ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

糊の歴史

2007-07-09 22:36:23 | 雑記
「液体ののり」に始まり、「固形ののり」「テープのり」。
しかも糊ならくっつくいて離れないのが当たり前。ずっとそう思っていた。
でも貼ってはがせるスティックのり、これがなかなか便利な道具だ、
はがしたいものもあるものね。
スゴイね~~~~。
きちんと貼りたい時と、一寸貼ってはがしたい仮止めや、切り貼り作業のとき。
用途に応じた活用をしている。
さらに結構強力なドットタイプの接着剤紙=「スティッキードッツ」なるものも
出現している。
乾燥時間が要らず、布、プラスチック、ガラス、金属など多用途に使用できるうえ、持ち歩きも簡単。写真の変色もないそうだ。
固定観念を覆して、視点を変えた新たな商品を創り出している人達。
あなたはすごい!
新しいものを創り出すには脳を柔らかくして、「当たり前」を捨てることも必要かも。
消費者の要望に応じた、より便利な、個性のある文具はまだまだ出来る事だろう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自治会のソフトバレー | トップ | 白いめだか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事