岡野隆浩 Photograph

一応プロカメラマンの端くれです。
主に自身で撮影した写真を載せています。

50D本格運用&タイヤ慣らしツー 3

2012年07月31日 12時00分00秒 | バイク、ツーリング、旅行
2012年7月9日に行った、「奥多摩50D本格運用&タイヤ慣らしツーリング 3」です。
さ~て、奥多摩湖で昼飯喰って、ポートレート撮影話もスッ飛んだので焼けクソで「鍾乳苑」も行ってみよ~!!

奥多摩湖 0043

0044

0046

0047

0049

0050

0051

0053

0054

0055

0057
共通データ、Canon EOS 50D EF-S18-55mm/F3.5-5.6IS Ⅱ
RAW撮影後→Exit-JPEG変換保存

「奥多摩50D本格運用&タイヤ慣らしツーリング」後記。
まずCanon EOS 50Dについてですが、半絞りから1絞り分くらい明るめに露出が出る、被写体や焦点距離によって「薄っぺたく」描写される(キスデヂのキットレンズだしね…)、キスデヂの時の様にバックモニターが点いていないのに、つい見てしまうw、グリップ感、重量感共に申し分ない、カメラを使っていると言う安心感がある、他機能も含めて総じて良好。さすがにレンズは買い替えたくなった(汗

IRC GP-110(タイヤ)
こちらも兼ねて良好、ロードノイズ減、直進安定性向上、アスファルトでの喰いつき良好、ダートも行ける、ただゲロ道は結構怖かった…(汗、普通の林道なら何の不満も出ないと思う、倉沢林道はドキドキかな?跡は川上牧丘林道もどうかな?、まぁレースしてる訳じゃなし、時と場合で走り方を変えればオケーb

50D本格運用&タイヤ慣らしツー 2-2

2012年07月30日 12時00分00秒 | バイク、ツーリング、旅行
2012年7月9日に行った、「奥多摩50D本格運用&タイヤ慣らしツーリング 2-2」です。
っと言う訳で、笠取林道を抜け「深清峡」の続きです。
少し言い訳を書くと、本当はポートレートで50D本格運用するつもりでしたが、撮影話がスッ飛んだので…廃墟になってしまいました…orz

「深清峡」0025

0028

0030

0031

0033

0034

0035

0036

0038
共通データ、Canon EOS 50D EF-S18-55mm/F3.5-5.6IS Ⅱ
RAW撮影後→Exit-JPEG変換保存

ここの廃墟は、廃墟と言うよりも遺跡に近いか感じですね。

50D本格運用&タイヤ慣らしツー 2-1

2012年07月29日 12時00分00秒 | バイク、ツーリング、旅行
2012年7月9日に行った、「奥多摩50D本格運用&タイヤ慣らしツーリング 2-1」です。
っと言う訳で、笠取林道を抜け「深清峡」にやって参りました。
少し言い訳を書くと、本当はポートレートで50D本格運用するつもりでしたが、撮影話がスッ飛んだので…廃墟になってしまいました…orz

「深清峡」0012

0014

0015

0017

0018

0019

0021

0023

0024
共通データ、Canon EOS 50D EF-S18-55mm/F3.5-5.6IS Ⅱ
RAW撮影後→Exit-JPEG変換保存

50D本格運用&タイヤ慣らしツー 1

2012年07月28日 12時00分00秒 | バイク、ツーリング、旅行
2012年7月9日に行った、「奥多摩50D本格運用&タイヤ慣らしツーリング 1」です。
キスデヂXから50Dに買い替え、メディアを揃えようやく本格運用、愛車ジェベル125のタイヤも交換、今回はオンロード色の強いIRC GP-110(ワンテン)に前後とも交換したのもあって非常に実のあるツーリングでした。

まずはツーリング風景から 0001
Canon EOS 50D EF-S18-55mm/F3.5-5.6IS Ⅱ
29mm F5.6 1/125 ISO100 ストロボ発光 RAW撮影後→Exit-JPEG変換保存

猫ちゃんがお見送り。0002
Canon EOS 50D EF-S18-55mm/F3.5-5.6IS Ⅱ
55mm F5.6 1/180 ISO100 RAW撮影後→Exit-JPEG変換保存

奥多摩周遊道路入り口(桧原側)、ここからカリカリ行きますw 0005
Canon EOS 50D EF-S18-55mm/F3.5-5.6IS Ⅱ
27mm F8 1/125 ISO100 RAW撮影後→Exit-JPEG変換保存

月夜見第一駐車場からの眺め。何と18°快適だ。0006
Canon EOS 50D EF-S18-55mm/F3.5-5.6IS Ⅱ
18mm F11 1/125 ISO100 RAW撮影後→Exit-JPEG変換保存

眼下に小河内ダムと奥多摩湖が見える。0008
Canon EOS 50D EF-S18-55mm/F3.5-5.6IS Ⅱ
18mm F11 1/125 ISO100 RAW撮影後→Exit-JPEG変換保存

うん!やっぱり、DJEBEL125はカッコいい。0010
Canon EOS 50D EF-S18-55mm/F3.5-5.6IS Ⅱ
18mm F11 1/125 ISO100 RAW撮影後→Exit-JPEG変換保存

マップケースに、蜂が入ってる~!?。0011
Canon EOS 50D EF-S18-55mm/F3.5-5.6IS Ⅱ
55mm F5.6 1/500 ISO100 RAW撮影後→Exit-JPEG変換保存

この後は、笠取林道内にある廃墟「深清峡」に行きたいと思います。