"よさこい"にかける青春!

何がこの人たちを
  夢中にさせるのか!

新松戸まつり 第一回目流しの演舞

2014年07月25日 00時16分15秒 | よさこいの世界

















燦々と降り注ぐ太陽の元 乙女達は華やかに舞

男衆は大胆に舞う

この地 新松戸には 一足早く 梅雨明けの知らせが 届いたようだ!!



クリックよろしくお願いいたします。
元気が出ます。

人気ブログ参加してま~す。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新松戸まつり 第一回目流しの演舞

2014年07月24日 05時59分31秒 | よさこいの世界


















クリックよろしくお願いいたします。
元気が出ます。

人気ブログ参加してま~す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新松戸まつり 第一回目流しの演舞

2014年07月23日 06時20分07秒 | よさこいの世界















心配された雨も うそのように晴れ渡った 新松戸の午後

明暗差に泣かされる夏舞徒の衣装!!

普通の撮影では コントラストが付き過ぎ 思うような表現が出来なかった。





クリックよろしくお願いいたします。
元気が出ます。

人気ブログ参加してま~す。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

703号室収穫祭!!

2014年07月23日 06時00分49秒 | 一人暮らし

 今まで野菜など 買ったことしかなかった私だが

1.5ヶ月前 失恋の痛手に耐えかね ベランダにナスとトマトを植えたのである。

それが今日 梅雨明けを祝って収穫へと・・・。



トマトはまだ紅くならないので まだ半月先ぐらいかも・・・。

立派に育ったナス 2個の収穫!!



バナナは勿論 サイズ比較の為ですよ!!




そして収穫したナスで作ったのが この料理!!
小海老と小松菜と卵とナスが材料でした。


収穫したナスで料理は作ってみたものの 誰も批評してくれる人も 味わってくれる人もなく

一人暮らしの寂しさを満喫した私でした。




クリックよろしくお願いいたします。
元気が出ます。

人気ブログ参加してま~す。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新松戸祭りを終えて! 7/22(火)の練習。

2014年07月22日 22時32分11秒 | よさこいの世界
20日の日曜日の新松戸を終えて

沢山の反省点が有ったのか 平日なのに総勢25名の夏舞徒メンバーが

練習に精を出していた。

新松戸では演舞に追い付いていけなかった私・・・、

今日はその内容の把握と

メンバーの顔を見たさに 練習会場までSMさんと赴いてしまった。



















































































クリックよろしくお願いいたします。
元気が出ます。

人気ブログ参加してま~す。

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の先輩、crane(クレーン)さんのブログに夏舞徒(新松戸)の写真 アップ中です!!

2014年07月22日 12時02分40秒 | 写真・あぶら絵展示会


私の写真の大先輩、crane(クレーン)さんのブログに

新松戸の夏舞徒の写真がたくさんアップされております。

まず僕のブログを開き
 写真の左のブックマークに

緑色で 「 北の大地そして東京 」師と仰ぐ大先輩のブログという箇所があります。

そこをクリックして入ってください。

もし出来ましたら コメントもお願い致します。



クリックよろしくお願いいたします。
元気が出ます。

人気ブログ参加してま~す。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新松戸まつり 第一回目流しの演舞

2014年07月22日 06時08分24秒 | よさこいの世界




























新松戸まつりを終えて二日目の火曜日を迎えました。

関東地方 今日の朝のニュースで 梅雨明けの予報が有りました。

また暑い本格的な夏がやって来ます。

新鮮な野菜やビタミンの豊富な豚肉等をたくさん摂取して

この夏に備えましょう。



クリックよろしくお願いいたします。
元気が出ます。

人気ブログ参加してま~す。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 新松戸まつり カメラマン&夏舞徒立ち!!

2014年07月21日 00時42分49秒 | 写真・あぶら絵展示会
カメラマンも今年初披露の演舞に緊張と、期待のの面持ちで 勢ぞろい!!


  

演舞開始2分前・・・、初演舞に緊張の夏舞徒メンバー



『 紅白歌合戦で言うなら 一番最初に北島 三郎が・・・ 』

 今年もそんな紹介で始まった夏舞徒の演舞、



















前のチームの演舞を 「夏舞徒立ち」でしっかり凝視するメンバー






ま新しい衣装を身にまとい勢ぞろいした 夏舞徒メンバー、





 ”待機”時から もう演舞が始まっている。


夏舞徒には 腰に手を添えて走る ”夏舞徒走り”というのが有るが、


待機の時のこの整然とした迫力のある立ち方を これからは ”夏舞徒立ち”と言わせていただこう。






クリックよろしくお願いいたします。
元気が出ます。

人気ブログ参加してま~す。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 新松戸祭り開催される!!

2014年07月20日 19時17分52秒 | よさこいの世界
新しい 衣装で踊り終えた 夏舞徒のメンバー!






『 私の右足 こんなに良くなりました 』

足の怪我で涙を流したMaiちゃんも
予想を超えて 治りも早く 彩夏祭には ばっちり復帰!!!




ご三家の皆さんの笑顔が 私の元気の源です。








毎年7月のこの頃 行なわれる新松戸祭りが

本日、21014年7/20に行なわれた。

心配された雨も

暑いほどの陽射しになり

最高の "YOSAKOI" 日和となった。




写真・あぶら絵の展示会でお世話になった

赤羽の私の仕事と写真の先輩のIshizuka氏も

夏舞徒の撮影に来てくれ

昨年11月の展示会ぶりに逢う事が出来た。




Ishizuka先輩、北海道のお土産ありがとうございました。








※ 次回からは時系列で アップしていきます。

  短くっても充分です。

  コメントよろしくお願いいたします。




クリックよろしくお願いいたします。
元気が出ます。

人気ブログ参加してま~す。








コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たゆまぬ日々!! 7/19(土)の練習

2014年07月20日 05時58分35秒 | よさこいの世界
新松戸祭りを翌日に控えた 7/19(土)の朝霞球技場脇

当たらなくてもいい予報が ピッタリ当たり

豪雨といっていいほどの猛烈な雨

予想を超えるひどい雨に練習は6時半に終了



そんな中でも練習を続けた1時間半、



やれる事はやったという思いが

夏舞徒のメンバーの表情から溢れていた。





雨の降跡が 画面に白く写るほどのすごい雨に
予定を切り上げて終了!





監督の話に耳を傾け心を新たに・・・。」








クリックよろしくお願いいたします。
元気が出ます。

人気ブログ参加してま~す。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする