気になる植物たち

植物歴長いけど、世の中にはまだまだ気になる植物がいっぱい。花屋のQuの植物的ミニエッセイ。ときどき俳句。 ときどき古墳。

東洋のマチュピチュ

2010-12-20 00:41:45 | 史跡


 12月8日、前から行ってみたかった「東洋のマチュピチュ」、別子銅山に行ってきました。観光列車は短い区間ですが、昔使われていた鉱山鉄道の線路を走ります。薄いピンクに染まる木は、冬桜。ぴりっと寒い空気の中で、はかなくも美しく咲いていました。旧火薬庫を利用して作られたという観光坑道で遊んだ後、車でさらに山奥の東平(とうなる)へ向かいました。険しい山の中に、銅山の採鉱本部と、そこで働く人のための町が作られていたというところです。


 



 途中の山道で、猿の群れ発見。逃げていってしまうのを、必死に撮影。猿の顔とお尻は本当に真っ赤で、枯れ木の山の中でかなり目立ちます。


 



 すでに雪の積もっている笹ヶ峰(?)。大迫力で、感動モノでしたが、この辺で行き過ぎに気がつき、引き返しました。


 



 そして、東平。「山の上に石で築いた町」という意味で、確かにマチュピチュなのかもしれません。今は観光として、一部が残されていますが、閉山とともに破壊され、植林されて、森に戻った部分がほとんどだそうです。学校も、病院も、劇場もあった町に住んでいた人たちが、眺めていた景色です。そろそろ夕暮れです。


 



 貯鉱庫跡。煉瓦がいい色になっています。


 



 寒いね。今度は、もう少し暖かい季節の、もっと早い時間に来ようね。


 


 草の花貯鉱庫跡の赤煉瓦      空


 


 


にほんブログ村 花ブログへ ← ← ← どこへ行く時も一仕事してからなので、写真は夕方が多い。


   ← こんな花屋を経営しています(^o^)/


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Quさん、おきばりやすぅ。 (あすちー)
2010-12-22 08:36:28
住友さんがやってはった銅山やねぇ。
まだこんなんして残ってるんやぁ。
一度言ってみたいと思ってるんやけどねぇ。
Quさんとこ行くついでに行こかなぁ~って
どんなついでや!!
返信する
あすちーさん、おばんです~。 (Qu)
2010-12-22 22:20:49
資料館もあったのですが12~3月は閉館。
寒い時期は、雪も降るし、人が少ないのでしょうね。
四国上陸は、春以降のほうが、いいみたい。
返信する

コメントを投稿