東京日記
静岡県焼津市と東京秋葉原を拠点に活動する(秋葉原の居住は2018年12月14日まで)IT企業経営者松田敏孝の日記です。





上の写真、一瞬 ぬいぐるみとかキャラクターグッズを販売しているお店と錯覚しませんか?


とてもカラフルで楽しいデザイン。これらはお茶やティーバッグのパッケージ。ここは、株式会社 吉村様の静岡総合工場内なのでした。お茶関係のパッケージを得意とするB to Bの会社さんです。普通はB to Bの会社って、おもてなしからはちょっと遠かったりしますよね。吉村さんの場合は、圧倒的に明るくて、細やかなおもてなしでお迎えしてくれます。植田さん、伊久美さん、どうもありがとうございます。ぼくも、いっしょに行った王さんも野中さんもとても感動したのでした \(^o^)/ 。


工場内ではオリジナル商品も販売されていました。おいしいそう。


今度、買いにきますね。


今日は「藤枝未来型ワーク・ゼミ」に企業として参加していただきたく、お願いに訪問させていただいたのです。それなのにお土産までいただいてしまいました。本当にどうもありがとうございます。

この地域にはすごくいい会社がたくさんあるし、素晴らしい経済人が大勢いますね。サンロフトはまだまだだと痛感しました。もっとぜんぜんがんばらないと。

植田さん、伊久美さん、どうもありがとうございました。こんなに身近にいたのに知らなかったです。またおじゃまさせてくださいませ ( ´ ▽ ` )ノ 。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 起業志望の学... 2021年度 第7... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。