ブラックフェイス手帳

中央線201系 最後の軌跡

H25.3.24(日) 大岡川の桜

2013-03-24 | 京急・東急・小田急
 今日は、久しぶりに休日出勤したが、昼過ぎに用事が済んだので撤収。
 天気予報では雨のはずだったが、なんだか晴れてきたので、大岡川の桜と京急の写真を撮りに行くことにした。


 この一帯は、いままで足を運んだことがなかったが、バイバイ作戦と京急の高架橋が関連していたとは。
 いままで何も知らずにこの区間を通り過ぎていたが、街中で見かけた環境浄化推進協議会のカンバンを見て初めて知った。
 
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


 その後、黄金町から京急に乗り、おそらく、13年ぶりに三崎口まで行った。

H25.3.23(土) 下北沢付近地下化

2013-03-24 | 京急・東急・小田急
 中1の頃、毎朝、町田駅で、朝ラッシュ時に尻押しに無理矢理乗客を詰め込まれた満員の急行新宿行きが6分毎に運行されているのを目にしていた。
 複々線化に向けて動き出したのはその頃だったが、ついに下北沢付近が地下化。


 地上線と使われなくなったホームは見える状態になっており、懐かしんでいる人の姿も見られた。


 そして、将来の緩行線が入る階には、このようなペイントが施されていた。


 昭和末期だったか、平成のはじめに、朝日新聞で「きしむ、大動脈」というインパクトのある連載があった。
 完成までまさか四半世紀を越えるとは思いもしなかったが、複々線化までは、あと何年というところまで来たかと思うと感慨深い。


 当然のことながら、8000系が撮って撤収。

H25.3.3(日) 竹沢にて

2013-03-03 | 北関東、埼玉、千葉
 だいぶ更新をサボった。

 1月下旬以降、関西に行ったり、スーパーひたちを撮りに行ったりしたが、基本的には東横線で9000系などを撮り、京王線沿線に向い、夕暮れ時の中央線を撮って帰るといったパターンが定着。

 今朝はたまには違うところへ・・・今度のダイヤ改正で消えるミニエコーを撮りに行こうと思って朝4時半に目覚ましをセットしたが、ふとんから出られず。
 9時過ぎに家を出て、八高線に乗った。



 なんとなく竹沢で下車して、盛土区間で撮る。

 竹沢あたりはお店なんてなさそうなので昼飯は抜きかなぁ、と思っていたが、八高線と東上線が交差するところに食堂があったので、迷わず入り「餃子ライス」(650円)を頼んでみた。



 東上線の撮影スポットはよく知らないので、適当にぶらぶら歩いたが、イマイチ気合が入らないので駅の近くの少し開けたところで撮って撤収。



 帰りは東武竹沢から東上線に乗り、小川町で八高線に乗り換えることにしたが、乗換えの合間に駅前に出てみると、熊谷駅行きのバスがあることを知る。
 熊谷駅行きのバスは10分ほど前に出たばっかりなので、まっすぐ八王子に帰ることにした。