酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

免許証更新の認知機能検査

2015年09月01日 | オヤジのつぶやき


足立区の自動車教習所です

11月の免許証更新を前に郵便で送られてきました

「免許証更新のための検査と講習のお知らせ」です

道路交通法第101条の4の規定により 更新手続きを行う前に「講習予備検査」(認知機能検査)と「高齢者講習」を受けます

費用は5850円 講習時間3時間


当日 同時に受講したメンバーは六人でした

男性ふたり 女性四人

全員が気にしてたのは やはり認知機能の検査でした

その検査ですが・・・


講習室に入ったのが13時15分頃でした

早速 講師から用紙が渡されます

「その白紙に時計と針を描いてください 現在の時間を針で示します」

「用紙の右上に今日の年月日と曜日を記入してください」

時間の認知の検査なのでしょう

なんとかこなすと次の用紙が配られて・・・

「ページをめくっていただくといろいろな画が描いてあります 画は16種類です

 なにが描かれているか 記憶のテストです」

一分後 画のページを閉じて文字による解答ページに記入していきます

これが結構キツイんですね

全員なんとかクリア


次が視力の検査ですが 通常の検査の他「視野検査」そして急に暗くなったり明るくなったりしたときの

視力の”対応力検査”がありました

視野は歳相応に確実に狭くなってました しかし運転には支障がない程度とのことでなんとか・・・


モニター画面による模擬運転は前回と同じテストでしたでした

これは落ち着いて受けることができました 二回目でしたからね


いちばん楽だったのが教習所内の運転試験でした

同じ車に乗っていた72歳の女性でしたが ペーパードライバーとのことで運転はなし

それでも更新は可能だそうです


六人全員が「高齢者講習修了証明書」を受領しました

ただし こちらの僻目か 3時間の講習会をとり囲んでいたムードは・・・

”そろそろ返上したらいかが?”ムード


あと一回の更新でしょうかね~~


※ 車検ならぬ身体検査で不具合を発見 しばらく入院してきます  

  鍵を掛けておきます ※