今日のニュースを英語で読もう!

今日の英字新聞のニュースです。主に国内ニュースで高1が読めるレベルです。

米軍空母、朝鮮半島近くへ移動

2017-04-10 14:58:32 | 日記
U.S. carrier heads toward W. Pacific near Korea


WASHINGTON (AP) -- The Pentagon says a Navy carrier is moving toward the western Pacific Ocean to provide a physical presence near the Korean Peninsula. North Korea's recent ballistic missile tests and continued pursuit of a nuclear program have raised tensions in the region.

-----------------------

carrier 空母
Pacific   太平洋
Pentagon   国防総省
navy   海軍
provide   準備する
physical   物理的な
presence   存在
peninsula  半島
ballistic  弾道の
continue   続ける
pursuit   追求
nuclear   核
region   地域


【訳】


米軍空母、朝鮮近くの西太平洋へ向かう


ワシントン発(AP) -- アメリカ国防総省は、米軍空母が朝鮮半島の近くでの物理的な存在を準備するために、西太平洋へ向かっていると発表した。北朝鮮の最近の弾道ミサイル実験と核計画の続けられる追求がその地域での緊張を引き上げている。


【解説】

見出し。

「heads」を(頭)と訳してしまっては、意味が通じません。
この「heads」は動詞で、(頭を向ける)→(進む)の意味です。

「U.S. carrier heads toward W. Pacific near Korea」
(アメリカ空母は朝鮮近くの西太平洋へ向かう)


本文。

「The Pentagon says」
(国防総省は言う)

「says」の後ろに、(~ということを)という意味の接続詞「that」が省略されています。

「a Navy carrier is moving toward the western Pacific Ocean」
(一隻の海軍空母が西太平洋に向かって動いている)

「to provide a physical presence」
(物理的な存在を準備するために)→西太平洋に動いている

この「to」は不定詞。(~ために)の意味です。

「near the Korean Peninsula」
(朝鮮半島の近くでの)→存在を示すために動いている


「North Korea's recent ballistic missile tests and」
(北朝鮮の最近の弾道ミサイルの実験と)

「continued pursuit of a nuclear program」
(核計画の続けられている追求)→が

ここの「continued」を(続けた)と訳してしまうと、うまく訳せなくなります。

この「continued」は動詞ではなく、「動詞から分かれた形容詞」の過去分詞で、
(続けられる)という意味の形容詞になり、後ろの(追及)を修飾します。


「have raised tensions in the region」
(その地域での緊張をひきあげてしまっている)