羊のあっちゃん

手仕事の染、織物、フエルト‥ に関係した日々の生活

神戸

2020-10-22 21:07:32 | Weblog
天気予報は後半雨模様と出ていたけれど 幸い何とか1日降らずに 朝早くから暗くなる寸前まで神戸の街を楽しんできました。
まずは 皆川明 兵庫県立美術館

    

     

予約制で何とか約束の時間内に到着できるように、朝早くの出発。 運転上手の友人のお蔭で予定通りに館内にも入れ ほっと一息  会場見回すと若い女性たちで一杯です!思ったよりおさえた色使いで・拘ったテキスタイル・飛び出た斬新なデザインでなく・・・何となく日本を感じさせる乙女チックな雰囲気かな  製品になったもののお値段は結構高額なのにあれだけ多くの若い女性を引き付ける魅力!

    

    

神戸元町中華街で 腹ごしらえ。 開店直前に到着し、以前にも食べておいしかった品々を注文して。席に着き間もなくすぐ店の中は一杯になった。最後の杏仁豆腐・沢山の量でしたが、するりと喉を通りすぎます。

もう一つの目的地  夙川にある「ギャラリー小さな芽」

       

今回は 阪神大震災復興25年度 すべての安寧を願って    猫の特集でした。
Mさんの織物は、真面目でコツコツと作業された結晶のようなもので 拝見するたびに感動します。今回は赤い色のホームスパンが目に止まりました。 

最後の仕上げは 大阪のIKEA 日常雑貨を色々物色
大坂から京都に向かうあたりから雨がポツポツ・・ 
盛沢山のお楽しみを無事終了 楽しい1日をお付き合いしてくれた友人たちに感謝!です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能舞台

2020-10-11 18:58:00 | Weblog
大津市の広報で 「能楽を楽しんでみませんか」と書かれた小さな見出しに興味惹かれ 始めたお稽古の発表会が今日行われ。
初めてまだ4回ほどしか経ってないのに 新しい・古い関係なく全員舞台に上がるんです! すすめられるに従って初体験を味わいました

        

園城寺・三井寺の傍 大津市伝統芸能会館 の立派な舞台。
人一倍緊張して重圧を感じる私ですが、今回ご一緒して下さった友人が「何事もあまり拘らず楽しんで」と。この言葉に随分助けられました。
連吟素謡 「吉野天人」 先生達を含め30人程。

   

ビックリしたことが 最前列は初心者なんですって! 先生たちの円熟した謡声が後ろから聞こえ、それにつられて歌うように配慮されているそうな。
日頃めったに着ない着物を着て、正確に歌えないけれど口だけパクパクと開けて~~
まあいいか? めったにない機会 と 厚かましくやろうか~~
  知らない世界が一杯あるんだな~  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海・山の産物

2020-10-09 18:47:07 | Weblog
道の駅らしきところで買った百合の花が 咲き出しました。 紅白で しかも沢山の蕾をつけています。長く楽しめそう~

        


先日は 山の幸 栗ご飯   今日は 海の幸 レンコ鯛の押しずしを作ってみました。
敦賀湾の卸問屋さんに 友人がお買い物に誘ってくれました。朝8時にはもう開店されているらしく私達が行った時間11時ころかな? には 既に売買は終了しているらしい が 店の端っこにはトロ箱が積まれ中には今取れたばかりの魚が入っています。 地物の鯵・レンコ鯛・カワハギ・そしてこの店で作られた鰈の干物・めかぶ・昆布とシイタケの佃煮・・・
沢山のお買い物! 無駄にしないように上手に整理しなくっちゃ・・
近くのスーパーでバイ貝を 帰ってからきれいに洗い 煮物にして  何とも美味しい事!!

   

季節のものを大切にして
そうそう 出来立ての麹で作った甘酒 今回は圧力鍋で保温したがうまく出来上がりましたよ。
この先 一杯の予定があり忙しくなって  目の前の1つ1つに集中して重圧を感じないように気持ちを入れ替え 楽しくすることに 心がけようと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の丹波

2020-10-04 16:37:25 | Weblog
白い蕎麦の花に誘われて 丹波まで蕎麦を食べに。
国道9号線をトロトロ走っての時代から随分時間がたって 京都縦貫道が出来懐かしい大原のの風景はがらりと変わってしまっている。新しい道が一杯出来
迷ってしまう!
目的の蕎麦屋さんは前もって予約して行ったから良かったものの、駐車場に一杯の車で遠くからも来られるらしい。自家栽培・自家製粉・十割手打ち蕎麦と表示されて「もとしろ」 新蕎麦なのでか 思ったより口当たりの柔らかい優しい感じの蕎麦でした。

    

    

地物の新鮮な野菜の天麩羅 無花果も一緒に添えられ 最後のデザートのような甘さも。
敷地内には 大きな栗の木があり、たわわに実をつけて 一層秋の風情

    

    

帰路は下の道を走り 八木町で麹やに立ち寄り 出来たばかりの麹・白味噌 など買い、塩麹・甘酒作り お料理が楽しめるわ~~
途中に道の駅のような野菜売り場で又沢山の野菜を買ったり 最後は花屋へ!
今 購入した百合 蕾が沢山ついていて次から次と咲き出し 香りが充満。
思いがけない大満足の1日 感謝です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする