Aオフィス保険の胸騒ぎ

『保険と出会って半世紀』
生保も、損保も、人生相談 何でも AOKIにお任せを!

「立春」

2024年02月04日 | 自然

二十四節気の一節気

節分の翌日二月四日ごろ。暦の上で春が始まる日。

おめでたい日の言葉として「立春大吉」があります。

寒が明けてなお残る寒さのことを「余寒」「残寒」とも。

 

「青春」 は春の色。

毎年、年が明けると春の花を心待ちにしています。

その代表格は梅、桜、桃。木全体を花だけで装うそのさまは

冬の枯れ木を見なれている目には、そのあまりの華やかさで、

私たちを心躍らせるに十分な迫力があります。

木々が青づく青春の始まりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする