goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第577回 チョバムメタリック化

2008年11月13日 07時55分03秒 | 2年目アーカイブ
アレックスは白黒カラーにて仕上げましたが、ここ数日の実験の成果として、本格的にチョバムアーマーにメタリック塗装を行ってみます。



使うのは、上半身および腰のチョバムアーマーを使用します。


まず、すべてのパーツの表面をペーパーで磨きます。



そして、それらにシルバーを塗装します。ここは出来るだけ筆の跡を残さないように、十分注意です。失敗したらやり直しもいいかもです。




シルバーが乾いたら、水性ニスを全体に塗装します。


ここでは、使えれば水性ウレタンニスですが、ウレタン入りは意外と少ないので、普通の水性ニスでも良いかもです。

ただし、黄変しないかどうか、何か判断材料があれば検証してから購入すると良いです。

今回使用したものの記事はっと…。




正直、ヒケとりが大変です。

しかもしっかり表面処理ですから、とにかくめんどくさいです;;;;;;;;




ここから、水性ニスがしっかり乾くように、1日以上乾燥放置です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第576回 筆塗り挑戦:メタリ... | トップ | 第578回 筆塗り挑戦:メタリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。