アーク・フィールドブック

四万十フィールドガイド・ARK(アーク)のブログ

真夏のアークツアー予約受付中です

2024-08-30 | ・最新のお知らせ・イベントなど

 真夏のアークツアー予約受付中です

 今年の夏は、四万十川で「カヌー&バシャバシャ川遊び」はいかが?

ほぼプライベートツアーで、のんびり、ゆったりと真夏の川とたわむれよう。


ただカヌーを漕ぐだけではもったいない!真夏の四万十川

雨のきせつがおわれば、四万十は、鬼アツな夏に!最高気温35度オーバー。川面の水温30度。

風の通り道でもある川。夏は南よりの風(向かい風)が、時にビュービューと強く吹きます。

・流れがゆるい・向い風がキツイ、そんな夏の川では、

・カヌーの距離を少し短く・川遊びの時間を少し長くすると、より夏の川を楽しめます。

(とはいえ、1日コースのカヌー漕行は8~11キロとなる予定です。水量などにもよる)

夏のアークツアーは、カヌーツーリングだけでなく、

・沈体験・水かけっこ・支流でのシュノーケリング(手長エビ探しなども)・沈下橋ダイブなど。

まだ自然豊かな川で、バシャバシャ川遊びもゾンブンに楽しめますよ!


*(水深が浅く)岩間沈下橋から川に飛び込めない今夏は、カヌー終了後、

江川崎上流に架かる長生沈下橋まで車で移動し、飛びこませようかなぁ、と考えています。

(希望があれば。基本的に1日コースが対象)。

 

*今夏のツアーは・1日コース(A:江川崎~ B:AM四万十川カヌー PM黒尊川川遊び)

半日コースをメインに予定しますが、

・黒尊川川遊び(半日)・オリジナル・貸し切り・キャンプなども、お気軽にご相談ください。

ほぼプライベートツアーです。予約はおはやめに。 ツアー予約の流れ   アークHP




最新の画像もっと見る

コメントを投稿