おまけの人生・・・

無理なくボチボチやって行きます・・・(;^_^A

初任給

2007-05-18 22:42:54 | 日記


 3日前が給料日だったらしいのですが、
当日は帰りが遅く、次の日に封筒を3つ出してきました。
「はい、お母さん、お納めください」とくれた封筒の中身を見てビックリ!
「あんたこんなにくれて大丈夫なの!?」と思わず言ってしまった、、、。
その他に「今までガソリン代とか払ってなかったからこれはお父さんに、
そしてこっちはじーちゃんばーちゃんに」と用意してあり、
前もって言っておいたこととは言え、ちゃんと実践したことに感心感心!

「じーちゃんばーちゃんには手紙を書きなさいよ」と言うと
「何て書けばいいんだ?」と言いながらも、入社したから1ヶ月に経験したことを
書きしたためていた。
昨日の仕事帰りに郵便局から現金書留で送り、明日届くと言うことだったが
義父母が喜んでくれたらいいな~・・・

今回は初任給と言うことで頑張ったのかも知れないが、
いつまで続くかちょっと楽しみである。(笑)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんて素敵な!! (しまりす)
2007-05-18 23:19:50
ちょっと感動してうるうるです。

初任給ってでも嬉しいものなんですよね。
私も覚えてますよ。
仕事を、社会的責任も背負ってやって、初めて
父親の苦労を知る、というか。
やっぱり親に感謝して返したくなってしまうものなんですよねえ・・・。
立派な息子さんです。

私の場合は両親を食事に連れて行ったような気がします。
あと祖父と。
「あんたのお金と思うと胸が一杯で食べられない。」
って母が言っていたのを今でも覚えてますよ^^

素敵な春ですねえ、Qちゃんさん家。
旦那さんも感無量でしょうね。
そんな息子に育つといいな。
(って産んでから言え、って・・・(汗))
(。_。)ウンウン (しんちゃん)
2007-05-18 23:38:58
 先日娘がバイト代で「回転寿司」おごってくれた時もなかなか感動したよ(爆)

 
嬉しくて・・・ (Qchan)
2007-05-21 08:30:11
しまりすさん
「出世払い」と言いながら今までどれだけ手を出してきたことか・・・?
今までの借金返済とは言え、ちゃんと返そうと言う気持ちだけでも嬉しくて
職場でも友達にもブログでもとついつい自慢話になってしまいました、、、。(苦笑)


しんちゃん
ちょっとした気持ちがほんとに嬉しくて感動するよね!
本来当たり前のことなんだけど、それができないと言うのが多くて、
だから余計に実践してくれると言うことが嬉しいです。

コメントを投稿