイム。

4人が持参したお菓子をみんなで分け合って、、、。
一人分こんなに??、、、、、。
各自、お茶やコーヒーなど好きな飲み物で
暖か~い陽ざしの中、
眺望を目の前に頂きます。
黙食?なんてとんでもない、
距離をとって、
もちろん、おしゃべりしながら、、、、。

お腹を満たしたのでハイク開始。
ここから浅間ヶ丘を経由して、
一旦再度ドライブウェイ車道を横断。

右手の坂道へ入り、
標識を右へ、、、。
(行き止まりと書かれた方向へ、、、、)

すぐに三等三角点がありますが、
堂徳山のピークか??

堂徳山と書かれた標識はないのですが、
そのまま道を進むと、
「堂徳山国有林治山事業」と書かれた看板があり、
ここで一旦引き返します。
(まっすぐ降りることもできますが、
 激下りです。)
今度は4つ目のピーク、城山方面へ、、、。

「瀧山城跡」と書かれた石柱の下に
東屋があり、ここでランチタイム。
(ここが城山と呼ばれているピークらしい)

ここでも適度な距離を取って
おしゃべりしながら、、、、、、、。
そして、重くなったお腹を抱えて、
猿のかずら橋道を下っていきます。
年末ですが、まだハーブ園は営業しているようです。
動くロープウェイを仰ぎ見ながらゆっくり下山。

上を見る時は立ち止まって!!
激下りの階段もあり、景色に見とれながら歩くと、
えらいことになるので慎重に、、、、。

葛がほとんどついていないかずら橋に到着。

当初は、ここからハーブ園に登り返そうかな、、、と
思っていましたが、みんな下山することに賛成。
(内心私もほ!!)
少し迫力に欠けますが、雄滝

そしてちょっと控えめな雌滝。

新神戸駅裏に降りてきました。


さて、ここからは三宮駅までてくてく、、、。
美味しいコーヒーを飲みたいなぁ~と
いうことでカフェを探しながら、、、。
意外と混雑しており、
3軒目のカフェで空きを見つけて、
ようやくコーヒータイムで一休み。
でも口は動きっぱなし、、、、。
私以外の3人は山歩きのベテランぞろい。
中には海外の山まで登っているメンバーも、、、、。
そんなお仲間さんのいろんな山登り経験談を聞きながら
山のよもやま話に
時間を忘れるくらい花が咲きました、、、。
おやつタイム、ランチタイム、
カフェタイムの時間を入れて約5時間半要しました。
来年も山歩き大好きメンバーとも
楽しく山歩きができますように、、、、、。

今年もあと二日、
お掃除しなくちゃならない箇所もありますが、
ぼちぼちとしていきましょうか、、、、。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブだけど、、、。

2021-12-24 | その他


久しぶりに友人と今年最後のランチ。
お互いの労をねぎらいながら、体に優しい豆腐料理を堪能。
ランチ前に神戸異人館辺りをぶらり、、、。
クリスマスイブというのになんだかひっそり、、、。
廃屋となった箇所もチラホラ、、、。
コロナの影響もあるのかしら~。
街中のサンタさんも寂し気、、、、、。






一昨日のあるホテルのロビー前の飾り、、、、。


自宅で少しでも雰囲気を出そうと
シクラメンとポインセチアを買ってきて
白い額に入れてみた、、、。
端材で作ったテントウムシ、サンタさんも、、、、、。
葉っぱじゃ目立たない?

額に付けてみよう!

我が家の主は
「クリスマスは苦しみます」と、、、、、。
 離れておきましょう、、、、、。

 今年も残りわずか、、、、、、。
あちこちで迎春の準備が進んでいます。

体調を崩さないように年末を過ごさなくちゃ、、、、。

悲しい事が起こりませんよう、
穏やかな日々になりますよう、、、、、。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の摩耶山ハイキング

2021-12-22 | 山歩き


洗濯ものを干すのに外に出ると、
吐く息が白く、思わず「さむ~!」
えい!!と気合入れて今日は(20日)
摩耶山へ、、、、。
摩耶山は きっと今年最後かも、、、、。
森林植物園の駐車場に車を止め
東門から摩耶さんを目指します。
やはり来年の干支(寅)も見に行ってから、、、、。
森林植物園では来年の干支飾りがお出迎え、、、。

髭は松の葉、体毛はコウヤマキの樹皮、
爪はタケ、手足の毛はセイタカアワダチソウだそうです。
その後方にはそりを引くトナカイとサンタさん、。
(なんだか一年あっという間だったなぁ~と
 しみじみ思う、、、、。)

静か~な園内を抜け、東門を出ます。

桜谷出会いの温度計は7度?
寒い!歩いて1時間弱だけど、
なかなかか体が温まらない。

桜谷出会いを過ぎて
徳川道に向かって2~3分くらい歩いたところに
シェール道と徳川道の分岐がありますが、
今日はその両方のルートは歩かず、
右手の青い道(桜谷東尾根道)を
登ります。
(ヤマップの地図では点線になってます)
さ~て気合を入れて、、、、。

踏み跡薄い急斜面を登ります。
さすがに汗が噴き出てきた~。

木につかまったりして
這い上がる所も、、、、。

この道は桜谷道よりはきついです。
歩きやすい道もありますが、
右が切れている斜面もあり、要注意!

朽ちた丸太の階段もあり、要注意!
(下りに使うのは危険かも、、、。)

「排気弁」と書かれたこのような物を
3か所で見ました。

ガードレールが見えました~。
間もなく車道に合流です。

桜谷出会いを過ぎた取りつき場所から
40分足らずで天上寺駐車場傍まで登ってきました。
ふ~。
掬星台まで車道横の歩道をてくてく、、、。
掬星台に到着。

生駒山系は霞んで見えませんが、
海が眩しいなぁ~

ぽっちゃり猫さんが椅子の上で日向ぼっこ、、、。

東屋で一休みするも、
じっとしていると体が冷えてくるので
早々に下山開始。
下山は安全な徳川道を、、、。

日陰は寒い!!
陽ざしが届く道はいいなぁ~。

私:「やっぱり陽だまりは暖かいね~。」
主:「オダマリ!。」
私:、、、、、、。

森林植物園はこの時期ハイカーは少ない。
手でキツネを表現したりして影絵遊び、、、。

園内を歩いている人に出会うが、
作業員の方が多い、、、。

カフェ・ルピックは平日なので
営業していませんが、建物には入れます。
中に入り、持参したコーヒーで
カフェタイム。

約4時間で植物園に戻ってきました。

桜谷東尾根道は踏み跡薄くなり、
不明瞭な個所があります。
下りより登りに使う方がいいかもしれません。

ありえない事件でどこにぶつけたらいいのか怒りと悲しみ、、、。
水面下ではじわりじわり増えているオミクロン株。
尽きぬ不安をいっぱい抱えながらの年末だわ~、、、、。

最後まで見て頂きありがとうございました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山寺から中山へハイキング

2021-12-16 | 山歩き

今日も(14日)朝からいいお天気。
二人そろってお休みのこんな天気の良い日は
山歩き優先。
以前から歩いてみたいと思っていた中山連山縦走を
思い立ち宝塚市へ。
平日なのでラッシュ時と重なり、
車の渋滞などで中山寺駅着いたのが9時半過ぎとなってしまった。
 
JR中山寺駅からハイク開始。
住宅街を10分も歩くとご立派な中山寺山門。

相変わらずおっかないお顔の仁王さんを
横目に入らせていただきます。
参道には皇帝ダリアがグングン伸びています~。
天まで届け~!!

遠くからも見えていたきれいな五重塔。
近くまで行って見ました。
青龍と言われ、近くで見ても美しいですね~。
青空にも映えるわ~。

境内は、平日というのに多くの方が
来られていました。さすがですね~。

境内のモチツツジの葉っぱはきれいに
紅葉しているのに、花を5輪つけています。
花の少ないこの時期に有難うです。

梅林近くからとりつきますが、
今日は東尾根コースを久しぶりに歩きます。

左は夫婦岩や地蔵様が並ぶ
ハイカーの多い道です。

こちらの東尾根道は静かな道です。

岩場もあります~。

分岐になぜか椅子二つ、、、。

一旦足洗川へ下り渡渉して
天宮塚へ登ります。

天宮塚に到着。

聖徳太子が修行された場所のようです。
この前に眺望の良い広場があったのですが、
先客がいらしたので後方でランチタイム。
今日は少し霞んでいますが、
武庫川も見え、その奥に海、
大阪平野も見えています。
絶景です。

天宮塚から少し上ると
中山山頂へのメインルートに合流。

ここからは歩きやすいなだらかな道。

ほどなくして中山山頂!

中山寺から歩いて、途中ランチタイムとり
2時間半要しました。
本来ならここから東へと歩き、万願寺西山など
中山連山を縦走する予定でしたが、
疲れで気持ちが萎えてしまいました。
ので、中山連山は次回にチャレンジということで
奥の院経由で清荒神へ下山することにしました。
奥の院へ下山するルート途中には
小石が積まれたケルン。
我が家の主も積んでいきます。

コウヤボウキの花後も
こんなに集まると見ごたえあるなぁ~。

奥の院に到着。
ハイカーが絶えず、皆さん一休み。

奥の院に向かって左手の道を下っていきます。

湧水場??
でも黄色の看板には、、、、、。

「この水は細菌が多くて飲めません」の注意書き。
主:「いつから?」
主:「サイキン。。。。」
一人で滑っている、、、、。
(本日もランチ時に少々アルコール入っています。
 私はシラ~、、、、、
気を取り直して下るとすぐ、車が通れそうな林道へ合流。

しばらくこの林道をてくてく、、、、。
すると、このような看板が建てられた道へ合流。

歩いていると、自衛隊の四角いトラックも走っていました。
(でもハイカーの側を通るときは
 それはそれはゆっくりペースで、
 通ってくれます。)
途中に登山道へ入る道があり、
自衛隊の車が通る道から外れました。

こんな道を下っていきます。

ロープがある、ちょっとした岩場も、、、。

真っ直ぐは行けませんが、
右に細い道がありますよ~。

広場に出た~?。

はっきりした道を下っていくと、
右手に住宅街が見え、お墓横に出ました。

清荒神参道を下っていき、
ここで参道から外れます。

宝塚駅まで20分足らず住宅街を歩きます。

中山寺駅から宝塚駅まで
約5時間ちょっと要しました。
中山連山縦走していたら
もっと時間かかったと思います。
心地よい疲れです。

中山寺からの東尾根道は
コバノミツツジの木も多く、
春にはきれいなお花が見られるかも、、、。
メインルートに比べて、ハイカーは少なく、
眺望が開ける休憩場所は一か所ですが、
静かな山歩きができるルートだと思います。
奥の院から、清荒神へのルートも
なかなか面白い道でした。
中山連山縦走そのうちチャレンジしましょう。

最後までお付き合いありがとうございました。












コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市 シブレ山ハイキング

2021-12-13 | 山歩き


何とか仕事もひと段落!
さ~て今日はご近所おばさんと二人で
運動兼ねてシブレ山へ。
(今年の2月に登って意外と歩きやすい道だった。)
シブレ山は神戸市北区木津の裏山。
ゆっくりと家事を済ませてからの
お出かけだったので家を出たのが10時。
山歩きにしたら遅い出発。

吞吐ダム管理事務所の反対側の空き地に車を止めスタート。

管理事務所前を通過して、
舗装道から林内へ入ります。
(事務所から2分くらい歩いた所)

踏み跡をたどって林内をてくてく、、、。
10分ほどで、サイクリング道の
桜橋へ合流。

サイクリング道ですが、もちろんハイカーもOKの道。
神鉄栄方面に向かって歩きます。
歩きだして50分ほどで、休憩所。
お掃除のい行き届いたトイレもあり、
感謝して拝借。

神鉄線路と平行に木幡駅方面へテクテク、、、。

シブレ山へのとりつきとなる林道へ入ります。
(立ち入り禁止と書かれていますが、
ハイカーはいいそうですので
お邪魔しま~す。)
約1時間半の平坦歩きは
ウオーミングアップやったね~。

車一台が通れるくらいの林道。

林道脇では 冬イチゴの真っ赤な実が
輝いていました~。
シブレ池にやって来ましたが、
水がほどんとありません、、、、。

あれは天狗岩の様、、、。

だけど どう見たら天狗に見えるのかしらん??
林道はこの池で終わり。
池の端から山道へ、、。

天狗岩へ立ち寄り、、、。

岩の間からからは明石大橋もかすかに見えますが、
霞んでいるわね~。

今回のルートで唯一眺望が利く場所。
ここでランチタイム。
デザートに今季作り立ての
干し柿を山友さんから頂きました~。
なんでも、妹さんが、干し柿用の柿に
こだわり、作られたとか、、、。
とっても柔らかくて、甘くて、、、。
今季も美味しい干し柿食べれてしあわせ~。

さて、再び登り始めると四辻に到着。
真っ直ぐ進みます。

おや!?これはリンドウの花後??
この登山道でもリンドウが見られる?
ここにも咲くんだね~。と二人で感激。

立ち寄ってみましょうか、、、。

5分ほど下ると到着。

地元の方に大切に守られているのが
よくわかります。
でも、安産祈願に、妊婦さんが来るのは
ちょっと危険な道ね~。

山頂はそろそろかなぁ~。

吞吐ダムから 歩き始めて約3時間で
シブレ山山頂に。

近くには、NTTの無線中継所があります。

ここからは、NTTの管理道?を
歩かせてもらい下山。
管理道を30分くらい下ると
トンネル近くの車道に出て、
車に注意して車道を横切り、
つくはら大橋を渡ります。
歩き始めて、駐車場所に5時間要して
戻ってきました。

美味しいコーヒーが飲みたいね~と
お気に入りのカフェに立ち寄り休憩。

山友さんは抹茶のまぶしたわらび餅。
私は京きな粉をまぶしたわらび餅、
少しずつ交換して両方の味を楽しむ。
歩いて程よい疲れの中、
美味しいコーヒーと
和菓子でホッとする至福の時。
辞められません、、、、。

年末にかけて、気になることもたくさん、、、、。
どうか、どうか、コロナ感染拡大しませんよう、、、、。
大きな地震や竜巻などの自然災害も起こりませんようにと
願うことは多い、、、、。

最後までお付き合いありがとうございました。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする