俺はワルポンだっ!

ちょいワルおやじを卒業したワルポンの斜め下から見た現代社会

『カマキリ君』

2015-07-26 11:41:28 | 写真
炎天下のデッキの上を緑色の物体が動いているじゃないですか・・・

よく見ると、あのカマキリ君が大きくなって出て来たのです。
春先に見かけた時は1cmも無くてカボソかったあいつです。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

大きくなったと云っても未だ3cm位で、やっぱりヒョロヒョロです。
デッキの床は素足では火傷しそうに熱くなっているのに大丈夫かな?
近づいてカメラを向けると、かなりの役者でカメラ目線です。


ピョンと飛んでワルポンの右腕に乗りました。
左手を差し伸べると乗り移ったので、デッキへ戻しました。
相変わらずのカメラ目線です。


今度は30cmも飛び上がってポロシャツのへそのあたりに止まりました。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

ホントに人懐っこい奴です。
そっと木陰の草むらへ戻してあげました。
良い人かどうか判断できるみたいです。

いや、単にデッキの上が熱かったからかな?

『こうのとり放鳥』

2015-07-23 17:22:50 | 観光地
今日は野田市の「こうのとりの里」で、こうのとりが放鳥されるとのことなので行ってみました。

今年生まれたこうのとり3羽が対象で、ソフトリリースされるそうです。
午前11時、ゲージの天井の網が開け放たれました。


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

放鳥に先立って「コウノトリ放鳥式典」が開催され、環境省、国土交通省、農林水産省の局長さんはじめ、数えきれないぐらい多くのお偉いさんが参列、それにこうのとりでは先輩格の岡山県や近県からも多くの市町村長さんたちが集まりました。


そのどなたもが運転手付きの黒塗りの車でやって来たのです。
なんか異様な光景で、どっかの組の集まりかと思ってしまうぐらいした。

マスコミ関係者も多く来ていました。
NHKはじめ日テレ、朝日、フジテレビなどの中継車来ていました。


飛び立つ瞬間をとらえようと沢山のカメラが並んでいました。


セミプロと思われるアマチュアカメラマンも粘ります。


素人カメラマンだって頑張っています。


梅雨明けの炎暑の中、じっと我慢の子です。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

周辺の農地は無農薬で、黒酢散布の黒酢米を土産に頂きました。
小川もきれいでしたが、餌になるドジョウやエビなどは見当たりませんでした。


池沼も沢山のトンボが住処にしていましたが、果たしてどれだけの餌があるのか心配です。


午後1時からは一般人にもゲージ舎の観察室への入館が許され、大きな窓辺は沢山の老若男女でごった返していました。


ゲージの天井は大きく開いてはいるのですが、一向に飛び立つ気配はありません。


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

生まれ育ったゲージ内では毎日3時に餌の魚がもらえるのです。
もうすぐ給餌の3時をじっと待っているのです。
岡山で放鳥された時も飛び立つまでは2~5日位かかったそうです。

こちとらは待ち切れずに、先に飛び立って帰途につきました。



【追記】
あの日の夕方6時ごろに飛び立ったそうです。
いま、何処?





『茨城空港』

2015-07-06 15:36:36 | 観光地
茨城空港は航空自衛隊百里基地に民間空港が共有化することで2010年に開港しました。

アクセスは北関東自動車道の茨城町JCTから茨城空港北ICか、常磐高速の千代田石岡ICからです。
計画では東関東自動車道が潮来から延伸され、2020年度まで開通の予定です。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

空港のある場所は茨城県小美玉市です。
小美玉市をご存じない方も多いかと思いますが、小美玉市は小川町と美野里町、玉里村の3町村が合併して生まれた市で、それぞれの頭文字をとって名付けられた新しく生まれた市なのです。

“安易な方法で名付けたねェ”と云えばそれまでですが、「小川の流れや美しい自然とともに、玉のように輝き飛躍する市」との思いから、議会の圧倒的多数で命名されたそうです。
霞ヶ浦の北側に位置し、正に自然あふれる美しい田舎町なのです。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

3100台も留めれるという駐車場は、ほぼ満車・・・

中へ入ってみましょう!
上海行きのお客さんでごった返していました。


ちょうど七夕祭りの七夕が飾られ、おじいさん、おばあさん、子供たちがいっぱい、空港見物客で混雑していました。


スカイマークが倒産してからちょっと減ったそうですが、以外にも思ったより沢山の離発着があるようです。


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

それにしても駐車場の車の数は尋常じゃありません。

聞くところによると、東京に出るのにバスを利用する方が多いらしいのです。
車の駐車料金は無料、バス料金は片道1000円で必ず座れるし、トイレも付いているので、“安い、早い、らくちん”と結構な人気なのだそうです。

この夏は北海道へでも行ってみようかな・・・

『江戸崎かぼちゃ』

2015-07-05 12:58:35 | 観光地
昨日は江戸崎へ“かぼちゃ”を買いに出かけました。

利根川と霞ヶ浦に挟まれた地域である旧・稲敷郡の江戸崎町、新利根町、桜川村、東村の町村が合併して生まれたのが稲敷市です。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

その旧・江戸崎町でとれたかぼちゃが知る人ぞ知る“江戸崎かぼちゃ”です。
食べごろの完熟したものをとるので、ほくほく甘いのです。


値段は結構高いですよっ!


一番小さいのを買い求めましたけど、ずっしり重いです。


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

早速、昨夕、久々に頂きました。

我が家庭菜園で採れたキュウリの糠漬けと、甘く、ほくほくのかぼちゃの煮付けが、幼いころ食べた夕飯みたいで、何かしらほっとする贅沢で幸せな気分になりました。