blog版 カードのお告げ=阿部ヒロの『近未来案内所』=

星座別今週の運勢は毎週日曜日更新。twitterでお知らせします。
対面鑑定のお申し込みはWebサイトへ。

斎藤佑樹(早稲田実業高校)

2006-09-13 12:06:07 | 姓名判断


リクエストがありまして、早稲田大学進学を決めたハンカチ王子さまこと、早稲田実業高校の斎藤佑樹投手を勝手に姓名判断します。

人格は、中年期の運勢と同時に性格の一端も表します。斎藤さんは28画。つきあえば誠意もあり、社交性がないわけではありません。しかし見かけはともかく、なぜか取っ付きにくい印象を相手に与えてしまいます。粘り強く責任感もあります。初志貫徹型ですから、深い信頼を得て長続きする交友関係ができるタイプ。これは、お金を出しても買うことができない貴重なものです。惜しむらくは、人に対して苦手意識がマイナスに働くと、とことん避けたがる傾向があること。狭い先入観に囚われると、せっかくのチャンスをモノにすることができません。

地格には23画をもっています。負けず嫌いで直情型。ご本人も語っていましたが、実に情熱家なのです。頭の回転は早く状況判断が的確です。しかし、勢いが余ると性急にことを運びたがるので、周囲との不協和音を生じやすくなります。斎藤さんは野球を通してこの部分を自分で、ある程度コントロールできるようになったのではないか、と推測します。

外格の33画は、正義感の強さと妥協を潔しとしないスタイルをものがたっています。当然長じるにつれ、周囲との摩擦もでてくるわけですが、同時に本人の持つ誠実さに引かれて人も集まってきます。

総画は51画。正直に申せば難しい数です。持つ人次第で吉とも凶ともでる数です。
一般的にいわれるのは、一生のうち一度は必ず人より良い思いをする、というものです。その後は平々凡々。高望みをせず。あるがままの人生を送るほうがよい運勢です。

じゃあ、斎藤佑樹さんは早実優勝で運を使い切ってしまったの?!と思うのはそれこそ性急な判断でしょう。

実は総格が51画でも、ほかの部分に強い画数や姓名判断以外でよい運を持っていれば、着実に人生を積み上げていくことができるのです。
斎藤さんの地格は23画、外格は33画、共に吉数です。参考までに総格51画の有名人をあげてみましょう。
片岡鶴太郎さん、近藤真彦さん、プロレスラーの藤波辰爾さん。道場六三郎さん、元総理大臣の海部俊樹さん、など。

斎藤佑樹さんはまだ人生の入口を開けたばかり。大学進学の意志を貫いたのは、たしかにその性格に負うところが大きいと思います。
同時に、進学によって視野と選択肢を広げるチャンスを得たのですから、おおいにこのチャンスを生かして欲しいものです。
忘れてはならないのが、天性ともいえる『誠実』という徳をもっていること。学生生活を通じて真の目標を自身が定めた時、この力は斎藤さんの力強い味方になることは、たしかです。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿