山 時々里遊び

山三昧の日々とたまぁ~に里でのお話・・・

マキノでオオイワカガミの大群生!

2016-04-29 22:37:23 | 山登り
いつもはサラサドウダンの時期に行くマキノ赤坂山。
今年はオオイワカガミの時期に行ってみました。

お決まりのメタセコイア並木を通って。

新緑が美しい♪

マキノ高原からスタート。青空も見えてます。

普段は登山者の姿が多いのに、GWの今日は一般人が多い。

早速トキワイカリソウが出迎えてくれます♪


チゴユリも♪


あまり多くは無いですが、花たちを眺めながらブナの木平到着。

いい天気です。

ブナの木平からオオイワカガミがお目見え♪


撮影に夢中。


濃い色や・・・


薄い色・・・


いっぱい咲いてます♪








よって、撮影に夢中。


一面のオオイワカガミ。


写真では分かりにくいですが・・・

一面に咲き乱れています。
この時期にこのルートを通ったのは初めてですが・・・
こんなに咲いてるとは思っていませんでした。

ウスギヨウラクや・・・


カタクリも。

ほとんど終わっていましたが。

この先、稜線にでると強風の洗礼。
天気図で予想はしていましたが、なかなかの吹き荒れぶりです。

ふきっ晒しの赤坂山到着。


下界は晴れていますが・・・

西から黒い雲がどんどん押し寄せてきます。
雲の流れる早さがハンパない。

寒風への稜線で馬酔木が咲いていましたが・・・

風で揺れてピントが合いません。

カタクリやオオバキスミレも多々見かけましたが・・・
強風に吹かれて写真を撮る気になれず・・・

歩いて来た稜線を振り返ります。

ふきっ晒しの場所では吹っ飛ばされそうな強風もシバシバ。

本日同行の友人2名。
2人とも今までで一番の強風だったと。
内1名、「強風を呼ぶ女」と判明。。。

樹林帯の中でトクワカソウ発見!

もう終わっちゃって見れないかなと思っていただけにテンション↑↑です♪

無事、寒風到着!

相変わらずのどんより空ですが、下界はそこそこの天気。
今日は昼から晴れマークだったのになぁ~
山は違うのか。。。

幸い西側の樹林帯で風裏になっているので、ココでランチ休憩。
気温は低いし、木々の間をすり抜けた風にも吹かれて体も冷えたので・・・
食後のコーヒーを入れるためお湯を沸かそうとしましたが・・・
使い切ろうと残り少ないガスを持って来たら、低温と強風で火力が・・・

お湯を沸かすのに手こずっていると雨がポツポツ・・・
周りの景色も白くなって「これはヤバい?」
カッパを着込み、ほぼ沸きかけたお湯でコーヒーを入れてそそくさと飲みながら帰り支度。
持ってきたウェアをすべて着込んだのは日帰りでは初めてかも?

どんよりとした空を眺めながら下山にかかります。

昼から晴れると信じて願っていたのに・・・
下山を始めるとバラバラと言う音と共に白い粒がコロコロ・・・

ま、まぢかよ。雹まで降ってきたよ。。。。。

冷えた体をぎこちなく動かしながらスタコラさっさと下山。
ソフトシェルに防寒具にカッパまで着込んで歩いているのに身体が温もらない。。。
風から逃れて、雨&雹もやんで、標高も下がってやっと人心地。

そして、寒風(この日の為についたような山名だと言い合いながら)からマキノへのルートも・・・



オオイワカガミがいっぱい♪

なので、撮影に夢中。


途中の休憩スポットから。

下界はいい天気だ~

スキー場のゲレンデをマキノ高原へ。

キャンパーのテントがいっぱいだぁ~
今夜のテント泊。寒そうだなぁ~

今日はなんだか盛りだくさんの1日でした。
下山後の温泉がこの上もなく天国に感じました。。。


毛無山 カタクリロード

2016-04-24 21:39:33 | 山登り
毛無山
全国に多々ある「毛無山」は「けなしやま」ですが・・・
岡山では「けなしがせん」
大山、蒜山と同じく「山」を「せん」と読むんですね。

っで、ずっと気になっていた毛無山のカタクリにやっと会いに行ってきました♪

山の家の横を通って・・・

さすが人気の山。たくさんの人が登山口に向かってます。

最初は杉林の中を。


たくさんの・・・


花たちが・・・


迎えてくれます。


六合目では大杉も。


やがて自然林に変わり・・・


九合目の避難小屋に到着。


少し登ると視界も広がります。

黄砂で霞んでますが。

そして・・・

カタクリ♪

山頂のカタクリの看板の前で咲くカタクリ。


山頂にはたくさんの人。


目の前には大山が・・・

黄砂のヤツめ・・・
肉眼ではうっすら見えるんですけどねぇ~

ちょっと早いですがランチタイム♪

豪勢に焼肉を焼く友人。

おすそ分けを頂きました♪


まったり休憩をしたら白馬山への縦走路へ。
カタクリロードの始まりです♪


しゃがみこんで写真を撮る友人をしゃがみこんで撮る私。


まだまだ続くカタクリロード。


こんなに咲いてるとは思いませんでした♪


ほどなくカタクリ広場へ。





若干ピークを過ぎていますが、見ごたえあります。

コブシもまだ咲いている所も。


カタクリ広場でおしまいかと思ったら・・・


間隔はあいてますが・・・


まだまだ続いてます。


そして白馬山到着。

山頂の標識付近にもカタクリが咲いていました。

休憩してたら団体さんが続々とやってきました。
さすが日曜日。

あとは登山口に向かって下ります。
結構急で滑りやすい所も。

階段を整備している所で・・・


エコカー(人力)

確かにエコカーだ!

ほのぼのしながら無事下山。

広い駐車場がほぼ満車になってます。

カタクリも大満足でしたが、季節ごとにいろんな花が楽しめそうな山。
また別の季節にも来てみたいなぁ~

つぶやき

2016-04-20 20:35:58 | 山登り
久々のたこ焼き登山!


天気も上々♪
しかし、カメラを忘れた!
なので写真が無い・・・


ご一緒したメンバーがリコーダー演奏会をしてくれました♪
しかし、カメラが無い!
動画で撮りたかったな・・・


平日のマイナースポット。
六甲山にしては人の少ない静かさ。
なのに知り合いに遭遇!
びっくりした・・・

レポートを書きたかったですが、写真が無い!
と言うことで、つぶやきでした。。。。。

今年も山菜採り♪

2016-04-13 21:20:47 | 山登り
今年もやってきました、名色の旧ゲレンデ。


ちょっと時期には早いですが、雪解けも早かったし・・・
と思いましたが、やっぱりまだ早かったです。。。

しかし!

コゴミは裏切らなかった。
まだ出始めですが、柔らかい新芽をGETさせていただきました♪

全滅かと思ったタラノメも意外と採れて。

高い所が多かったので、今年もウィペットくんが大活躍!
山スキーでも欠かせないし、お値段以上です^^

美味しく天ぷらでいただきました♪




コゴミは天ぷら以外にも湯がいてマヨネーズやおかか&ポン酢でも頂きました。
おかか&ポン酢がかなり美味しかったです。

本日の晩ご飯では大根おろしと和えて。
これもなかなかGood!

コゴミレシピ、あと何があるかなぁ~

お花見♪

2016-04-06 23:38:40 | 里で
サクラが満開♪
今年はいいタイミングで満開の桜を楽しむことが出来ました(^^)

桜の名所、津山城へ。






さすが、中国地方の人気ランキング1位になるだけありますね。
お城が桜で囲まれていると言うか・・・
本丸から津山の街並みが一望ですが、すべて桜越しに見えると言うか・・・
いつまでものんびりとできる場所でした。

そして大山の隠れ桜スポットと言われる豊房地区へ。




並木の切れた所から大山の北壁も見えます♪

しかし、4月の頭だと言うのに大山の雪はすっかり解けちゃってます。

道中でもいろんなところで満開の桜が楽しめました♪

そして、標識をみてふらりと寄った「吉岡温泉
ひなびた感じの共同浴場、200円。
良心的なお値段ですが、石鹸等備え付けはありませんので持参要です。

さてさて、肝心のお湯は・・・
と湯船に足を入れた瞬間、身体が硬直しました。。。

あ、あつい!!!!!

じわじわと肩まで浸かりましたが、熱くて体は動かせず・・・
ゆっくり浸かることも出来ず、早々にあがりました。

なんと湯温は50度もあるそうです。
屋久島の尾之間温泉といい勝負では、と調べたら尾之間温泉で44~49度。
吉岡温泉の方が熱いようです。
湯あたりしやすい人や、心臓の弱い方は避けた方が良さそうですね。