あそびにいぐべ

次はどごさいぐべ?

山の職人

2010-03-07 21:42:18 | バイク

家を出た時は曇り空だったのに、途中で雪混じりの雨に変わりましたが現地は大丈夫でした。

F1000106

ところが誰も居ないし、誰も来ません。集合場所を間違えた~・・・

そそくさと移動した先には、MX練習しに来たこんな全日本ライダー達も居ました。

F1000103

開拓は終わったハズですが、急な追加注文に「アルヨ」のおじさんはチェーンソー持ってました。

F1000104

後○林業と言うらしいです。

こんなトコも綺麗になりました(どこだかわかんないよね

F1000105

午後の試走の時に、俺のYZのキックが動かなくなりました。

フジワラさん先導の前グループは行ってしまうし、俺はここで春を待つのかと思いながら、

泥で重くなったバイクと、チュルチュル路面で足を踏ん張れないけど何とか前に進めて、

周ってきた集団に無事合流し、この「アルヨ」のおじさんが、すっとなおしてしまいました。

木を切るだけじゃなく、バイクをなおすのもちょっとだけ得意なんだそうです。

あっ、それから土工も得意らしいです。「おめら今のうち一服してれ」とスコップ刺しまくりでした。

山の中にも職人がいるなんて凄いですね。

クロステストをちょっとだけ。

F1000102

その他、くぬぎエリアには何かあったみたいですが、俺は気が付かなかったから大丈夫だべ。

そして、当日俺は発電機担当だそうです。かなり重要任務らしい・・・ナゾ?

そういえば某工房店主の入籍の話を聞きました。

結婚式はもうちょっと先だけど、値段を見てバイク何台買えるんだ?とびっくりしたそうです。

バイクに換算するのはやっぱりバイクバカですね。でも、おめでとうございます。

そんなドライブのお供にもぴったりでした。

Dscf2229

俺も映っていたし満足でした。

なるべく早く入金します。ゆ~じさんありがとうございました。

ところで、大阪の中鉄隊長はどうだったのかな・・・