自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

突然休日

2012-02-29 20:10:04 | あいたん村

 鳥越の親戚にお葬式ができてお休みとなりました・・ついでに明日と連休にしました。 ここでいっきに田中小屋の屋根を・・・と思っております。 あいにく未明から雨の音がして、起きてみると相変わらずあちこち雨漏りと水たまり。 早く屋根作ってしまいたい~ のだが、雨で屋根が濡れていて、屋根仕事はできません。 車庫でできる仕事を進めます。散々悩んで屋根の中心に採光の為の箱屋根を作ることにしたので、その骨組み作りが本日のメインでした。45角の角材をベースに屋根部分を脱着可能にしておきましょう。市販の天窓も検討したのですが、最終的には全て自作にします。ここにはちょっとした工夫があるのですが、それは今後のお楽しみ~! 試行錯誤の中でやっと構造が見えてきた感じ。 夕方には先日引き渡し出来た備前市のお客様が訪問してくれました。 水道配管の修理とガスの設置にコンロの交換など、取りあえずの修理完了。これからもよろしくです! 日暮れ前には近くのかんちゃんが登場。 話に夢中になっていると寒くなってきました。 たき火しながらも暗くなるまでおしゃべりが続き・・・ハーックション!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中小屋 屋根造作

2012-02-28 21:59:08 | 田中小屋

 朝からかなり寒い~ でも体は寒さに慣れてきたから辛くない? まずは椎茸のほだ木に菌を植える。本日のノルマはと思いながら気が付くと菌は残り少しだから全部行っちゃえ! ってことで、今年も無事に1000個の菌を植えることができました。ほだ木の本数は少なめで20本と少し。 これで終わったわけではなくて、これからがほだ木管理の始まりだよね。とにかく仮伏せに集中だ! 次は田中小屋、本日は屋根の4辺のサイズ調整と下地の仕上げ。これが微妙な作業でなかなか進みません。4辺のうち、西と北を完了。傾斜している屋根での作業と梯子をなんども上り下りする事で足腰がかなり疲れます。 もう少しできると思っていても少し早目に片づけ開始して雨仕舞しないとあっという間に暗くなってしまいます。 ブルーシートの設置や撤去などは本来無駄な作業なので早くルーフィング貼れるまで頑張ろうとおもうのだが、光採りの箱屋根?や煙突の為のチムニーも作成しないといけません。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーブ見積もり?

2012-02-27 20:34:00 | 田中小屋

 しばらくは毎日椎茸ほだ木への菌打ちを朝のお仕事にしています。本日も5本+αを実施。少し細めの木を選んで最終目標30本です。 出来たほだ木は仮伏せに積んで、ムシロが無いので、枯葉をかぶせました。本日までで15本だからやっと半分だね~ 午後から先日引き渡しが終わったお客様対応で太陽熱温水器の使い方やLPG業者様の紹介、区長様へのご挨拶や地域のご近所様のご挨拶準備などなど・・・これから本当に気持ちの良い季節です。思い切り田舎暮らし楽しんでくださいね。 その後清水製材さんまで・・・・・1寸×2寸×2000mmの材料を仕入れて、薪ストーブ本体と煙突の見積もりを依頼! ワクワクですね~ 購入した材料の仕上げと塗装。 田中小屋の屋根を早く仕上げたいのだが、全体の寸法合わせと各部分の仕舞を先に準備する必要があります。ケラバの芯材構造が決まらずに考えていたのですが、やっと決まってぞの材料入手し塗装も完了。ルーフィングも補充完了。ついに明日は設置ができるのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂木と野地板

2012-02-26 21:58:57 | 田中小屋

 今日は日曜日、本業の予定なし~♪  朝からシイタケのほだ木に菌を接種。腰に来そうなので?1日5本を目標に毎朝の早朝作業にしましょう。本日でやっと10本。 表皮の滑らかなものを優先に使いますが、今年も乾燥具合や菌種の選定など適切でない条件もあったかも? 今回は仮伏せをしっかり管理しようと思っていま~す。 田中小屋は玄関周りの垂木改造と垂木の形が決まりました。後は本固定だけどルーフィング貼りの準備にはまだ時間かかりそう。 唐草の位置は決まったのでけらばのベースを思案中。追加の木材無しで何とかしたいのだが・・・・早くルーフィング貼りたい気持ちと、下準備を完璧にしたい気持ち。 結果はよく分かっている。 急がば回れ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てつろう工房

2012-02-25 20:19:41 | お薦めのお店

 本日は赤磐市の物件引き渡し、午前10時から司法書士さんもお願いして決済を完了し、物件最終確認と引き渡しでした。 広大な農地があるので現在耕作していただいている人と今後の農地に対する打ち合わせなど・・・・4月からの本格移住の準備が順調に進みますように! 全面協力させていただきますね。 帰りにてつろう工房にお邪魔、作業場が広くなって。現在は大阪のお客様の依頼で庭のフェンス作成中でした。 相変わらず繊細で大胆な作風には学ぶものがあります。 続いて、清水製材さんで材料を積み込んで・・・・次はAご家族様宅訪問。訪ねる度に綺麗になって行きます。家まわりは勿論、農地も裏山も、どうしてこんなにきれいに出来るんのでしょうか? 裏山山頂にツリーハウス? きっと近いうちに完成するんでしょうね?楽しみです。 朝からの雨と本業で一日が終わりました。 明日からはお天気回復との予報です。お願いしますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎茸ほだ木

2012-02-24 21:22:08 | あいたん村

 先日購入したシイタケ栽培の本によれば、ほだ木は皮が余りガサガサしていない、比較的滑らかなものが良いとありました。 そのつもりでほだ木を選び、少しずつ菌を打ち始めたのです 。が、ネットで探したシイタケ栽培の資料には全く逆の記述? 表面がガサガサの木の方が良いキノコができるとの事? ここまで違うと判断に困ります。 仕方ないので両方混ぜて作成し、生えてくる椎茸の量で判断することにしました。 数本の接種完了したころにはポカポカ陽気となり、田中小屋のブルーシートも乾いています。 田中小屋の玄関周りの屋根で垂木の追加造作と野地板の交換を頑張りました。 設計ミス?と垂木サイズの誤差で新しい部品を追加する事になり、野地板には防水塗料塗布。 更に、屋根材のサイズに合わせて軒先の寸法を決めました。 今年最後になるでしょうか?牡蠣を燻製にしてオリーブオイルに漬け込みます。 夕方には宅急便で御殿場の水かけ菜が届きました。野沢菜に似た漬物です。この漬物の時期が来て、牡蠣の時期が終わるといよいよ春ですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良く降りました~

2012-02-23 21:57:06 | 田中小屋

 予報通りではありますが、昨晩からよく降りました。田中小屋もブルーシートの傷からあちこちに雨漏りして水たまりができています。 軽トラの荷台は灯油タンクを乗せていたせいか?シートの中央が低くなり、池になっておりました? 春が近いのでしょうね、雨が降っても冷たくないのです。 午後からは晴れの予報、午前中はメール返信や薪ストーブの煙突構成の考案に、チムニー式にする為の本体図面の作成でした。 チムニー式にすると屋根材との直接の干渉が無くなるので、作業性も雨漏りに対する安全率も高い様に思うのですが・・・ 午後から晴れ間も出たので先日届けていただいた材料加工と塗装を実施。 チムニー本体の作成も楽しみ。 チムニー貼り付け用のレンガ手配や屋根のケラバと唐草取り付け部材の手配も急ぎましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の予報が・・

2012-02-22 20:57:48 | あいたん村

 本日は雨の予報、外の作業は諦めていました。 朝の作業時にはかなりの小雨だったので、お決まりの作業の後に、ついつい薪の整理にはまっておりました? 昨晩の雨で少し濡れていますが、来年の?薪ストーブ用に少しでも薪を確保したいのです。 少し大きめに薪割したものを積みながら燃えているときの炎を想像してしまいます。その後、お昼前に津山市の薪ストーブ代理店さんを訪問するために出発。 その前に津山市の新物件調査、豪邸です・・・・この場所にこの物件。良いですね~ 乞うご期待です! その後、農道を西に移動して、大型量販店で「にんべんのつゆ」をゲット。これは昔から自分の必須調味料なのです? 更に南に移動して薪ストーブ販売店さんを訪問。 ちょうど蒜山からのお客様と一緒になり、とても有意義なお話ができました。 更にもう一軒、薪ストーブの老舗様で情報入手。帰り道で昨日運んでいただいた木材のお支払に清水製材さんに寄りました。 社長さんと奥様と久しぶりに話が弾んで・・・・「ダッチウエストだったらうちでも入るよ!」え~!全て設置まで業者さんに依頼しようと思っていたのですが、 単品手配して自分で施工なら多分総額の3割ほど削減可能かな?・・・・やっぱり自分でやりなさいと言う天の声?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユンボから落下?

2012-02-21 19:49:39 | 田中小屋

 今年の4月には山裾に害獣除けのフェンスが設置されるので、今のうちに山の太い木を伐採しておきましょう。と思う付き、かなり太い立木なのでチェンソーも大きなやつで、と思ったのですが、肩も痛いし、小さなやつで新しい歯に交換しようということになり・・・カービングバーを標準に交換し、付属でいただいた新品の歯をつけて、2本の立木を伐採。大まかに解体して玉切りした丸太は即薪割、薪ストーブを意識したサイズです。その時をイメージしてニンマリです~午後から田中小屋の屋根造作、野地板の位置決めに苦労しつつ全体の配置と仮設置完了。気が付くと薄暗くて、寒くて、、、焦りながらもなんとかブルーシート張り完了です。 屋根の上に上げる材料はユンボで持ち上るのですが、合板上げる時に傾きが激しく合板落下! 焦って落ちた合板を動かそうとしてユンボのシートから体を乗り出したらバランス崩れて自分が落下? 右肩と脳天を地面に打ちつけて・・・・痛て~ 左肩は50肩で思うように動かないのに、右肩まで・・・ま~どって事ね~か? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てとてパン工房

2012-02-20 19:02:36 | 美味いもの

 今朝は真っ白に霜がおりていました。昨日設定したストーブの時間設定がずれていて、すでにタイマーで稼働したストーブは止っていました。ほのかに暖かさが残っていても寒い~ 着替えたら外でたき火しながら暖を取り、作業開始! 今朝は朝8時前に司法書士さんが寄ってくれました。備前法務局まで登記申請、早朝から本当にご苦労様です。 田中小屋は霜が凄いので屋根には上れません。次の作業に必要な針葉樹合板に防水塗料を塗り、屋根周りが乾いた頃に垂木の設置・・・午後から本業なので、雨仕舞までをお昼に終了。 お昼はホットホット?の海苔弁。280円なのに、めっちゃ美味い! 次に10年前に売買した農地の名義人様探し?難なく終了。次に役場で農地法申請済の農地法申請方法の相談?これも難なく方向付けが出来て・・・次は水道の名義人変更書類提出の為に旧吉永町へ、今までの水道j局はその業務を既に行っていません。仕方ないので役場支所に提出。次に備前市の売り土地の現地確認と調査。帰り道で気になっていたパン屋さんを探して、ついに発見。 てとてパン工房、最初に目についたのが小学生の集団・・・みんなでパンをほおばって帰って行く?そんな景色はとても懐かしく嬉しく思えました。 早速パンを購入して美味しいコーヒーとともに古民家再生された店内で素敵な時間を楽しませていただきました。 こんなパン屋さんがこれからもきっと増えて行くと思います。 まだまだ田舎も捨てたもんじゃ無いね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする