気になる芸能速報

知っています?さきほどあったこの話

MBS社長は準レギュラー河本に「悪意なく問題ない」

2012-05-30 | 日記

MBS社長は準レギュラー河本に「悪意なく問題ない」

デイリースポーツ 5月30日(水)20時1分配信

 母親の生活保護受給問題が発覚したお笑いコンビ・次長課長の河本準一について、毎日放送(MBS)の河内一友社長が30日、「河本氏のケースは悪意はなかったのだと理解している。釈明もされたし、今のところ降板は考えていない」との見解を示した。河本は同局で放送されている「痛快!明石家電視台」(月曜後11・55)に準レギュラー出演している。

 河内社長は30日に行った定例会見の席上、河本問題について「残念です。苦労して生活している方は多い。売れっ子なら余計に一人の市民としてルールを守っているかを気にしてほしい」と苦言を付け加えた。

 また29日には、お笑いコンビ・キングコングの梶原雄太の母親が、生活保護を受給していることも明らかになったこともあり、「多いですね」とポツリ。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120530-00000052-dal-ent
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


この記事はいかがでしたでしょうか?


「裸の島」「鬼婆」、新藤兼人監督が死去

2012-05-30 | 日記

「裸の島」「鬼婆」、新藤兼人監督が死去

読売新聞 5月30日(水)15時52分配信

 「裸の島」「鬼婆」「午後の遺言状」など、数々の名作を残した映画監督・脚本家で文化勲章受章者の新藤兼人(しんどうかねと)(本名・新藤兼登)さんが、29日午前9時24分、老衰のため亡くなった。

 100歳だった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120530-00000780-yom-ent
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します



この記事はいかがでしたでしょうか?

桑田佳祐 ドコモCMで新曲披露!6・20から放送

2012-05-30 | 日記

桑田佳祐 ドコモCMで新曲披露!6・20から放送

スポニチアネックス 5月30日(水)9時51分配信

 歌手の桑田佳祐(56)が6月20日から放送されるNTTドコモのCMに出演するとともに、CM内で新曲を披露することが分かった。

 桑田は同社のイメージキャラクターを務めており、昨年も「walk with you2011キャンペーン」のCMに出演するとともに、楽曲「明日へのマーチ」を披露。今回も同日スタートする「ドコモthanksキャンペーン」のCMで、出演&新曲披露をする。

 同キャンペーンは、NTTドコモが7月で営業開始20年の節目を迎えることをアピールするもの。桑田は20年前のCMにもサザンオールスターズの一員として出演。その縁から、もう一度原点に戻って「夢を追いかける人たちを応援する~KEEP ON DREAMING~」をコンセプトに、桑田とNTTドコモが再びタッグを組んだ。

 今秋には9月15日の宮城・セキスイハイムスーパーアリーナでの公演を皮切りに、ライブツアー「DOCOMO presents 桑田佳祐 LIVE TOUR 2012 I LOVE YOU ―now&forever―」が北海道、福井、愛媛、広島、埼玉、福岡、愛知、大阪、神奈川の全国10会場22ステージで行われる。

 ファイナル公演は大みそかの12月31日、横浜アリーナ。最終日前日の12月30日の公演(神奈川・横浜アリーナ)ではライブビューイングを実施。ミュージックライブでは日本で初めて、全国47都道府県の映画館で生中継される。

 同キャンペーンでは全国ライブツアーへの招待やライブビューイングのチケット、桑田佳祐コラボTシャツなどが当たる。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120530-00000073-spnannex-ent
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


この記事はいかがでしたでしょうか?


吉本興業がキンコン梶原母の生活保護受給を公表、今後は打ち切り決定

2012-05-29 | 日記

吉本興業がキンコン梶原母の生活保護受給を公表、今後は打ち切り決定

デイリースポーツ 5月29日(火)15時26分配信

 吉本興業は29日、お笑いコンビ・キングコングの梶原雄太の母親が、生活保護を受給していることを同社公式HPで明らかにした。

 吉本興業はHPに掲出した文面で、梶原の母親が生活保護受給していることは「事実」としたうえで、「生活保護受給の手続きには何らの瑕疵もなく、また、梶原としても母親への精一杯の援助を続けているなかでのやむを得ない経緯があったものと考えております」と説明している。

 ただ、次長課長・河本準一の母親の生活保護受給が問題視されたこともあり、梶原本人の「誤解を受けたくない」との考えから、今後の受給を打ち切ることを決定した。

 吉本興業は「今後は、梶原および梶原の母の希望もあり、当社からの支援を行った上で受給を辞退することとしております」としている。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000032-dal-ent
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します



この記事はいかがでしたでしょうか?

知花くらら ピラミッドの新たな真実探る「発見がたくさんあった」

2012-05-29 | 日記

知花くらら ピラミッドの新たな真実探る「発見がたくさんあった」

スポニチアネックス 5月29日(火)8時49分配信

 モデルの知花くらら(30)がTBSの特別番組でピラミッドの謎に迫る。「世界初公開!エジプト新発見! 謎の古代文字と“太陽の船”が語る ピラミッド 新たな真実 真相解明SP」(7月16日後9・00)で、エジプト取材を担当。

 クフ王のピラミッド付近には副葬品「第2の太陽の船」が埋蔵されており、吉村作治・早稲田大学名誉教授の指揮の下、石のふたに刻まれた文字などを解明し、古代の新しい真実を探っていく。このほど現地を訪れた知花は「とにかく新しい発見がたくさんありました」とPRしている。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000071-spnannex-ent
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


この記事はいかがでしたでしょうか?


カンヌ映画祭、パルムドールに「アムール」

2012-05-28 | 日記

カンヌ映画祭、パルムドールに「アムール」

読売新聞 5月28日(月)3時49分配信

 【カンヌ=小梶勝男】南仏・カンヌで行われていた第65回カンヌ国際映画祭は27日夜(日本時間28日未明)、コンペティション部門の授賞式が行われ、オーストリアのミヒャエル・ハネケ監督(70)の「アムール」が最高賞のパルムドールに選ばれ、閉幕した。

 老いた妻を介護する夫の苦悩を通じ、夫婦の愛に迫った作品。ハネケ監督は2009年の「白いリボン」に続き、2度目の同賞受賞となる。イランのアッバス・キアロスタミ監督が日本を舞台に日本人の俳優・スタッフで撮影した日仏共同製作映画「ライク・サムワン・イン・ラブ」は受賞を逃した。

 他の主要賞の結果は次の通り。

 ▽グランプリ=マッテオ・ガッローネ監督「リアリティ」▽監督賞=カルロス・レイガダス監督「闇の後の光」▽審査員賞=ケン・ローチ監督「天使の取り分」▽男優賞=マッツ・ミケルセン(「狩り」)▽女優賞=コスミナ・ストラタン、クリスティーナ・フルトゥ(「ビヨンド・ザ・ヒルズ」)▽脚本賞=クリスティアン・ムンジウ(同)▽カメラドール(新人監督賞)=ベン・ゼトリン(「ビースツ・オブ・ザ・サザン・ワイルド」)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000133-yom-ent
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


この記事はいかがでしたでしょうか?


カンヌ映画祭、パルムドールに「アムール」

2012-05-28 | 日記
 【カンヌ=小梶勝男】南仏・カンヌで行われていた第65回カンヌ国際映画祭は27日夜(日本時間28日未明)、コンペティション部門の授賞式が行われ、ミヒャエル・ハネケ監督の「アムール」が最高賞のパルムドールに選ばれ、閉幕した。

 老いた妻を介護する夫の苦悩を淡々と描いた作品。イランのアッバス・キアロスタミ監督が日本を舞台に日本人の俳優・スタッフで撮影した日仏共同製作「ライク・サムワン・イン・ラブ」は受賞を逃した。

 他の主要賞の結果は次の通り。

 ▽グランプリ=マッテオ・ガッローネ監督「リアリティ」▽監督賞=カルロス・レイガダス監督「闇の後の光」▽審査員賞=ケン・ローチ監督「天使の取り分」▽男優賞=マッツ・ミケルセン(「狩り」)▽女優賞=コスミナ・ストラタン、クリスティーナ・フルトゥ(「ビヨンド・ザ・ヒルズ」)▽脚本賞=クリスティアン・ムンジウ(同)▽カメラドール(新人監督賞)=ベン・ゼトリン(「ビースツ・オブ・ザ・サザン・ワイルド」)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000133-yom-ent
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


この記事はいかがでしたでしょうか?


カンヌ映画祭、パルムドールに「アムール」

2012-05-28 | 日記
 南仏で開かれていた第65回カンヌ国際映画祭は27日(日本時間28日)、コンペティション部門の最高賞パルムドールに、オーストリアのミヒャエル・ハケネ監督「アムール」を選出して閉幕した。

 日仏合作「ライク・サムワン・イン・ラブ」(アッバス・キアロスタミ監督)は賞を逃した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000133-yom-ent
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します



この記事はいかがでしたでしょうか?

相楽樹 DVDでキュートな水着姿披露

2012-05-27 | 日記
 女優の相楽樹(17)が、3枚目のDVD「同級生3」(26日発売)でキュートな水着姿を披露している。1月にタイと静岡・伊豆市内で撮影。タイでは海や白い砂浜でのシーンが見どころだ。相楽は「無人島で手を振っているシーンは、すごくステキな映像です。私と旅行に行った気分になってもらえたらうれしい」と話した。6月17日正午からソフマップアミューズメント館で発売イベントを行う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120527-00000057-sph-ent
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


この記事はいかがでしたでしょうか?


相楽樹 DVDでキュートな水着姿披露

2012-05-27 | 日記
 女優の相楽樹(17)が、3枚目のDVD「同級生3」(26日発売)でキュートな水着姿を披露している。1月にタイと静岡・伊豆市内で撮影。タイでは海や白い砂浜でのシーンが見どころだ。相楽は「無人島で手を振っているシーンは、すごくステキな映像です。私と旅行に言った気分になってもらえたらうれしい」と話した。6月17日正午からソフマップアミューズメント館で発売イベントを行う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120527-00000057-sph-ent
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します



この記事はいかがでしたでしょうか?