家鴨衛門不逞記

毎日は書けないので改題。

アレンジは慎重に

2008-03-18 20:33:22 | Weblog
「通信僻地」という新しい用語を頂いた我が家にもようやく光ファイバーが来る。
(↑固定電話は雑音、携帯電話は寸断、Skypeはつながりにくい)
長かったなぁ。確か、地域に来たのは5年前だなぁ。
敷設に至ったのは自治会役員の方の努力の賜物だと聞いた。ありがたいことだ。

で、その工事の件に関して、元電電公社から電話がきた。
しょっぱないきなり「(家鴨衛門本名)様でございますか?」ときたもんだ。
・・・こういう用法の「ございますか」は尊敬語じゃねぇ。
曲がりなりにも電話応対で商売してる人がこれってどうなのよ。
緊張して間違う、ってのはありそうだけど、口調がそうじゃなかったもんなぁ。
自信満々だった。

どうせマニュアル化された内容なんだから、
ちゃんとした原稿作って頭に入れてから応用してしゃべればいいのに。
折り返しの連絡先の伝え方もつっけんどんで、「なんだかなぁ」だった。

こういうことにいちいち腹立たしさを感じる暇なオバサンっていう自分がイヤだが。
あんまりだ! って感じでしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わった・・・

2008-03-17 00:44:25 | しごと
漸く税金の季節終了。
明日、出しに行けばね。

〆てびっくり。稼いでねぇ。
開業してる意味があるのかと小一時間…という感じです。
まあ、去年は売上が余りないにも関わらず設備投資したからなぁ。

ガンガン稼いでガツッと使い、ピシッと税金も払うというタイプじゃないから
これでいいのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえるのたまごのまく

2008-03-14 00:04:59 | ぽれん
花粉飛散量が多くなるにつれ、目の症状が悪化。
なんだか目の中に透明なゼリー状の膜が張ったようになって、見えづらい。
(実際、テレビの字幕なんかはぶれて見える)
目玉が「カエルの卵」のようになっている感じがする。
これでも、デビュゥ時点よりは大分ましなんだけど。
ただでさえドライアイ気味(職業病)なのに、かゆみで余計に乾いた気がする。
マメに肝油をとって泥縄式対策をしてみるか。

やっぱりフルメトロンを出して貰うべきだったな。
つい主張し忘れてしまったことが、返す返すも悔やまれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お安くない

2008-03-10 21:02:19 | 丁~。
土曜は猫を飼っている友達のところで宴会だった。
……逑が飲み過ぎて、泊めていただいた……。

で、ここのうちには雄雌2匹の猫が居る。
雄はいわゆる「営業系」で、客がくると「いらしゃ~い」と
きさくに迎えてくれ、みんなに侍ってくれる猫、だった。
だった、んだけどなー。

一頭飼いで「甘ったれのお坊ちゃま」時代を過ごしたせいか、
もう一匹の猫(雌)が飼われてから段々と営業するのを止めてしまい、
いまや、お邪魔したあとは数分しか同席してくれない。
勿論、侍ってなどくれない。

泊めていただいた翌朝なんぞ、家主ダンナさんと一緒に皆のいる部屋に来たら
「あんたら、まだいたんかい!」というお顔をなさってとっとと退散。
申し訳ありません、まだいたんすよ。

あぁ、あの「さわり放題」だった時代が懐かしい。
(えらくフカフカの触り心地の良い猫なのに)
猫としては今のほうが正しい在り方なんだけど。

ちなみに後から友達の家に迎えられた猫(雌)は、完璧な幻系猫で
今回も姿すらお見せいただけませんでした。

今回、「猫を怒らせる名人」という有り難くない称号もいただきました。
単に私が嫌われているだけなのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズンイン

2008-03-10 20:37:06 | しごと
今年も税金の季節がやってきました。
「直前まで何もやってない」のは例年どおりのお約束です。

とはいえ、いくら何でももうはじめないとまずい。
・領収書整理
・データ打ち込み
・決算処理
・申告書類作成

で、本日は領収書整理。
……例年に比べ、哀しいほどに領収書が少ない。
どんだけ引きこもってたんだ、私。
その割には意外な大物も調達していて金額は大きいんだけど。

打ち込みが楽だ、という方向で”前向き”になろう。
さぁ、間に合うかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鑑賞用猫

2008-03-07 19:54:19 | Weblog
TVを見てたら「とっても愛想がいいが撫でられるのは大嫌い猫」ってのが出てた。
美容院の猫でお客さんに愛想を振りまくのだが、撫でられるのが厭で噛みついちゃう。
表情からしてもかなり真剣に怒ってる。
友達のうちの猫がどうやらこのタイプ。
愛想よく寄ってきて、膝にも乗ってくれるので、甘えてかまっていたら限度を超えたらしくて噛まれたことがある。
そういう子もいるんだなぁ、と妙に納得した。

亡き実家の猫が「大層愛想が悪いが撫でられるのは嫌じゃない猫」だったのは
一応「身近な人間なので触らしてやってもいい」認定をされていたのだなぁ。

猫様に甘えてはいかん、というのを改めて学習した次第。
間近でかわいらしさを見せてくれるだけでも、十分サービスしてくれてるんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「FirefoxはChromeに登録できなかった」云々の対応

2008-03-07 17:07:22 | Weblog
2009/1/9 追記
===本記事内で紹介した現象の発生理由について===
Firefoxサポートに解説があります。ご参考まで。
Firefoxサポート Chrome の登録に失敗する
========================================

2009/1/4 追記 2009/1/9 改訂
===本記事内で説明している操作について===
Windows VistaへFirefox2.0系をインストールした後、起動時に「FirefoxはChromeに登録できなかったため、インストールに失敗しました」というエラーメッセージが複数回表示される、という現象が出た場合の対応策のひとつです。

操作方法は以下の通り。
(1)一度、Firefoxを通常通りの方法で終了させる。
(2)デスクトップ上のFirefoxのアイコンの右クリックなどで表示されるショートカットメニューから「管理者として実行」を選択してFirefoxを起動する。
(3)鬱陶しく表示されていたエラーメッセージがでなければ多分成功。
(4)もう一度Firefoxを終了して通常どおりに起動し、エラーメッセージがでなければ完了。

ユーザー権限=管理者でログインしていてもこの現象が発生するのは、UACの都合だそうです。

この操作により、インストールが正しく完了し、上記のエラーメッセージがでなくなることがあります。
(本操作以降の起動方法は、ダブルクリックなど通常通りの起動方法で構いません)
========================================

Lenobo Thinkpad X61T 上のWindows Vista(2008/06/15追記:エディションはUltimate)にFirefox2.0をインストール後、起動時に「FirefoxはChromeに登録できなかったため、インストールに失敗しました」というエラーメッセージ×3が表示される、という現象が出た。
どうやらこれ、Firefox1.5で既に潰されたはずの不具合らしいのだが。
(詳細はMozilla Firefox 1.5.0.1の主な変更点参照。)
実害はないし放っておけばいいかな、と思ったのですが、やっぱり鬱陶しい。

うちの場合、Firefoxを「管理者権限で起動」するだけで表示されなくなりました。
「管理者権限で起動」は、ショートカットメニュー内にあるのをクリックするだけ。
なにやら面倒なことをしなきゃいけないのかも、という不安があったのですが拍子抜けでした。

同じ現象が起きている方、対応策をとる順番として、まずは「管理者権限で起動」を試すことをお勧めします。
※上記の資料内でも指示されている対応策です。

なお、ショートカットメニュー内に「管理者権限で起動」がなければ、管理者権限のあるユーザでログインしなおす必要があるのかもしれません。
私専用PCなので、普段のログインユーザの権限=管理者にしてあり、権限の低いユーザでは試していないです。

ThinkVantage Password Managerが悪さをしている可能性がある、という指摘もされていたのですが、関係なかったみたい。
「管理者権限で起動」の前に、FirefoxからThinkVantage Password Managerのアドインをはずしてみたのですが、変化はありませんでした。
(ちなみに、ThinkVantage Password Manager のバージョンは 2.1.0)

Windows VistaとIE7の組み合わせの時にも思ったのですが、
ログイン済みユーザの権限が管理者でも、Web関連のセキュリティ面では全権を持っているわけではないみたい。
(もうひと手間かけてなんかやらされる)
セキュリティ突破の入口がWebであることが多いとはいえ、鬱陶しい限り。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀のお宿化?

2008-03-06 09:39:57 | Weblog
あんまりベランダにでないせいか?
最近、ベランダによく鳥がくる。
来るっつっても雀程度なんですが。
結構、五月蠅いんだよなぁ…。

今のところ、「住み着かれてる」わけではないので、放ってはあるんだけど。
過去に実績があるだけに、ちょっと不安。
(↑エアコンの室外機の中で子育てされました)
糞害と虫害(雀の巣って蚤だらけだった)が心配。

なんかいい対策ないかな。
まめにベランダにでりゃいいだけか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たばこ税

2008-03-04 15:01:17 | Weblog
夫婦ともども喫煙者である。
私個人の状況とすれば、鼻炎持ちだし、胃炎持ちだし、胸系癌の家系だし。
喫煙がよい影響をもたらさないことは理解している。
(ただし精神的な安定を得る手段としての効果は高い)

煙草の煙やニオイが嫌い、という人も多いことも理解しているので
・喫煙者の少ないところではできるだけ喫煙しない
・どうしても喫いたくなったら同席者に断ってから
・危険な喫煙方法はしない(歩き煙草、寝煙草など)
はこころがけている。
煙草税についても「まぁ、しかたないなぁ」的に払っている。
(買えば自動で払ってしまうので、どうしようもないけど)

でもね。

国民の健康増進の為に喫煙者を減らす。
 ↓
その為には、煙草税を増税して煙草自体の価格を上げればいい
煙草が高くなれば禁煙する人が増えて喫煙人口が減る。
(実際にそうなっているのが口惜しいところではあるが、嗜好品なので止めない人もいる)
 ↓
それでも高いお金を払ってすら喫煙する阿呆から納税された煙草税は貴重な財源として利用する。
喫煙人口が下がって税収が減った分は、一人あたりの負担を重くすることでカバー。
俺って頭いい!!

この理屈、ってなんだ?
喫煙者をバカにするのも、大概にしろよ。
この10年ぐらいで、どれだけ煙草税を増税したことか。

一部の不心得な喫煙者が、非喫煙者に迷惑をかけていることは重々承知しているが
なにも↑が全ての喫煙者に当てはまるような言い方をしなくてもいいだろう。

値段がどうあれ、喫煙する人はするし、しない人は一生しない。
(実際1本数千円もする煙草も存在し、購入する人もいる)
健康リスクも税負担も承知の上で喫煙を続けているのだから、放っておいてくれないか。

煙草税のうちのごく一部を使って分煙体制を整えれば、非喫煙者が主張する「副流煙の害」を減少させることも充分できるはずだ。
(空港などにあるような”煙を吸い込む”灰皿の設置費用を煙草税で賄う、とかね)
非喫煙者の服にニオイが付く、というのは、「ニオイの少ない煙草」で少しずつ解消されつつあるし。
喫煙者本人の健康被害については、統計上リスクが高い、とは言われているレベル。
煙草以外のリスクがあって、罹患する人も大勢いる。

禁煙が医療費削減に貢献する、というなら、「菓子類・清涼飲料水に対する増税」のほうが
肥満や糖尿病の予防に役立ち、医療費削減に貢献する可能性だって充分にある。

非喫煙者の迷惑、というのも理解できないわけではないけれども。
なんだか「いったもん勝ち」の風潮が強くて、とても腹立たしいことである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらってきましたよ

2008-03-04 12:59:34 | ぽれん
漸く予約が取れて耳鼻科に行って参りました。
偶然なのか予約診療が徹底されてきたのか、比較的空いてた。
まぁ、それでも予約時間どおりに診察して貰えるわけもなく。
次の予定もない(というか敢えて入れない)のでのんびりと待つわけですが。

呼ばれて入って、粘膜観察されつつの会話。
お医者さん(以下医):「いつからですか?」
私:「鼻の症状は先々週、目は先週、現状では目の症状がつらいです」
医:「前の薬は合ってましたっけ?」
私:「はい、よく効きました」
医:「じゃ、それを1ヶ月分だしときましょう。吸入もやっておきましょう」
以上、実質的な診察は2~3分。
もうね、お医者さんも立ったまんまの流れ作業。
(私だけでなく、直前の2~3人の大人も以下同文)
それだけ素早く捌いても待合室にあれだけ溜まっちゃうのか…。
大変だなぁ。

今回は
・飲み薬(アレロック)…28日分 2回/日
・目薬(パタノール)……1本
・点鼻薬(フルナーゼ)…1本
の3点セットをいただきました。
飲んだり差したり噴霧したりすると、大分楽だ。

そういや去年は目がつらくて先に眼科に行ったなぁ。
で、目薬(ザジテンとフルメトロン)と飲み薬(クラリチン)を貰って、
「目はよくなったが鼻がダメだぁ」と耳鼻科に駆け込んで飲み薬をアレロックにしてもらったんだった。
調剤薬局の薬剤師さんが薬の説明をしてくれるので、ついでに
「飲み薬と点鼻薬は去年と同じなんですが、目薬が違うんです。なぜでしょう?」と訊いてみた。
すると「ザジテンとパタノールは似たようなもの」という回答をくれた。
フルメトロンはちょっと強いので、症状がそれほどひどくなければ出さないそうだ。

ちなみにパタノールの有効成分はアレロックと同じものだそうです。
「アレロックが効くなら、パタノールも効くだろ」という判断らしい。
使ってみて合わなければ、処方を変えて貰うことも可能、とのこと。
確かにザジテン+フルメトロンほどの「効いた!」感はないけど、治まった。
今年の状況からすると、フルメトロンを使うほどひどくはない、ということのようです。

蛇足ながら気づいたこと。
院内掲示板の「花粉飛散情報」と自分の発症時期が見事に重なってた。
なるほどね、反応している訳だ。
(こりゃダメだ、と思った日が2月の月内最多数を記録した日だった)
事前に手を打たなきゃいけないほどはひどくないので、忘れがちだけど
こじらせる前に行け、ということだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする