医師奮診

2020年12月23日 | Weblog

本日は上皇さまの87歳の誕生日ですね。

いつまでもお健やかであらせられますよう、こころよりお祈り申し上げます。

 

さて、「今年の漢字」は有名ですが、「今年の創作四字熟語」というのがあることをご存知ですか?

これは、住友生命が今年の世相を表す創作四字熟語を募集しているものですが、

今年の最優秀賞は「医師奮診」。

「獅子奮迅」が原典ですが、コロナ禍で対応に奮闘する医療従者のみなさまに感謝を込めた創作だそうです。

”全くその通りです!”と、頭が下がる思いでこのニュースを聞きました。

静岡県は本日のコロナ罹患者は30名ですが、東京都は748人。まったく勢いが衰えません。

海外ではコロナウイルスの変異型の増殖も伝えられています。

ますます医療関係者のみなさまのご負担、ご労苦が増してしまうのでは、と心配でなりません。

政府もこの年末年始の外出自粛、帰省自粛などを呼びかけていますが、

やはり感染拡大を防ぐには、わたしたちひとりひとりがもう一度感染防止に真摯に取り組んでゆくしか

方法はありませんので、みなさまガマンの年末年始となりますが、がんばりましょう!

 

もうひとつおねがいです。

どなたがコロナウイルスに罹患したとしても、誹謗中傷はやめてください。

誰しも、コロナになりたいと思っているひとなんていません。

いまやだれでも、どこでも罹患の危険はあります。

十分に注意していても罹患してしまうことだってあるのです。

「明日は我が身」と思ってください。

誰かが罹患しても、それは注意していても罹患してしまった被害者なのです。

誹謗中傷をしない、させないためのシトラスリボン運動も展開中です。

こちらもご理解とご協力をお願いいたします!