地方の三文小説家「東義久」の独白

東義久のブログです。

10月31日(土)、京田辺市の一休寺で音楽劇「一休閑話」再再演

2020-09-30 01:36:04 | 文学

10月31日(土)、京田辺市の一休寺で音楽劇「一休閑話」が行われる。

これはぼくのオリジナルの音楽劇で、2018年に京都市の重文杉本住宅で初演、好評を博したため京田辺市の商工会館のキララホールで再演になった。

どちらも会場をいっぱいにした。その二つの舞台を観た鍼灸師の佐藤浩史氏がもう一度観たいという情熱で今回の企画が動くことになり、一休さんのお寺で上演することになった。住職の田邊宗一さんも座禅で参加、花を添える。

ただコロナ禍のため収容人数は20人、演奏陣もギター中村光一だけとなった。が、ソプラノ歌手三木麻衣子がこの間、藤井清水音楽コンクールで最優秀賞、夢二コンクール第1位&聴衆賞を獲、大きな飛躍が期待できる。

童話の一休さんとは違うもうひとつの一休宗純をお楽しみください。

午後2時から4時、入場料は拝観料込み3000円。

申し込み・問い合わせは080-1198-4808(鍼灸つぼ愛好会)またはキンコヤカフェ0774-26-7205まで。


京都の南山城村の「花鳥の郷」へ行ってきた。

2020-09-25 01:01:49 | 友だち数珠つなぎ
9月24日、友人の布施田さんに誘われて南山城村の「花鳥の郷」というところへ山歩きに行ってきた。参加は筒井さんと坪さん。山の中ならコロナも大丈夫だろうと出かけた。二人は元教師でぼくよりも年長、布施田さんは同年。けれど、まったくもってぼくだけがついて行けず車に乗せてもらう始末、えらい迷惑をかけた。高山ダムや南山城村道の駅などにも寄り、山道をみんなの半分の7500歩、自分の体力の低下に情けない思いになった一日だった。

清水久義氏の絵画作品を観に京セラ美術館まで

2020-09-22 22:16:17 | 友だち数珠つなぎ
9月17日、知り合いの清水久義氏の絵画作品を観に京セラ美術館まで行ってきた。コロナ禍のため京都に出掛けるのは2か月ぶりぐらい。清水氏は家が近所でこれまでも何度か拝見している。いつもその緻密な筆致に圧倒される。今回は彼の属する示現会京都展に「花・舞台」とフランスで描かれた「中世の山岳都市」の二点。
暫し時を忘れて観いった。
年に200点以上描かれており、年内も3~4回作品展が待っているとのこと。創作欲を刺激され帰ってきた‼️
113あなた、神居 義之、隂山京子、他110人
コメント7件
超いいね!
 
コメント
 
シェア