岡野隆浩 Photograph

一応プロカメラマンの端くれです。
主に自身で撮影した写真を載せています。

ハンドリング。

2009年09月27日 15時26分00秒 | ノンジャンル
いま帰って来ました

ハンドリングの低速時の不安定さ、コーナーでのFのバタつき感から言って、完全にステムベアリングが逝ってますな、こりゃ

フラフラと言うよりも、ガクガク言ってる感じ

早ければ、今週の水曜にでもDT50を「YSP杉並北」にドック入りさせるつもりです

金銭的にはキツい部分があるけど、Fブレーキとステムベアリングの両方ともやります

ステムですな、かなりコーナーが怖い

つめかえ君。

2009年09月27日 12時24分00秒 | ノンジャンル
プリムスの250がなくなったので、ユニフレのプレミアガスを詰め替えてます

ユニフレのプレミアガスは、ちょうどTガスと夏ガスの間位の性能かな?

受け側のガス缶を15分程、冷蔵庫で冷やしてからやると早くガスが移動する

但し、「つめかえ君」は非合法なので、やる場合は自己責任で!


いい感じ

2009年09月26日 15時35分00秒 | 写真カメラな事
だいぶ「CONTAX Tvs」も手に馴染んで来た
使う程に手に馴染むね

初めは、Gシリーズを買わないようにと思ってTvsを買ったけど、今はそんな気なくなったなぁ?(でもG2欲しい…)

ズッシリとした重さも、手ブレ軽減になってるし、チタンの質感もたまらない(笑)

ただフォーカスロック(AEロック)がしずらいかなぁ?
あと、手動ズーム何だけど、コンパクトだとパースが分からない分28、35、56mm位の指標は欲しかった

それ以外の操作系、写りは◎

「CONTAX Tvs」
使う程に手に馴染む、工芸品のようなカメラだ(CONTAXに全てに言えるけど)

モンベル。

2009年09月26日 12時55分00秒 | ノンジャンル
林道日本一周3/4の時に着ていた「モンベル ツーリングジャケット&パンツ」ですが、袖の剥離がヒドく送り返していました。
今月の頭に「明日発送します」と言われてから、全く届かずにいました

シビレを切らし、昨日モンベルに電話した結果、連絡がうまく言っておらず、送られる事なく「モンベル恵比寿店」にあったようです…

電話を入れて良かった、本日新品のが届きました

後は、FブレーキのOHとステムベアリングの交換で、とりあえずツーリングに出られるな


新品のモンベル ツーリングジャケットと


新品のツーリングパンツです。

どうも、ツーリングジャケットとパンツはハズレを引いた感じだな…