441
八剣山(観音岩山)
ありがとうございます。
恵庭岳で骨折する前日の8月29日に
友人と3人で八剣山に登ってました。

登りは50分くらい、下りは30分くらいで登れる山です。
気楽に登れて眺めの良い山だったので紹介します。

「八剣山」は別名「観音岩山」と呼ばれる山で
とても存在感のある山で、定山渓の手前の
小金湯温泉のそばにあります。


登山の入口は「八剣山果樹園」 http://www.hakkenzan.jp/
の駐車場に車を置き、


池の横の登山道を進んで行くと


八剣山に登り中央口があります。


最初の登口は笹が生えてる所を、登って行きました。


途中御神木のようなエネルギーのある木があり
ここでエネルギーの充電。


7合目くらいになると、道が狭い道を登って行き

頂上には幾つか剣のような岩場が一番高い所を目指します。


この頂上の手前はちょっと急な坂があります注意!


頂上に着くと、とても良い眺めです。


頂上でみんなで瞑想して、忍ちゃんが悟りを開いた姿です。


10月1日は手術した時に入れたピンも抜けます。

あ~早く登山したいな

岩の△△△部分に行けるんですねぇ。。
死ぬまでに富士山に登ってみたいと、昔から思いつつ、未だに……。たぶん登ることはないんだろうなぁ。
なにせ`ヘタレ`ですので(´-ω-`;)ゞポリポリ
1日にピンが抜けるんですね。
私は8日に抜糸で~す。
ご自愛くださいね~(って、私もデスね・笑)
山は楽しいですよ。
登山したことなかったら
最初は三角山に登ると良いですよ。
体力がついたら段々高い山も
登る事ができます。
お互いに体を大切にしましょうね
私も 三角山で迷子にならなくなるまで修業します。
私も山登りたくてウズウズしてます
八剣山はtamachanの家から近いし
三角山から次のステップに
良い山ですよ