たまおばさんのつぶやき

お花や面白い発見を求めて山をウロウロ徘徊しています
お気軽に覗いてみてください。そして間違いあれば教えて下さいませ。

鉢伏高原へ花山行

2024-05-06 | 山歩き
昨年、鉢伏高原を歩いた時に、
会いたかったお花に気が付かずに
通り越してしまったので
今年はリベンジ。
GWの後半の4連休初日、お天気も良いので
高速も渋滞することを考慮して、
早朝出発。昼には下山して
高速道の渋滞を回避して帰宅予定。

鉢伏高原スキー場に車を置き、
8時ハイク開始、今年は小代越から鉢伏を周回予定。
何度か歩いている道なので、気は楽かな。
駐車場そばにこの様なオブジェが出来ていました。
(夜ライトアップされるのかな??)
オートキャンプ場そばを通り、小代越えに向かって
舗装道をてくてく、、、、。左は山焼きの後のよう、、、。
「右向かんほうがええで~」と声がかかり
え!?ひょっとして?!と真っ直ぐ下を向いて、
数メートル歩いてふと右を見ると
なんと大きな長~い蛇さんがこちらをジィ~っと、、、、。
思わず、ギャ~!ひっくり返りそうになりましたわ。
(まだ通り過ぎてなかったやん!と後悔)😱 
初っ端からテンション下がりました~。😪 

気を取り直して、、、、。

夜ここで見る星空はきれいだろうなぁ~。
絶え間なく鳴いている小鳥が、、、。
遠くから撮影してトリミング、、、。
あなたはだあれ??
(ホオジロらしいです。)

駐車場から25分で小代越到着。
(氷ノ山に登りたいところですが、
早く帰りたいので、今回もも鉢伏山方面へ、、、。)
さ~て まずは高丸山への登りだね~。

足元ではフデリンドウが咲き始めています。
高丸山を超えると、一旦スキー場を下りて、、、、。
見通し良い道、お天気も良いので心地よいハイキング
(あちこちモグラさんが掘った?と思われる穴が
多くありました。)
気持ちいい汗が噴き出るわ、この階段、、、、。

登りきると、また新緑の中の心地よい道、、、。

振り返ると、、、、、。

花を愛でながら歩いていると、
あっという間に鉢伏山山頂。
(お花は後程、、、、。)
以前と変わらぬ山頂標識。
(少し傾いたまま、、、、。)
ハチ北方面の眺望を目の前に一休み、、、。

下山開始、前方は氷ノ山。
(来年は仙石登山口から久しぶりに
 氷ノ山登ってみたい、、、なんて思いながら、、、。)

林道出会いからはのんびり、
山菜など採りながら下山、、、、。

4時間要して、駐車場に戻ってきました。
さて、今回出会ったかわいいお花達。
フデリンドウは咲き始めたばかり、、。
まだ蕾が多かったのでこれからね。
前を行く、ポチおじさんが、
「あったぞ~」なんて叫んで知らせてくれたお花。
今回一番出会いたかったお花、サンカヨウ。
時間も早かったので完全に開いていませんが、、、、。
登山道脇なのに、
昨年、二人とも気が付かずに通り過ぎている、、。
虫も訪問中。
昼頃には完全に開くかもね、、、、、。

登山道脇はタチツボスミレ?
スミレのオンパレードでした。
ショウジョウバカマも、、、、。
え!このショウジョウバカマの葉っぱは
紅葉している??
ロゼットで越冬するのですが、
葉の上に落ち葉がたまらなかったり、
雪をかぶらなかったりして
寒さにあたった葉っぱは紅葉することがあるらしいです。
私はショウジョウバカマの葉っぱは
黄緑色から緑色のロゼット葉しか記憶になかったので
紅葉したようなこの赤い葉っぱを見てビックリ!
ユキザサはまだ硬い蕾。
キジムシロだったかな?
お願いしばらくじっとしててねなんて言うも、
なかなかね~、キアゲハさん??
このスミレは花も葉っぱも小さくて
○○スミレ?
沢近くにはツボスミレがぎっしり、、、、。
このスミレもお花が小さい!😂 
ツクバネソウもチラホラ、、、、。
センボンヤリも、、、。
チゴユリはまだ蕾が多かったかな、、、、。
キケマンも、、、。
ヤマルリソウは花盛り!
イチリンソウはもう終盤が多かったかな、、、。
エンレイソウも終盤近し、、、。
ミヤマカタバミは蕾がほとんどでした。
開花までもう少し、、、。
とても小さいお花だけど、
撮っておこ!
イヌタチフグリさん。
昨年出会ったアケボノスミレに
会いたかったのですが、
今回は残念。

下山後、オキナグサに会いたくて
地元の方に聞くと、
種はたくさん播いて伸びても
シカの食害にあうらしいです。
ひょっとしたら、咲いているかも、、、
という場所を聞いたのですが、
時間かかるので、あきらめて来年また
リベンジしてみたいと思います、、、。
今度は泊付?でゆっくりと時間かけて
ハイキング楽しみたいと思います。

帰路では高速反対車線で事故渋滞が、、、、。
幸い私達の走行車線ではなかったので
スムーズに走りましたが、
数キロ続く渋滞はお気の毒でした。
無事13時過ぎには舞鶴道に乗り上げることが出来てほ!!

最後までお付き合いありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする